RAG Musicあなたに贈る名言
素敵な名言・格言
search

生きる力を与えてくれる偉人たちの名言

世界には人を驚かせたり、役に立つ技術を生み出したり、人の心を動かしたりしてきた「偉人」と呼ばれる人がたくさんいます。

この記事では、そんな偉人たちが発言してきた名言を厳選して紹介します。

くじけそうなときに前を向く力をくれるようなもの、もう一歩頑張る力を与えてくれるようなもの、愛や夢を感じられるようなものなど、さまざまな視点から語られた名言を集めました。

あなたの日々を、そして人生を支える名言にも出会えるかもしれませんよ!

生きる力を与えてくれる偉人たちの名言(21〜30)

耐えれば必ず強い人間になれる星野仙一

耐えれば必ず強い人間になれる星野仙一

現役時代は中日ドラゴンズの選手として活躍、その後は中日ドラゴンズや阪神タイガース、東北楽天ゴールデンイーグルスで監督としても活躍した星野仙一さんの言葉です。

東日本大震災の時に、被災地の球団である東北楽天ゴールデンイーグルスの監督だったというところで、多くの人を奮い立たせた言葉としても語られています。

どんな困難があっても今に全力を出して立ち向かうこと、そうして進んだ先に強さがあるのだということを伝えていますね。

成績が振るわなかった球団を立て直してきた星野さんの言葉だからこそ説得力がある、頑張っていこうという気持ちを高めてくれる言葉ですね。

全てを失った日本が得たものは、希望だ…富に心を奪われていた我々のなかに希望の種を植え付けた。村上龍

全てを失った日本が得たものは、希望だ…富に心を奪われていた我々のなかに希望の種を植え付けた。村上龍

村上龍さんの「全てを失った日本が得たものは、希望だ…富に心を奪われていた我々のなかに希望の種を植え付けた。」という名言をご紹介します。

大きな被害をもたらした、東日本大震災。

不安な毎日をおくった方も多かったことでしょう。

ですがそういったときこそ、忘れてはいけないものに「希望」があります。

作家の村上龍さんの言葉のように、震災でなにもかもなくなったときに手に入るものは「希望」です。

今を懸命に生き、明るい未来を夢見る希望。

全てが身近にあり、豊かになった日本では、引き換えに希望を失っている方も多いのではないでしょうか?

最後に希望が残っていたという、パンドラの箱にも通じる内容ですね。

努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない王貞治

努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない王貞治

努力は報われるという言葉は、きっと誰もが一度は耳にしていますよね。

しかし「本当に?」と疑問視される方も多いでしょう。

なぜなら、努力は報われない場合もあるからです。

しかし「一本足打法」で知られる野球界の伝説、王貞治さんは「報われない努力はまだ努力とは言えない」そう言葉を残されています。

彼の血のにじむような努力のエピソードを知れば、きっと納得されるはず。

なかなか成功をつかめない時は、まだ努力の余地が残されているのだと、前向きに捉えたいですね!

夢なき者に成功なし吉田松陰

夢なき者に成功なし吉田松陰

「松下村塾」を設立した思想家であり教育者の吉田松陰さんは、高杉晋作さん、伊藤博文さんを育てたとも言われている方ですね。

そんな彼の名言を紹介しましょう、「夢なき者に成功なし」。

夢があるから成功するとはかぎりませんが、成功する方々はたいてい夢を持っていますよね。

夢を持たない事には努力もしませんし、成長しようとも思わないでしょう。

成功したいのならまず夢を持つこと。

あなたはどんな夢を持ち、自分の人生を開花させたいですか?

永遠に生きるかのように学び、明日死ぬかのように生きよマハトマ・ガンジー

永遠に生きるかのように学び、明日死ぬかのように生きよマハトマ・ガンジー

人権の擁護者のひとり、マハトマ・ガンジーさん。

インドの植民地解放に向けて尽力された方として知られていますね。

こちらは、彼が残した名言の一つです。

学び続ける大切さを教え、日々を充実して過ごすように……そんな思いが込められているように思います。

人生は長いようで、あっという間に過ぎてしまいます。

何となく過ごしていてはもったいない。

やりたいことを見つけて学び、楽しかったと言えるような生涯を送りたいですね。

99回倒されても、100回目に立ち上がればよい。フィンセント・ファン・ゴッホ

ポスト印象派を代表する画家として、現在でもその作品が世界中で愛されているオランダ出身の芸術家、フィンセント・ファン・ゴッホ氏。

「99回倒されても、100回目に立ち上がればよい」という名言は、フィンセント・ファン・ゴッホ氏が歩んだ壮絶な人生をイメージさせますよね。

自分が負けたと思わなければ負けはない、最後に笑えれば勝ちだというメッセージは、心が折れかけた人にとって救いになるのではないでしょうか。

座右の銘にすればきっと心が強くなる名言です。

世界には、君以外には誰も歩むことのできない唯一の道があるフリードリヒ・ニーチェ

世界にただ一つ、君だけの道がある | フリードリヒ・ニーチェの教え#ニーチェ #人生の道 #自己実現
世界には、君以外には誰も歩むことのできない唯一の道があるフリードリヒ・ニーチェ

実存主義の代表的な思想家として知られている古典文献学者、フリードリヒ・ニーチェ氏。

「世界には、君以外には誰も歩むことのできない唯一の道がある」という名言は、後に「その道はどこに行き着くのか、と問うてはならない ひたすら進め」と続きます。

多くの人は自分と名人を比べて一喜一憂してしまいますが、自分にしか歩けない道であれば、そこに優劣は存在しないのではないでしょうか。

自分らしく生きることの大切さを教えてくれる、1日1日を正しく頑張れるようになれるメッセージです。