RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

ケツメイシ|エモーショナルな名曲からパーティーチューンまで一挙紹介!

日本のヒップホップ史上に残る傑作をいくつも世に送り出し、幅広い世代のリスナーを魅了し続けているケツメイシ。

夏のビーチ、海辺のドライブ、友達や大切な人との別れのとき、新たな旅立ちの瞬間。

あらゆる思い出がケツメイシの名曲とともにある、という方も多いのではないでしょうか?

この記事では、大ヒットソングからファンの間で語り継がれる隠れた名曲まで、ケツメイシの人気曲を集めました。

いつのまにか心をつかまれている……そんな不思議な魅力を放つケツメイシの世界をお楽しみください!

ケツメイシ|エモーショナルな名曲からパーティーチューンまで一挙紹介!(41〜50)

友達ケツメイシ

友情と成長をテーマに、心に響く歌詞と心地よいメロディーが特徴の一曲です。

幼少期からの友人との思い出や、別々の道を歩む現実を描写し、変わりゆく街並みと変わらぬ友情の絆を巧みに表現しています。

2002年2月にリリースされ、オリコンシングルチャートで初のトップ10入りを果たしました。

テレビ東京系『JAPAN COUNTDOWN』のエンディングテーマにも起用され、ケツメイシの知名度向上に貢献しました。

卒業シーズンや友人との別れの時期に聴きたい、思い出と希望が詰まった楽曲です。

ケツメイシ|エモーショナルな名曲からパーティーチューンまで一挙紹介!(51〜60)

そばにいてケツメイシ

切ない恋心と不安、そして深い愛情が織り交ぜられた楽曲。

レゲエのリズムに乗せて紡がれる言葉は、聴く人の心に強く響きます。

2005年6月にリリースされたこの曲は、ケツメイシの代表作の一つとして多くのファンに愛されています。

薬学の知識を持つメンバーが在籍する4人組グループならではの、心に染み入るような歌詞と心地よいメロディが特徴的。

恋人との距離感や共有する時間の尊さを歌い上げる本作は、夏の夜のドライブや静かな海辺でのデートのお供にぴったり。

大切な人と一緒に聴けば、きっと心がじんわりと温かくなることでしょう。

旅人ケツメイシ

【カラオケ】旅人/ケツメイシ
旅人ケツメイシ

「旅立って 一人になって 踏み出して 孤独になって鳥のように 自由になって 丘に立って 風に吹かれてあきらめずに ずっと歩いて あきらめずに ちゃんと笑って行こう」このフレーズを自分の支えにしている人がたくさんいます。

花鳥風月ケツメイシ

ケツメイシ 花鳥風月 (カバー) (沖縄三線バージョン)
花鳥風月ケツメイシ

2002年にリリースされた、彼らのメジャー5枚目のシングル。

人の心情ではなく、太古から脈々と営まれてきた自然にテーマを置いた壮大な一曲です。

サビ部分では、のびやかな歌声に思わず聴きほれてしまいます。

ピアノや和太鼓などの楽器が使われたサウンドは、普段の彼らの楽曲とはひとあじ違う趣があります。

ケツメイシ工場ケツメイシ

ケツメイシの「ケツメイシ工場」 歌ってみた
ケツメイシ工場ケツメイシ

2007年発売の5thアルバム「ケツメイシ5」の6曲目に収録。

やっぱり、ラッパーってリリックにこだわってるんだな、と再確認するとともに、「ケツメイシ工場」で「あいうえお」を材料に、せっせとリリックをつくっている様子を想像して、楽しい気分になる楽曲です。

EZ DO DANCEケツメイシ

2013年発表、TRFのトリビュートアルバムに収録されている曲で、ケツメイシによってカバー・編曲が行われています。

小室ミュージックの代名詞、TRFの楽曲を事務所移籍に伴ってavexに移籍したケツメイシがカバーしています。

当時の楽曲を元に現代風なアレンジが加えられていることが特徴的です。

あなたに冷やし中華ケツメイシ

ケツメイシの隠れた名曲の1つで、暑い夏の季節に彼女に冷やし中華を作ってあげる様子を描いた曲です。

料理が得意ではないけど、それでも彼女を思って一生懸命作る男性の姿に、幸せな気持ちを分けてもらえる様な曲です。