RAG MusicK-POP
素敵なK-POP
search

【韓国の男性アーティスト紹介】K-POPグループ&シンガー&バンド集

K-POPの男性アーティストって誰がいるんだろう?

と思う瞬間。

有名なグループやソロアーティストの名前はよく耳にしても、顔が浮かんでこなかったりすることもあったりするかもしれません。

そんな風に好きになって間もないときや、韓国の男性アーティストを知りたいときに活用してほしい記事です。

キャリアの長いシンガーはもちろん、今ノリに乗っているアーティストも盛り込んで魅力をご紹介していきますので、ぜひあなたの好みにあった男性アーティストを見つけてみてくださいね。

【韓国の男性アーティスト紹介】K-POPグループ&シンガー&バンド集(61〜65)

Every DaySURL

韓国のバンドとしてぜひ注目してほしいバンドの一つがソルです。

2018年にデビューしてすぐに新人賞を多数受賞し、国内外で注目されてきた彼ら。

敬愛するブリットポップをベースにした幅広い作風を魅せています。

インタビューによると日本の音楽も聴いていて、Nulbarichのライブオープニングアクトや海外公演の出演などボーダーレスな活動を続けています。

ふんわりとした響きや心地よい音像がステキなので、そういった雰囲気が好きな方も聴いてみてくださいね。

ExtinctionTHORNAPPLE

쏜애플(THORNAPPLE) – ‘멸종’ Official Music Video
ExtinctionTHORNAPPLE

ソーンアップルは2009年にボーカルのユン・ソンヒョンさんとベースのシム・ジェヒョンさんを中心に結成されました。

2010年にデビューし、2015年にはSUMMER SONICといった日本の音楽フェスにも出演しています。

彼らはシューゲイザーのようなサウンドを一つの強みとしていて、独特のグルーヴと浮遊感に包まれます。

まるで雲の上を歩いているような不思議な感覚ですね。

ソンヒョンさんの美しいファルセットも注目したいポイント、そして文学的な歌詞も幻想的な世界観を作り出しているのではないでしょうか。

【韓国の男性アーティスト紹介】K-POPグループ&シンガー&バンド集(66〜70)

Freakin’ BadXdinary Heroes

同じバンドのDAY6やTWICEなどで知られるJYPエンターテインメントより、2021年にデビューした新世代のバンドXdinary Heroes。

エクスディナリーヒーローズと読みます。

2023年の執筆時で6人組とバンドとしては大所帯な編成かつ、ギターやキーボードがダブルで取り入れられた重厚ながらキャッチーな音像に魅せられます。

デビュー曲の『Happy Death Day』がビルボードのワールドデジタルソングセールスチャートでランクイン、2023年にリリースしたキラーチューン『Freakin’ Bad』がスマッシュヒットするなど注目の高さがうかがえますね。

ノリノリになれるようなアップテンポの楽曲の魅力が際立っていますので、そういった曲調がお好きの方は特にチェックしてみてください!

MALHALKEB.R.T (Blue Rock Thrush)

B.R.T (Blue Rock Thrush) | 말할게 -MALHALKE- 12月24日【Music Video】
MALHALKEB.R.T (Blue Rock Thrush)

2021年に音楽活動をスタートしたバンド、ブルーロックスラッシュ。

リーダーでボーカルのG1さん、ベースの8Kさん、ドラムのセイさん、キーボードのイクさん、ギターのゴンさんからなります。

G1さんと8Kさん、セイさんはミュージカル俳優の実績があるのですね。

日本のバンドスタイルを好んでいるそうで、さまざまなジャンルを取り入れた親しみやすい音像です。

2019年に来日して活動、日本発の韓国バンドということで新鮮なものを感じますね。

J-POPのリアクション動画をはじめとした、いろいろな動画もアップされているのでぜひ。

リラックスできる&ゆるい雰囲気のバンドを探している方におすすめです!

Waiting For Your Calling BackSultan of the Disco

술탄 오브 더 디스코 “Waiting For Your Calling Back” (official lyric video)
Waiting For Your Calling BackSultan of the Disco

ファンキーなバンドがお好きな方にぜひとも注目してほしいスルタン・オブ・ザ・ディスコ。

ボーカルとシンセサイザーを担当するリーダーのナジャム・スさんを中心に2006年に結成されました。

リップシンクのダンスグループからファンクバンドへと変化、1970年代の踊れるファンクを取り入れた音楽性でリスナーを魅了しています。

その軽快なグルーヴは思わず体が揺れてしまうことでしょう!

2016年には日本デビューした彼ら、SUMMER SONICに出演したり日本のバンドSCOOBIE DOやCHAIと対バンしているのですね。

It is U2Z

TUZI – It Is U | Official Video
It is U2Z

2020年にミニアルバム『WE Tuzi』でデビューした2Z。

なんと、全員が180cm以上の高身長でモデル出身なんですね!

メインボーカルのホジンさん、ラップのヒョヌンさん、ギター&サブボーカルのジソプさん、ベースのジョンヒョンさん、ドラムのボムジュンさんからなります。

グループ名は闘志という意味を持つそうですが、ビジュアルも楽曲も爽やかで心地よい清涼感がクセになります。

コロナ過でのデビュー以降前向きな活動を続けたことで、ファンからは『希望を歌う彼ら』と親しまれているそう。

そんな彼らの音楽を聴いていると、明るくハッピーになれますよ!

Drowning Feat SOLEBOBBY

BIGBANGの系統を継ぐiKONのメンバーとしてデビュー、アイドルという概念を超えるほどの高いラップスキルが注目されてきたバビさん。

デビュー前に人気ラップサバイバル番組『SHOW ME THE MONEY 3』で優勝しているのですね!

2017年にアルバム『LOVE AND FALL』でソロデビュー、2023年には日本でも初めてソロツアーを開催されています。

グループでムードメーカーな存在である彼の楽曲は、一聴して乗りやすいメロディの良さが魅力的。

ヒップホップを普段耳にしない人にとっても引き込まれるのではないでしょうか。

ハスキーでかっこいい歌声、流れるようなラップにも魅了されます!