RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

【卒園】お世話になった先生に贈る手作りプレゼント

卒園のシーズンになると何かと忙しいですが、お世話になった先生方へのプレゼントを何にしようかと、頭を悩ませている方も多いと思います。

先生方への記念になるプレゼント、中でもハンドメイドや子供たちの手作りによるプレゼントを中心にアイデアを集めてみました。

全て手作りとなると難しいものもありますが、アイデアを取り入れて先生方のカラーに合わせたプレゼントを考えてみてくださいね。

似顔絵や写真を使ったプレゼントは、見る度に子供たちのことを思い出すすてきな時間も一緒に贈れますよ!

【卒園】お世話になった先生に贈る手作りプレゼント(1〜10)

箱ティッシュが入るサコッシュ

【箱ティッシュ が入る サコッシュ の作り方】ファスナー & ポケットつき 保育士さん プレゼント 商用可能
箱ティッシュが入るサコッシュ

先生が普段でも使えちゃう!

箱ティッシュが入るサコッシュを紹介します。

材料は、34×16センチ、34×13センチのティッシュ部分、34×22センチの表ポケット、34×23センチ2枚の表布、34×23センチ2枚の裏布、4×4センチ2枚のタブ、Dカン2つ、35センチ以上のファスナー2組です。

裏側にポケットがついているものや2つポケットのものが作れますよ。

まず、布にアイロンをかけながらミシンでティッシュの入口を作っていきます。

次にポケット部分を縫っていきましょう。

裏地を伸び止めテープなどではって、ファスナーを上の端にあわせて縫っていきます。

余分なところを切って、返し口から表に返し、返し口を縫ってタブ、Dカンなどで好きな持ち手を作れば完成!

マグネットケーキ

可愛すぎるマグネットケーキ❣️【超簡単!100均材料】卒業&卒園やお友達の誕生日に📛 #プレゼント #手作り #100均 #簡単
マグネットケーキ

子供たちから先生へプレゼント!

ケーキのかわいいマグネットの作り方を紹介します。

ペットボトルキャップの中にマグネットをセロハンテープや木工用接着剤でつけていきます。

裏返してキャップの側面に両面テープをはってフェルトを貼りましょう。

フェルトはあらかじめ切っておいてくださいね。

フェルトの周りにリボンをつけるとかわいいのでオススメですよ。

クリームをシェービングフォームと木工用接着剤、絵の具を混ぜて作ります。

1日くらい乾かしてくださいね。

最後に好きなケーキのデコレーションをのせてラメをふったら完成です!

置時計

【DIY】手作り時計キットで置き時計を作ろう!How to make the original clock.【Hand made】
置時計

先生へ、置時計をプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

時計は生活の中で何度も見るものですし、きっとその度に自分たちとの時間を思い出してもらえますよ。

時計作りは難しそうに思えますが、手作りキットを使えばお子さんでも作れてしまうので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

時計部分はパーツを差し込むだけの事がほとんどですので、背景の部分をこだわって作りましょう。

先生と一緒に撮った写真でも良いですし、お子さんが描いた先生の似顔絵を使うのもステキですね。

【卒園】お世話になった先生に贈る手作りプレゼント(11〜20)

モールでつくる似顔絵キーホルダー

@konoiku0

⚠️モールは見かけによらず刺々してるので、作る時は気をつけてね⚠️ #handmade#craft#子どもの写真#プレゼントに #父の日#fathersday#父の日手づくりプレゼント  #推し活ハンドメイド#このいく

♬ A heartwarming and relaxing song(1415834) – sanusagi

先生も持ち歩きたくなる!

モールで作るオリジナルフォトフレームの作り方を紹介します。

まず、3本のモールをくるくる巻きます。

足りない部分は追加してくださいね。

長めのモールでモールを追加して太くしながら、くまさんの耳を作ります。

クリアファイルにくまさんの顔型を切りとってセロハンテープを貼ります。

顔型のケースに組み立てたたらモールのくまさんに布用の両面テープで貼りましょう。

上にモールを追加して、子供の似顔絵や写真をクリアファイルで作ったケースに入れたら完成!

キーホルダーやストラップにしてぜひプレゼントしてみてくださいね。

手作りシュシュ

@niconico_mama

子どもと一緒に作れる😍💕 手作りシュシュいかが?✨ ストローにヘアゴム通して 毛糸をぐるぐる〜 引っこ抜いて結んだら完成! 毛糸を3重に巻いたら 太いシュシュが出来るよ😆 このシュシュ、 実はごっこ遊びにも使える! うちはドーナツ屋さんにしたり アイスのコーンに入れたり どんどん遊びが変化していってる…笑 色んな毛糸で 可愛いシュシュ作ってね💕 —————————— 私が使ったのは〜 ・ストロー ・毛糸 ・ヘアゴム ・はさみ (クリップみたいな はさむやつあると便利でオススメ💕) —————————— ☆━━━━━━━━━━━━━━☆ いつもコメント・いいね ありがとうございます😊 作ったよって報告してくれる方もいて めちゃくちゃ嬉しいです☺️♥️ みんなの遊んだよ・作ったよ 待ってまーす😆✨✨ ☆━━━━━━━━━━━━━━☆ #シュシュ作り#ヘアゴム作り#かんたん工作

♬ 可愛くてごめん (feat. かぴ) – HoneyWorks

卒園する子供たちから先生へのプレゼント!

ストローを使って手作りできる毛糸のシュシュの作り方を紹介します。

用意するものは、ストロー、毛糸、ヘアゴムです。

まず、ストローに切り込みを入れます。

ゴムひもと毛糸を適当な長さにハサミで切ってくださいね。

ゴムひもと毛糸を固定したら、毛糸をストローに巻いて引っ張って抜きましょう。

ゴムも毛糸を結んで余分なところをハサミで切ったら完成です!

とてもかわいいのでぜひ作ってみてくださいね。

手作りクッキー

@yuno200917

保育園の先生見つけてくれるかなー😊 感謝を込めてのクッキー🍪づくり #3歳女の子#クッキー#手作りお菓子#なんでもやってみたい#保育園卒園#ありがとうございます

♬ オリジナル楽曲 – ゆのちゃんねる – ゆのちゃんねる

お世話になった先生に子供からの手作りクッキーのプレゼントはいかがでしょうか。

大人も一緒に作ってみてくださいね。

まずは、粉をふって卵を割って生地を作ります。

めん棒で生地を伸ばしていきます。

均等に伸ばすまでが少しだけ大変かもしれませんよ。

生地をのばしたら、子供たちが大好きな型抜きタイム!

好きな型で抜いていって、ヘラで余分なところをはがしていきます。

あとは、焼いたら完成です!

ラッピングを子供にしてもらうのも楽しめるのでオススメです。

バルーンフラワープレゼント

卒業式で渡したい♡バルーン花束つくってみた💐#手作りブーケ#お菓子ブーケ#バルーンブーケ#バルーンフラワー#お菓子花束#バルーン花束#ぬいぐるみ花束#ぬいぐるみブーケ#コスメブーケ#コスメ花束
バルーンフラワープレゼント

バルーンフラワーとプレゼントで2度嬉しい!

お世話になった先生への手作りプレゼントを紹介します。

用意するものは、バルーン、造花、箱、リボン、ゴムです。

まず、ペットボトルの先にバルーンをかぶせたら、中に造花を入れます。

ペットボトルをはずして空気入れでバルーンをふくらませましょう。

ふくらましたバルーンをラッピングして輪ゴムでとめます。

次に、箱に好きなデコレーションしたり、メッセージを書きます。

箱の中にお菓子などのプレゼントを入れてリボンを結んだら完成!