ドキドキワクワクが倍増!借り人競争のお題
指定されたお題の物を素早く探し出してゴールに向かう借り物競争は、運動会の定番ですよね。
そんな借り物競争で借りる物を「物」から「人」へ変えた「借り人競争」という種目が、運動会で人気を集めています。
そこでこの記事では、借り人競争にオススメのお題を紹介します!
「やってみたいけれどどんなお題にすればいいかわからない」「おもしろいお題がほしい」という方は、ぜひこれから紹介するお題を参考にしてくださいね。
借り人競争は借り物競争以上に人との関わりを持てるので、仲間との絆を深めたり、地域の方との交流にもぴったりですよ!
- 定番からおもしろいものまで借り物競争を盛り上げるお題
- 【ユニーク】子供も大人も楽しめる運動会のおもしろい種目
- 【中学生向け】体育祭にオススメの面白い競技を一挙紹介!
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【運動会】リレーBGMにおすすめの疾走感あふれるナンバーを一挙紹介!
- 【運動会を親しみやすく!】ユニークな競技名。ジャンルごとの面白い種目名
- 【保育】運動会の遊戯やダンスにオススメ!定番曲&人気曲集
- 【運動会・体育祭】選手入場で盛り上がる曲
- 【子供向け】盛り上がるクラス対抗ゲーム。チーム対抗レクリエーション
- 盛り上がれ!運動会・体育祭で盛り上がるボカロ曲集
- 運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ
- 【盛り上がる!】運動会の定番競技。人気の種目・ゲームのアイデア
- 障害物競走にオススメの障害物アイデアまとめ
〇〇っぽ人系(1〜10)
真面目そうな人

イメージで選びましょう!
真面目そうな人のアイデアをご紹介します。
「真面目そうな人」というお題はユニークでおもしろいですよね。
対象は生徒から先生、保護者の方まで幅広いので、レースに参加している生徒も見つけやすいのではないでしょうか。
一般的なイメージだと、眼鏡をかけている方や落ち着いた雰囲気の方が選ばれそうですが、立候補も可能であればさらに対象者が増えそうですね!
盛り上がるお題を探している方にオススメしたいアイデアです。
モテそうな人

会場の中にいる、モテそうな人を連れてゴールを目指すというアイデア。
モテそうな人を探すプレイヤーも、選ばれた人もドキドキワクワクするお題です。
選ばれた人が喜びを感じられるとともに、ゴール地点にはモテそうな人が集まっているのも競技を盛り上げるポイントではないでしょうか。
じゃんけんが強そうな人

じゃんけんが強そうな人を探し出すお題。
見た目だけでは、じゃんけんが強いかどうかわからないので、ゴール地点まで連れてきたらじゃんけんしてもらうのがオススメです。
「〇〇回以上、じゃんけんで勝利したらゴール」などの条件を加えてトライしてみてくださいね。
料理がうまそうな人

「おいしい料理を作りそうだな……」という人を連れてゴールするお題です。
エプロンが似合う、料理している姿が思い浮かぶなどのルールを決めて探すのがコツ。
ゴール地点までたどり着いたら「料理は得意ですか?」などの会話を繰り広げても盛り上がりそうですね。
有名人に似ている人

オーディエンスと一緒に盛り上がれる借り人競争のお題といえば、有名人に似ている人を探すというもの。
会社や学校の人の中から、有名人に似た特徴がある人を探し出しましょう。
「〇〇さんに似ている!」と、ゴール地点で発表するのがオススメですよ。
バンドマンっぽい人

おしゃれをする人が多くなる中学生や高校生であれば、バンドマンっぽい雰囲気の方も見つかりやすいのではないでしょうか。
実際にバンドマンでなくても大丈夫ですので、解釈によっては探しやすいかもしれませんね。
もちろん誰が見ても納得する人を連れて行ったほうが競技としては盛り上がるため、しっかり選ぶようにしましょう。
ダンサーっぽい人

踊っている姿が似合う人を連れてくるお題です。
実際にダンスしていない方でも、イメージと結びつくかがポイント。
ゴール地点に集まったダンサーっぽい人の中から、本物のダンサーがいるかを探すのもいいでしょう。
踊れる人がいたら、運動会を盛り上げるダンスを披露してもらうというアイデアもあります。
〇〇ができる人系(1〜10)

次に紹介するのは、〇〇ができる人系のお題です!
イメージに関するお題とは違い、しっかりお題のことをできる人を探さなければならないのがこちらのお題。
イメージで判断できないので、競技をする人にはしっかりコミュニケーションをとってもらう必要があります。
ゴールした際には、実際にできるところを披露してもらったり、できることがわかる写真や動画を見せてもらったりして判断するのがいいでしょう。
お題を作る際は難しくなりすぎないよう、なるべく身の回りによくいるタイプの探しやすい人にするのがオススメです。