合コンで盛りあがる罰ゲーム
合コンって序盤は雰囲気が硬くなりがちで、男女ともに緊張してしまいます。
それはみなさん同じことです。
だからゲームをして罰ゲームをしますよね?
そうすることでだんだんと距離が縮まっていきます。
今回はそんな罰ゲーム特集です。
ぜひ参考にしてみてください。
合コンで盛りあがる罰ゲーム(1〜10)
キス顔

合コンの罰ゲームで、キス顏は必ず盛り上がります。
かんたんなはずなのですが、実は変顔や尻文字よりも恥ずかしいのがキス顏。
誰もが結構恥ずかしいものなので、長くても5秒から10秒くらいにするのがいいと思います。
顔に落書き

お正月の羽子板での定番の罰ゲームといえば「顔に落書き」です。
鼻の下にヒゲを書いたり、おでこにシワをかいたり……。
いろいろなパターンがありますが、消えやすいものを使うことと、本気で嫌がる相手にはしないこと。
後味が悪くなるようなことは絶対に避けて楽しくやってくださいね。
一人称を変える

普段つかうことのない一人称で会話をしなければならない罰ゲーム。
これが思いの外難しく、スムーズに話せても間違えても笑いが起きます。
「俺様」や「わし」のようなありきたりなものだけでなく、動画のような意味のわからない一人称を作るのも楽しそうですね。
複数人罰ゲーム者がいる時にオススメです!
猫耳をつける

猫耳をつける罰ゲームは、かわいさと恥ずかしさがミックスされた定番ネタです。
男女問わず似合うかどうかに関係なくつけるからこそ、ギャップが笑いを生みます。
猫っぽく「にゃー」と鳴いてもらうルールを加えれば、恥ずかしくなって一層盛り上がること間違いなしです。
写真タイムやSNS投稿に使えば、思い出としても残せる楽しい罰ゲームになります。
衣装アイテムがあると一気に雰囲気が変わるので企画やイベントにも取り入れやすく、盛り上げ役としての効果も期待できる内容です。
アクリル板ごしにキス

ドキドキしてしまう罰ゲームの定番です。
透明なアクリル板を、2人の間に挟み、キスしてもらいましょう。
対象者が男女ペアですと、もちろん盛り上がりますし、いがいと同性どうしの方がより盛り上がってしまう罰ゲームかもしれませんね。