ドキドキワクワクが倍増!借り人競争のお題
指定されたお題の物を素早く探し出してゴールに向かう借り物競争は、運動会の定番ですよね。
そんな借り物競争で借りる物を「物」から「人」へ変えた「借り人競争」という種目が、運動会で人気を集めています。
そこでこの記事では、借り人競争にオススメのお題を紹介します!
「やってみたいけれどどんなお題にすればいいかわからない」「おもしろいお題がほしい」という方は、ぜひこれから紹介するお題を参考にしてくださいね。
借り人競争は借り物競争以上に人との関わりを持てるので、仲間との絆を深めたり、地域の方との交流にもぴったりですよ!
〇〇ができる人系(1〜10)
歌がうまい人

普段お友達とカラオケなどに行く方であれば、歌がうまい人というお題はすぐに思いつくかもしれませんね。
カラオケだけでなくバンドのボーカルをやっている方を見つけるのも有効ですよ。
ぜひ自慢のお友達と一緒にゴールを目指してほしい、華やかなお題です。
英語ぺらぺらの人

英語が得意な方を探すというお題は、世界的に英語が苦手な人が多い日本人の中で探すのは難しいのではないでしょうか。
しかしその反面、苦手な人が多いだけに堪能な方は目立つので、身近にいらっしゃるのであれば連れて行きやすいかもしれませんね。
ただし、絶対人数が少ないので、お題がかぶったときのために早めに確保するようにしましょう。
恋愛・友情系(1〜10)

次に紹介するのは、恋愛や友情に関するお題です!
好きな人や彼氏、彼女に関するお題も登場するので、1番ドキドキしてしまうお題ではないでしょうか。
すでにお付き合いしている相手ならともかく、「好きな人」なると公開告白のようになってしまうので、会場全体がドキドキしてしまうのは間違いありません!
運動会をきっかけにして、新たなカップルが生まれるかも?
青春の胸キュンシーンや熱い友情が見たい!
という実行委員の方は、これから紹介するお題も取り入れてみてはいかがでしょうか。
好きな人

借り人競争で好きな人を選ぶのは、まだ恋人同士でなければ公開告白になってしまうのでドキドキしてしまいますよね。
なかなか思いを伝えられない方であれば、運動会というみんなで盛り上がるイベントのテンションが背中を押してくれるのではないでしょうか。
もちろん異性だけでなく大好きなお友達でもOKですので、この機会に仲を深めたい人と距離が縮まるであろうお題です。
明日デートする人

明日デートする人を連れていく借り人競争のお題は、恋愛中の方であれば恥ずかしくも盛り上がるのではないでしょうか。
大勢の前で一緒にゴールを目指すことによって、周りから2人の関係も公認になることまちがいなしです。
もちろん異性との約束がなくても、お友達と予定がある場合でもOKですよ。
親友

普段から仲良くしている人を連れていけば良い親友というお題は、限定的で難しい特徴を必要としないため、借り人競争においては当たりなのではないでしょうか。
親友と2人でゴールを目指すのは、イベントという空気感も相まってテンションが上がりますよ。
ただし、お友達が多い方は誰を選ぶかで後からもめないよう注意しましょう。