RAG Music
素敵な音楽
search

声がいい男性歌手。かっこよくて色気を感じる歌声まとめ

音楽を聴くとき、楽器の演奏や歌詞の内容だけではなく、ボーカルの歌声に注目して聴いているリスナーって結構多いのではないでしょうか?

とくに「男性シンガーの歌声にはこだわりを持っている!!」というリスナーは多いかもしれません。

そこでこの記事では、歌声がかっこいい男性シンガーを一挙に紹介していきますね!

低音が魅力のイケボの方はもちろん、ハイトーンが美しい方、さらには色気を感じさせる歌声の方など、さまざまなタイプのシンガーをピックアップしましたので、この機会にあらためてじっくりと聴いてみてください。

声がいい男性歌手。かっこよくて色気を感じる歌声まとめ(51〜60)

MAN WITH A MISSION

VertigoTokyo Tanaka

MAN WITH A MISSION「Vertigo」
VertigoTokyo Tanaka

声の低さを生かしてラウドな音質の楽曲を歌いたい方にオススメしたいのが、こちらの『Vertigo』。

MAN WITH A MISSIONの楽曲で、全体を通して激しいギターリフとスクラッチが鳴り響く、荒々しい曲調に仕上げられています。

荒っぽい演奏とは打って変わって、ボーカルラインは音域が狭く、ロングトーンが少ないものにまとまっているので、ハスキーな低音ボイスを持った男性にとっては特に歌いやすい楽曲といえるでしょう。

離さない 離さない新浜レオン

新浜レオン「離さない 離さない」ミュージックビデオ(フル Ver.)【公式】
離さない 離さない新浜レオン

K-POPアイドルのようなルックスが印象的な千葉県白井市出身の演歌歌手、新浜レオンさん。

伯方の塩のCMソングで知られる演歌歌手の髙城靖雄さんの息子であり、幼い頃は演歌ではなく、野球に打ち込んでいたようです。

その後、お父さまの薦めで演歌歌手を志すようになり、下積みを経て2019年にデビュー。

そんな彼の魅力は、なんといってもムードのただよう歌声。

清純派なイメージですが、歌声は非常に大人っぽい色気をただよわせています。

Last SongGACKT

GACKT「Last Song」MUSIC VIDEO
Last SongGACKT

1999年にソロデビューを果たし、その後男性ソロアーティストとして圧倒的な存在感を示し続けているGACKTさん。

ロックやJ-POPなど、幅広いジャンルで活躍する彼の魅力は、なんといってもその圧倒的な歌唱力にあります。

低音から高音まで自在に操る声は、聴く者を魅了せずにはいられません。

2007年には、YOSHIKIさんやSUGIZOさんらとともにバンド「S.K.I.N.」を結成したことも話題を呼びました。

彫刻のような美しい肉体と相まって、まさに「声がいい男性歌手」の代表格と言えるでしょう。

GACKTさんの歌声に酔いしれたい方におすすめです。

SEKAI NO OWARI

umbrellaFukase

SEKAI NO OWARI「umbrella」【Official Audio】
umbrellaFukase

SEKAI NO OWARIのメジャー13作目のシングルで2020年6月リリース。

一曲を通して中低域中心にボーカルメロディがまとめられており、しっとりとしたアレンジとともに、すごくムードのある楽曲ですね。

ボーカルは、どこか中性的な印象で、いわゆる「低音ボイス」というワードから連想されるような声ではありませんが、この一曲を通して感じられる落ち着いたしっとり感が非常に心地よく響く声質で、すごく魅力的に感じられます。

中性的な声と低音中心のメロディ、この対比が独特の世界観を演出しているように思います。

カラオケなどで男性が歌っても女性が歌ってもサマになる曲かもしれません。

声がいい男性歌手。かっこよくて色気を感じる歌声まとめ(61〜70)

米米CLUB

浪漫飛行石井竜也

米米CLUB – 浪漫飛行 (オールナイト・フジ 1987)
浪漫飛行石井竜也

ベテラン人気グループ、米米CLUBのシンガー、石井竜也さん。

彼の歌声の魅力は、その深みのある、よく響く中低域の声にあるのではないでしょうか。

この「よく響く中低域」というのが、実は歌う上で一番難しい音域でもあるんです。

高い声は、ある意味、声帯を支配する筋力などを鍛えればある程度、音域を伸ばすこともさほど難しくないのですが、低域は、もともとその人の持っている声帯の長さの限界を超える低い音は出ない上に、できるだけ弛緩させないと低い音にならないので、この状態で深みがあって張りのある声を出すのは非常に難しいのです。

中低域を強化したいとお考えの方にはとても参考になるシンガーだと思いますので、ぜひ研究してみてくださいね。

違う、そうじゃない鈴木雅之

ファンキーなナンバーでもリズム感よく歌いこなし、また甘いラブソングもムードただよう色気で歌い上げる歌唱力の持ち主である鈴木雅之さん。

他に類をみない歌手で、パフォーマンスを含め多くの人を魅了しています。

ぜひチェックしてみてください。

Emoh Les

あじあのきぼう山本卓司

Emoh Les – あじあのきぼう【Official Video】
あじあのきぼう山本卓司

Xファクターに出演後、しばらくR&B界を盛り上げたシンガー、山本卓司さん。

現在はEmoh Lesとして路上ライブを中心に活躍しています。

彼の特徴はなんといっても日本で5本の指に入るであろう圧倒的な歌唱力と、黒人のR&Bシンガーと並べても聴き劣りすることのない厚みのある低音ボイスではないでしょうか?

こちらの『あじあのきぼう』はそんな彼の温かく、そして厚みのある低音ボイスを味わえます。

歌唱力もとんでもないので、ぜひチェックしてみてください。