RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【2025年10月】話題の最新CMソングまとめ

テレビや動画サイトを見ているときに必ずと言っていいほど目にするCM。

見ているとけっこうおもしろくて、じっくり見てしまうものも多いですよね!

そして、そんなCMに欠かせないのが音楽です。

最新曲をはじめ、リリースから何年もたった曲が使われて再ブレイクしたり、CMのために楽曲が書き下ろされたりと、CMソングには気になる曲が多いんですよね。

そこでこの記事では、そうした注目のCMソングをたくさん紹介していきます!

最新のものを中心に人気のある曲を集めたので、どうぞお楽しみください。

話題の最新CMソング(81〜90)

ルミネ「やさしさの正体が、半分ぐらい勇気だとしたら」篇

Baby Let’s GoNEW!Tiko Tiko

【ルミネ】Season–やさしさの正体が、半分ぐらい勇気だとしたら。2025autumn(LUMINE)

駅ビル型のショッピングセンター、ファッションビルを展開するルミネの、自分らしさを支える姿勢を表現したCMです。

ここでは中西希亜良さんの秋の姿が描かれ、笑顔で枝に引っ掛かった風船を取ろうとする様子から優しさが伝わってきますね。

そんな映像で表現されている穏やかな空気感をさらに際立たせている楽曲が、『Baby Let’s Go』です。

浮遊感のあるサウンドと重なる優しい歌声が印象的で、リズムが際立っているからこそ、軽やかさも強く感じられますよね。

PayLight X「眠らない歯科医院」篇

Strangers In The NightNEW!Frank Sinatra

paylight X CM -「眠らない歯科医院」篇

フランク・シナトラさんの『Strangers In The Night』は1966年にリリース、『夜のストレンジャー』の邦題でも親しまれている楽曲です。

もとは映画『ダイヤモンド作戦』のための器楽曲としてベルト・ケンプフェルトさんによって作られた楽曲で、そこから英語の歌詞が付けられ、歌われたことで世界中に広がっていきました。

やわらかいサウンドと壮大に響く歌声との重なりで、心を温かくしてくれる印象です。

全国の歯科医院に向けたキャッシュレスの決済サービス、Pay LightをアピールするCMに起用、楽曲と重ねることでサービスの安心感を表現しています。

日本生命 ニッセイサステナプロジェクト「未来を育てる」篇

未来絵福山雅治

ニッセイサステナプロジェクト「未来を育てる」篇

日本生命の未来に向けた取り組み、ニッセイサステナプロジェクトをやさしい雰囲気で紹介していくCMです。

未来を育てるをテーマに、人と地域、環境が支えあっていく様子を、福山雅治さんの歌と重ねて描いています。

そんなやさしい映像の中で歌われている楽曲が、福山雅治さんの『未来絵』です。

CMのために書き下ろされた楽曲で、大切な人と笑顔で再会できるようにという願いが表現されています。

ピアノを中心としたサウンドにやさしい歌声が重なる、人の絆やあたたかさが感じられる内容ですね。

ニベア花王 ニベア クリアビューティー2WAY美容洗顔「こっちも出た」篇

suis from ヨルシカ

ニベア花王 ニベア 2WAY美容洗顔 こっちも出た篇15秒 CM 田中みな実

泡だて洗顔とパック洗顔、1本で2役を担える洗顔料の紹介CMです。

日々の洗顔には泡だて洗顔、ザラつきがとくに気になる日にはパック洗顔と1つの商品で使い分けられるのがいいですよね。

肌の状況に合わせて使い分けられる便利さがよく伝わってきますね。

BGMにはヨルシカのボーカルを務めるsuisさんが歌っています。

サントリー ザ・ピール「果皮の逆襲 大好評」篇

I Got You ( I Feel Good )James Brown

James Brown – I Got You (I Feel Good) (Visualizer)
I Got You ( I Feel Good )James Brown
ザ・ピール『果皮の逆襲 大好評』篇 15秒 大泉洋 斎藤工 池松壮亮 サントリー CM

レモンの皮を使って作られたというザ・ピールのCMでは、ビール好きに向けてその魅力が紹介されています。

CMではレモンの皮のイメージカットと出演者がザ・ピールをおいしそうに飲む姿に加え、販売本数が提示されるのみ。

どんな味わいなのかが具体的に語られることはありませんが、「ビール好きに愛されている」というメッセージから「甘さはなくてクセになる苦みがあるのかなぁ」と想像が膨らみますよね。

すべてを語らないことで、商品の魅力を伝えるという秀逸なCMです。

BGMにはジェームス・ブラウンさんの代表曲『I Got You ( I Feel Good )』が起用されており、大人向けのCMであることがわかりますね。

この曲は1965年にリリースされた楽曲で、ファンキーなシャウト、思わず体を動かしたくなるようなグルーヴ感が魅力です。

アサヒ飲料 十六茶「16チャージ!野球場」篇

タッチano

十六茶 CM「16チャージ!野球場」編 15秒 新垣結衣

夏らしさを感じさせる野球応援のシーンを映した十六茶のCMです。

新垣結衣さんが球場のスタンドにて観戦している際に十六茶をおいそうに飲む様子が映されており、水分補給にピッタリであることが伝わってきます。

BGMには野球応援でも定番の『タッチ』が流れているのですが、歌っているのはanoさん!

anoさんらしいキュートさあふれるボーカルワークが印象的ですね。

原曲は1985年にリリースされた岩崎良美さんによるもので、誰もが知る名曲です。

話題の最新CMソング(91〜100)

サントリー生ビールYOASOBI サン生 「UNDEAD」篇

UNDEADYOASOBI

YOASOBI「UNDEAD」 Official Music Video/『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン』主題歌
UNDEADYOASOBI
YOASOBI×サン生 『UNDEAD』篇 30秒

こちらはサントリー生ビールとYOASOBIのコラボCMで、YOASOBIの楽曲をバックに3人のゲームクリエイターの奮闘劇が描かれています。

ともに困難を乗り越えていく3人の姿が描かれており、それを支える音楽やビールの存在が印象的に描かれているんですよね。

CMの中でコーディングの画面が出てくるのですが、よく観てみるとコードではなく楽曲の歌詞が書かれていたりと、細かい演出も見どころです。

このCMのBGMに流れているのは、2024年にリリースされた『UNDEAD』。

幸せになることを諦めずに進み続けろと背中を押してくれる歌詞と、YOASOBIらしい疾走感のあるメロディがマッチして、聴いていると活力が湧いてくるような1曲です。