ケツメイシ|エモーショナルな名曲からパーティーチューンまで一挙紹介!
日本のヒップホップ史上に残る傑作をいくつも世に送り出し、幅広い世代のリスナーを魅了し続けているケツメイシ。
夏のビーチ、海辺のドライブ、友達や大切な人との別れのとき、新たな旅立ちの瞬間。
あらゆる思い出がケツメイシの名曲とともにある、という方も多いのではないでしょうか?
この記事では、大ヒットソングからファンの間で語り継がれる隠れた名曲まで、ケツメイシの人気曲を集めました。
いつのまにか心をつかまれている……そんな不思議な魅力を放つケツメイシの世界をお楽しみください!
ケツメイシ|エモーショナルな名曲からパーティーチューンまで一挙紹介!(91〜100)
手紙~未来ケツメイシ

「過去・現在・未来」をテーマにしたタイムカプセルのような内容です。
人生について考えさせられる一曲です。
ケツメイシの曲は聴いている人の心に刺さる歌詞が多いですが、この曲も人生に迷ったり、悩んだりしている人におすすめの曲です。
泣いても笑ってケツメイシ

ケツメイシのこの曲、聴いているとどんな試練でも乗り越えられそうな気がしてきます。
アルバム『ケツノポリス10』に収録されたこの曲は、彼ららしい前向きなメッセージが詰まっているんです。
幸せな時もつらい時も、ありのままの自分を受け入れる大切さを教えてくれますよね。
2016年10月にリリースされたこの曲は、ドラマ『6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱』の主題歌にも起用されました。
ケツメイシさんの長いキャリアの中でも特に印象的な1曲だと思います。
本作は、どんな困難にぶつかっても前を向いて頑張りたいあなたにピッタリ。
ぜひ聴いてみてくださいね。
男女6人夏物語ケツメイシ

数々の名曲を誕生させるラッパーバンド「ケツメイシ」の夏を感じられる伝説の1曲です。
ゆったりした曲調ながらもどこも暑苦しくなく、むしろ爽快な気分にさせてくれます。
ちょっと昔の甘酸っぱい記憶をよみがえらせて思い出に浸ることもできる1曲です。
脳内サンバケツメイシ

長年にわたって名曲を生み出し続けている4人組の音楽グループ、ケツメイシ。
ヒップホップとJ-POPをミックスしたキャッチーな楽曲を得意としており、現在でもコンスタントにヒットナンバーを生んでいますね。
こちらの『脳内サンバ』は、そんなケツメイシの楽曲のなかでも特に歌いやすい作品。
サンバとタイトルにありますが、リズム自体はオーソドックスなJ-POPによくあるものなので、歌いだしに困ることはありません。
加えて、音域も広くはないため、男性なら問題なく歌えるでしょう。
親父のメールケツメイシ

結成当時から高いライブパフォーマンスで人気を博してきた4人組音楽グループ、ケツメイシ。
9thアルバム『KETSUNOPOLIS 9』に収録されている『親父のメール』は、リズミカルに韻を踏んだラップと哀愁を感じさせるメロディーとのコントラストが心を癒やしてくれますよね。
成長することで理解できるようになる父親の言葉は、自分を照らしてくれていた愛を実感してしまうのではないでしょうか。
いつまでも変わらない家族の絆を再確認させてくれる、ハートフルなナンバーです。