【卒園式】会場を華やかに!お花の壁面アイデア集
卒園式のシーズンになると、会場セッティングや会場の飾りつけも忙しくなりますよね。
卒園式の壁面でよく使われる桜の飾りもすてきですが、園によってそれそれカラーも異なり、桜以外のお花の壁面を探している先生方もいらっしゃると思います。
そこでオススメしたいのがこちらの記事、今回は桜以外にたんぽぽやバラなど、いろいろな種類のお花の壁面アイデアを集めました。
1種類のお花を飾ると統一感が演出され、いろいろなお花を組み合わせて飾ると華やかさが演出できるので、どちらもとってもすてきだと思います。
ぜひ園の特色やカラーにあったお花の壁面を探してみてくださいね!
- 【卒園式】会場を華やかに彩る桜の壁面アイデア集
- 【卒園式】会場が華やかになる花束の壁面アイデア
- 【卒園式】壁面をおしゃれに飾る!卒園式の壁面アイデア
- 【卒園式】会場を鮮やかに!風船の壁面アイデア集
- 【卒園式】カラフルに彩る虹の壁面アイデア集
- 【卒園式】会場を華やかに!気球の壁面アイデア集
- 謝恩会を彩る、おしゃれな会場デコレーションアイデア集
- 【卒園式】先生方必見!卒園式を彩る壁面アイデア集
- 【卒園式】感動!泣けるメッセージ集
- 春の壁面飾り。保育園や幼稚園にオススメのモチーフまとめ
- 【卒園式】子供たちへプレゼントしたいステキなコサージュアイデア
- 【壁面】4月に飾ろう!桜の壁面アイデア特集
- 【保育】4月にぴったり。入園・進級をお祝いする壁面アイデア
【卒園式】会場を華やかに!お花の壁面アイデア集(11〜20)
立体的なお花
【簡単に作れる】卒園入園にオススメ花の壁面 #保育ネタ #diy #保育士の日常 #保育制作 #保育士あるある #diy #かんたん工作 #100均diy #kidscraft #easycraft

手軽に作れてとっても華やかな、画用紙で作るお花の壁面をご紹介します。
はじめに好きな色の画用紙を、作りたい花びらぼ大きさに合わせて縦長に8本切りましょう。
次に先ほど切った8枚より少し短く8枚切ってくださいね。
色を変えるとわかりやすいですよ。
長い画用紙と短い画用紙でペアにしたら、短い方を内側に、長い方を外側にして、端と端を重ねてホチキスでとめて花びらを作ります。
合計8組作ったら、外側の画用紙同士をホチキスでとめて、お花の形に仕上げます。
真ん中に切った丸い画用紙を貼ったら完成です!
more_horiz
おわりに
卒園式に飾りたい、お花の壁面をご紹介しました。
すてきな卒園式を華やかに演出してくれるアイデアが盛りだくさんでしたね。
素材もお花紙や画用紙など、身近にあるものが多く紹介されているので、子供たちと一緒に卒園児さんのお話をしながら作ってみてくださいね!





