ドキドキワクワクが倍増!借り人競争のお題
指定されたお題の物を素早く探し出してゴールに向かう借り物競争は、運動会の定番ですよね。
そんな借り物競争で借りる物を「物」から「人」へ変えた「借り人競争」という種目が、運動会で人気を集めています。
そこでこの記事では、借り人競争にオススメのお題を紹介します!
「やってみたいけれどどんなお題にすればいいかわからない」「おもしろいお題がほしい」という方は、ぜひこれから紹介するお題を参考にしてくださいね。
借り人競争は借り物競争以上に人との関わりを持てるので、仲間との絆を深めたり、地域の方との交流にもぴったりですよ!
見た目・体格系(1〜10)
筋肉ムキムキの人

筋力トレーニングしているムキムキの人を探し出すアイデアです。
体の大きさや肩幅の広さ、胸筋や背筋などあらゆる視点でムキムキの人を探しましょう。
プレイヤーが対象となる人をゴールまで連れて行くと、ムキムキの人が集まるという楽しいイベントにもなります。
スポーツの祭典にふさわしいお題の一つとして、取り入れてみてくださいね。
身長が◯cmの人

会場の中にいる身長が◯cmの人を探し出すお題。
「155cmから160cmの人」などの範囲で指定するのもいいですし「157cmの人」など限定するのもいいでしょう。
自己申告で身長を伝えるだけでなく、身長測定の機械を置いておくと、ドキドキワクワクの時間がより楽しめますよ。
見た目・体格系(11〜20)
〇〇部の人

特定の部活の人を探し出してゴールに向かうお題です。
クラスメイトや部活のメンバーとの絆が勝利のカギを握っているため、学校全体の行事として盛り上がりますね。
また、会社のイベントとしておこなう場合は「学生時代に〇〇の部活だった人!」などの条件でトライするのがオススメですよ。
ポニーテールの人

ポニーテールの人を探し出すというお題です。
ロングヘアーをまとめておいたり、運動しやすいように髪をまとめておく髪形としてよくされていますよね。
会場の女性の中からポニーテールの人を見つけるだけでなく、ウィッグなどをあらかじめ用意して男性に付けてもらうのもオススメですよ。
イケメン・美人の先生

会場の中からイケメンや美人の先生を探し出すお題。
イケメンや美人を探すプレイヤーも、選ばれた人も楽しめる取り組みです。
また、競技を眺めているオーディエンスも一緒に盛り上がれるところがポイント。
男性は女性を、女性は男性を探すなどの条件を加えて取り組んでみるのもオススメですよ。