RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

夏ならではの遊びを楽しもう!ヒンヤリ涼しい遊びのアイディア

暑い夏、「涼しい遊びで子供たちと楽しく過ごしたい!」と考えている先生方も多いはず。

そこで、こちらでは夏ならではの遊びを楽しめるアイデアを紹介します。

定番の水鉄砲を使って、お友達と楽しむものや、泥や泡、氷を使った感触の遊びもあります。

手で触れて感じることで、子供たちの好奇心が育つのでオススメです。

子供たちが好きなバスボムやスライムなど屋外でも室内でもできるものもあるので、ぜひ保育に取り入れてくださいね。

子供たちの五感をいっぱい刺激して夏を楽しんでください!

夏ならではの遊びを楽しもう!ヒンヤリ涼しい遊びのアイディア(11〜20)

室内氷あそび

【保育ネタ】夏の室内氷あそび① 1.5歳〜
室内氷あそび

製氷機に小さなおもちゃと水を入れ、冷やして氷を作ります。

氷ができたら別の容器に移し、水をかけたり手でこすったりしながらおもちゃを取り出して遊んでみてくださいね。

水はそのままでも良いですし、絵の具や食紅を混ぜて色を付けるのもオススメ。

氷が溶けると色水ができますし、色水が混ざって別の色に変わるのもおもしろいんですよ。

おもちゃを取り出したくて子供たちはいろいろ考えるでしょう。

どんなアイデアが出てくるか楽しみですね。

好きな色の絵の具で氷のお絵かき

発見がおもしろい!

好きな色の絵の具で氷のお絵かきのアイデアをご紹介します。

暑い夏だからこそ楽しめる遊びもありますよね。

今回は氷をメインに、子供たちとお絵描きを楽しみましょう。

準備するものはトレー、絵の具、水、牛乳パックなどの容器です。

子供たちが絵の具を混ぜ合わせながら好きな色を作る過程は、ドキドキワクワクでいっぱいですよね。

さらに絵の具を溶かした水を凍らせてお絵描きするユニークな発想は、夏の特別な思い出となるでしょう。

せっけんで泡あそび

固形せっけんを削って水を入れてかき混ぜると、クリームのような泡ができるのをご存じでしょうか?

混ぜるのに少し時間がかかりますが、その時間も子供たちには楽しい遊び。

泡立て器を使って一生懸命かき混ぜてもらいましょう。

泡ができたらコップに入れて葉っぱやお花を飾ってスムージーを作ったり、手で触れてその感触を楽しみましょう。

せっけんは口に入ると良くないので、必ず大人の目の届く範囲で遊んでくださいね。

絵の具を混ぜて色を付けても楽しいかも!

水あそび&泥んこあそび

夏だからこその遊び!

水あそび&泥んこあそびを楽しみましょう。

普段、なるべく泥は触らないように言われている子も多いと思いますが、泥の感触を楽しんだり、泥団子を作るのってとても楽しいですよね。

泥で汚れたあとは水あそびをしてキレイに洗い流せば、楽しくて涼しくて、一石二鳥です。

砂場に大きな水たまりを作ったり、水路を作って遊んでも良いですし、おけに水を入れて魚釣りを楽しんでも良いでしょう。

いろいろなコーナーや自由遊びを楽しんでくださいね。

お気に入りの氷を作ってみよう

【3歳児】お気に入りの氷を作ってみよう!
お気に入りの氷を作ってみよう

自分だけの特別なアイテム!

お気に入りの氷を作ってみようのアイデアをご紹介します。

氷のひんやりと冷たい感触は、子供達にとっても刺激的ですよね。

今回は、自分のお気に入りのものをつめこんだ特別な氷を作ってみましょう。

準備するものは製氷トレー、ペットボトル、絵の具、草や花、木の枝、木の実などです。

お散歩先で見つけた草や花などの宝物を、製氷皿に入れて色水と一緒に凍らせてみましょう。

キラキラと輝く子供たちの表情が印象的ですよね。

ドライアイスを使った夏のおうち遊び

魔法みたい!

ドライアイスを使った夏のおうち遊びのアイデアをご紹介します。

ぶくぶくと白いケムリが出るドライアイスは、子供にとって魅力的な存在なのではないでしょうか?

今回は、ドライアイスを使って遊んでみましょう。

準備するものは水を張ったコップ、ドライアイス、シャボン玉、ストローなどです。

ドライアイスを入れたコップにシャボン玉を吹きかけると、もこもこと泡が膨らんでいく様子がおもしろいですよ!

ドライアイスをしようする際は、換気を十分にして、ドライアイスに直接触れないように注意しましょう。

夏ならではの遊びを楽しもう!ヒンヤリ涼しい遊びのアイディア(21〜30)

好きなキャラクターを入れちゃう氷遊び

@riimama.asobi

夏にピッタリദ്ദിᐢ- ̫-ᐢ₎氷遊び🧊 小2の娘も夢中でした🥰 準備も簡単だから是非やってみてね‪⸜♡⸝‪ #おうち遊び#おうち時間#おうち遊びのアイデア#氷遊び#夏遊び#夏休みのすごし方#保育士ママ#保育士ママの子育て#夏の製作#おうちプール

♬ Ao To Natsu – Mrs. GREEN APPLE

おもちゃを助けよう!

好きなキャラクターを入れちゃう氷遊びのアイデアをご紹介します。

子供たち1人ひとりに、特別な思い入れのあるおもちゃや、お気に入りのおもちゃがありますよね。

そのおもちゃを活用して氷を作ってみるのはいかがでしょうか?

氷の世界に閉じ込められたおもちゃを救い出すために、子供たちは集中して氷を溶かそうとするのではないでしょうか。

子供が楽しめる範囲で取り入れて、夏の暑い日を楽しめると良いですね。