RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

ケツメイシ|エモーショナルな名曲からパーティーチューンまで一挙紹介!

日本のヒップホップ史上に残る傑作をいくつも世に送り出し、幅広い世代のリスナーを魅了し続けているケツメイシ。

夏のビーチ、海辺のドライブ、友達や大切な人との別れのとき、新たな旅立ちの瞬間。

あらゆる思い出がケツメイシの名曲とともにある、という方も多いのではないでしょうか?

この記事では、大ヒットソングからファンの間で語り継がれる隠れた名曲まで、ケツメイシの人気曲を集めました。

いつのまにか心をつかまれている……そんな不思議な魅力を放つケツメイシの世界をお楽しみください!

ケツメイシ|エモーショナルな名曲からパーティーチューンまで一挙紹介!(51〜60)

ドライブケツメイシ

ケツメイシの名ナンバー『ドライブ』、開放的で心地よく、車やバイクでのドライブなどで聴けば、より上機嫌で気分も良くしてくれる、そんな1曲ではないでしょうか。

まさに冬をこえ、バイクなどでのツーリングびよりになってくるゴールデンウィーク。

そんなスペシャルなひと時をさらに盛り上げてくれる楽曲ではないでしょうか。

小気味のいいリズム感も素晴らしく、気持ちのいい風のように開放的な気持ちになって聴けるナンバーだと思います。

パーリーピーポーケツメイシ

ケツメイシのパーティーソング、と聞けばもうアガることまちがいなしですよね!

この曲『パーリーピーポー』は2021年に配信リリースされたお祭り気分、パーティー気分が盛り上がるハイテンションなナンバーです。

MVに狩野英孝さんが出演、スカイダイビングの後に書道するというぶっ飛んだパフォーマンスも話題となりました。

聴くと思わず体も揺れる、そしてクラップもしたくなる、落ち込んだ気分もアゲてくれる最高のお祭りソングです。

家に帰ろうケツメイシ

ケツメイシの3作目のアルバム『ケツノポリス3』に収録されている『家に帰ろう』。

自分が育った家へ久しぶりに帰った時の状況や心情を淡々とつづる歌詞が印象的な楽曲に仕上がっており、隠れた名曲とも言えるでしょう。

リアルな描写も多いですが、その飾らない語り口がこの曲の深みにもなっていますよね!

ゆったりとして高低差の少ないメロディラインなので、カラオケでまったりと歌うのにもオススメ。

この曲を歌って、自分の育った家への思いをはせてみてもいいのではないでしょうか。

泣いても笑ってケツメイシ

ケツメイシ「泣いても笑って」ミュージックビデオ
泣いても笑ってケツメイシ

ケツメイシのこの曲、聴いているとどんな試練でも乗り越えられそうな気がしてきます。

アルバム『ケツノポリス10』に収録されたこの曲は、彼ららしい前向きなメッセージが詰まっているんです。

幸せな時もつらい時も、ありのままの自分を受け入れる大切さを教えてくれますよね。

2016年10月にリリースされたこの曲は、ドラマ『6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱』の主題歌にも起用されました。

ケツメイシさんの長いキャリアの中でも特に印象的な1曲だと思います。

本作は、どんな困難にぶつかっても前を向いて頑張りたいあなたにピッタリ。

ぜひ聴いてみてくださいね。

ケツメイシ|エモーショナルな名曲からパーティーチューンまで一挙紹介!(61〜70)

親父のメールケツメイシ

ケツメイシ「親父のメール」Short Ver.
親父のメールケツメイシ

結成当時から高いライブパフォーマンスで人気を博してきた4人組音楽グループ、ケツメイシ。

9thアルバム『KETSUNOPOLIS 9』に収録されている『親父のメール』は、リズミカルに韻を踏んだラップと哀愁を感じさせるメロディーとのコントラストが心を癒やしてくれますよね。

成長することで理解できるようになる父親の言葉は、自分を照らしてくれていた愛を実感してしまうのではないでしょうか。

いつまでも変わらない家族の絆を再確認させてくれる、ハートフルなナンバーです。

門限やぶりケツメイシ

ケツメイシ / 「門限やぶり」(”ゆる”リリックビデオ)
門限やぶりケツメイシ

ノリのいいヒップホップから、切ないバラードまでさまざまな楽曲を乗りこなすケツメイシが贈る隠れた名曲がこちらの『門限やぶり』です。

イントロを聴いただけでも心地の良いトラックだな~と引き込まれてしまう、夜のデートにしっとり聴きたくなる1曲です。

歌詞には女性との出会いからデートに至るまでの主人公の男性の思いがストレートかつロマンチックに描かれています。

アウトロまでうっとりとした余韻が続き、ずっと聴いていたくなりますよね。

オリジナル楽曲ケツメイシ

及川光博、谷まりあと熱烈ハグ! 2人が“恋⼈役”熱演 「SOKUYAKU」新CM

ジェイフロンティア SOKUYAKUのCM「2人の約束(保険診療)」篇は見ましたか?

雨の中で及川光博さんと谷まりあさんが抱き合うシーンが印象的ですよね。

あのCMで流れているのは、ケツメイシが手掛けるオリジナル楽曲です。

美しい歌声にうっとりしてしまいますが、歌詞をよく聴くと各所に商品名が盛り込まれています。

また他のCMシリーズでも違ったパートを聴けますよ。

フルで聴くとどんな内容なのか、気になってしまいますね。