【2025年8月】話題の最新CMソングまとめ
テレビや動画サイトを見ているときに必ずと言っていいほど目にするCM。
見ているとけっこうおもしろくて、じっくり見てしまうものも多いですよね!
そして、そんなCMに欠かせないのが音楽です。
最新曲をはじめ、リリースから何年もたった曲が使われて再ブレイクしたり、CMのために楽曲が書き下ろされたりと、CMソングには気になる曲が多いんですよね。
そこでこの記事では、そうした注目のCMソングをたくさん紹介していきます!
最新のものを中心に人気のある曲を集めたので、どうぞお楽しみください。
話題の最新CMソング(41〜50)
Same numbersNEW!乃木坂46


So-netと乃木坂46のキャンペーンを告知、それぞれの表情とポーズを見せていく内容です。
詳細は語られず、クールな表情でポーズを見せていくだけのシンプルな映像だからこそ、ここから何が始まるのかという期待感も高まりますよね。
そんな映像で描かれているクールな雰囲気をさらに強調している楽曲が、乃木坂46の『Same numbers』です。
サウンドや歌声のトーンもクールな空気が感じられるもので、前に進もうとする意志や力強さが伝わってきますね。
ロードNEW!狩野英孝


グラブルサマードリームキャンペーンとして、『グランブルーファンタジー』のプレイヤーを対象に1000万円が当たるキャンペーンの告知CMです。
昨年の当選者が1000万円の受取をしなかったため今年はキャリーオーバーが発生し、1000万円が2名に当たるというインパクト抜群のキャンペーン内容が紹介されています。
またCM内では狩野英孝さんが『ロード』の替え歌熱唱し、キャンペーンの告知をされてます。
夏なのに冬らしさ満点のMVを再現しているところも注目で、非常に印象的なCMに仕上がっています。
狩野さんが歌っている『ロード』は高橋ジョージさんがボーカルを務めるバンドTHE 虎舞竜が1993年にリリースした代表曲。
愛する人を突如亡くしてしまう悲しい物語は涙なしでは聴けません。
BlissNEW!Tyla


「強いのは、集中よりも夢中」というキャッチコピーが印象的なコカ・コーラのCMです。
たしかに、好きなことに夢中になっているときって、興味のないことに集中しようとしているときよりも強力なパフォーマンスを発揮できていることを実感したことがある方は多いのではないでしょうか?
今回のCMは、そんな印象的なキャッチコピーを軸にロードトリップをテーマに描かれています。
主人公の女性が仲間とともにドライブしていると、隣の車にはタイラさんが!
夢があってドキドキするような展開が魅力的なCMですね!
BGMには、もちろんタイラさんの楽曲『Bliss』が起用されています。
歌詞には愛する人への愛情がつづられている一方で、もし離ればなれになったらどうしようという不安も感じられます。
この気持ちに共感できる方は多いのではないでしょうか?
UNDERCOVER feat. Ayumu ImazuNEW!SIRUP


水橋保寿堂製薬から発売されているトーンアップUVの紹介CMです。
高いUVカット効果はもちろん、肌の色を明るく見せる効果があることをしっかりとアピール。
さらに、美容液成分がたっぷりと含まれていることも紹介されており、商品の魅力がしっかりと伝わってきますね。
BGMには、SIRUPさんとAyumu Imazuさんによる『UNDERCOVER feat. Ayumu Imazu』が起用。
2025年にリリースされたこの曲は、スタイリッシュな曲調と爽やかで耳触りのいいサウンドが魅力的。
じっくりと聴き入っていたくなるような1曲ですね。
インソムニアEVE


Google Play Worldと呼ばれる、ゲームをうまくプレイすることが良しとされる世界に転生した主人公を描いたシリーズCMです。
今回のCMの中では、Google Playならセキュリティ面のサポートがしっかりなされていることを、アニメーションで描かれたストーリーの中でアピールしています。
BGMにはEveさんが2024年にリリースした楽曲『インソムニア』が起用。
自分を失わずに自信を持って進み続けろとエールをくれるような歌詞が魅力的なんですよね。
疾走感のある曲調も相まって、聴いていると勇気がわいてくるような1曲です。
オリジナル楽曲NEW!

アニメ『クレヨンしんちゃん』の世界観を実写で再現したことで話題のやかんの麦茶のCMです。
アニメの世界から20年後の野原家の様子が描かれており、大人になったしんちゃんやひまわりの姿が印象的ですよね。
年月をへても仲良し家族のままの野原家の様子に、心がほっこりと温かくなりますね。
CMのBGMには、CMのために書き下ろされたオリジナル楽曲が起用されています。
SceneNEW!SPARTA


不安を抱えつつも結果を目指して努力を重ねていくスポーツマンの姿を描き、ポカリスエットのその努力を支えていきたいという姿勢も伝えるCMです。
昨日の自分と比較する映像が印象的で、努力は少しずつ実っていくのだということを緊迫感の中で表現しています。
そんな映像で描かれる独特な緊張感をさらに際立たせている楽曲が、SPARTAさんの『Scene』です。
緊迫感のあるトラックに語りかけるようなラップが重なる構成で、徐々に力を増していく展開からは、未来に向かう力も感じさせます。