【高齢者向け】春よ来い!デイサービスでオススメ3月の工作アイデア
こちらの記事では高齢者の方にオススメな3月の工作アイデアをご紹介します!
3月の行事といえばひな祭りやホワイトデーなど、かわいいイメージのものが多いですよね。
ピンクや白など優しい色をたくさん使った工作をしていると優しい気持ちになれそうです。
春の花が咲きはじめる季節の、華やかな雰囲気を工作で作っていきたいですね!
デイサービスなどの高齢者施設で使えるアイデアがたくさんあるので、みなさんで作るときの参考にしてみてください。
【高齢者向け】春よ来い!デイサービスでオススメ3月の工作アイデア(171〜180)
梅の花
【折り紙】梅の花の切り方 (簡単)

梅の花の形に紙をカットするのは一見簡単そうですが、フリーハンドで下書きをすると意外にいびつな形になってしまいがち。
左右対称のきれいな梅の花の形を紙で作るなら、折ってから切り取るのがオススメです!
折った後に花びらのカーブをイメージして線を描き、それに沿ってカットすれば、曲線の美しい梅の花が完成します。
春に向けてたくさん作って壁を梅の花で埋め尽くせば、あまり外出できない高齢者の方も、お部屋の中で春の雰囲気を楽しめるでしょう。
more_horiz
おわりに
暖かい季節、春が感じられる3月の工作アイデアをたくさんご紹介しました!
どれもこれもがかわいいものばかりだったかと思います。
指先を使うことが脳トレになるという話もありますね。
みなさんで楽しく作ってみてくださいね。