お祭りで定番・人気の食べ物まとめ。はやりのメニューも
お祭りに行くと、目を引くのがたくさんの屋台ですよね!
くじ引きやヨーヨー釣りなどの楽しく遊べる屋台、そして子供から大人までみんな大好きな食べ物の屋台は欠かせません。
そこでこの記事では、お祭りでの定番の食べ物を一挙に紹介していきますね。
昔から定番として親しまれているメニューのほか、近年よく見かけるようになったものまで幅広くピックアップしました。
お祭りで何を食べようか迷っている方、お祭りで何の屋台をしようか迷っている方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
お祭りで定番・人気の食べ物まとめ。はやりのメニューも(21〜30)
鷄皮餃子

餃子の餡を鶏肉の皮で包んだ鶏皮餃子。
最近は冷凍の鶏皮餃子も販売しているぐらい、人気があるようです。
鉄板の上で焼いてある、焼き色が付いた鶏皮餃子はとても美味しそうですよね。
一口かむと、鶏肉の皮から出た油と餃子の餡がまじりあった旨味が広がります。
また、鶏皮の焼き鳥のように、パリッとした食感と香ばしさが特徴ですよ。
もともとは、中国発祥の食べ物だそうです。
油分が多い鶏皮は、餃子の餡にコクと旨味を加えます。
鍋で餃子を食べる、中国の寒冷地に適した餃子として親しまれているそうですよ。
アメリカンドッグ

アメリカンドッグは、コンビニエンスストアのホットスナックコーナーにも置いてある身近な食べ物ですよね。
揚げたてならカリッとしていて、揚げてから時間がたってからの、しんなりとした食感にもおいしさがあります。
定番のバットのような形をしたアメリカンドッグ以外にも最近は種類が増えました。
チーズがたっぷり入った韓国版アメリカンドッグのハットグやソーセージにチュロスの生地を巻いたものなどがありますよ。
アメリカンドッグは、ケチャップやマスタードをかけて食べることが多いですよね?
北海道の釧路では、砂糖をかける風習もあるそうですよ。
フルーツ大福

子供から大人まで幅広く人気があり、定番メニューの一角として注目されている「フルーツ大福」のアイディアをご紹介いたします。
白玉粉に砂糖を加え、少しずつ水を加えてよく混ぜたら、電子レンジで加熱するだけでもちもちのおもちが完成します。
色とりどりのフルーツを使えば、彩りも味もバリエーションも豊かになりますよ。
お祭りでは屋台のカラフルな逸品として目を引き、何を食べようか迷っている人にぴったりの選択肢になるでしょう。
昔ながらの味に、現代のアレンジが加わったフルーツ大福は今後ますます注目されることでしょう。
揚げもち

揚げもちは、油で揚げていて表面がカリカリで、中がトロトロでとろける食感が美味しいですよ。
お餅というと、焼いて食べるのが一般的ですが油で揚げる料理もオススメです。
四角くカットしたお餅を揚げて、しょうゆやおろしポン酢をかけていただけます。
ノリやかつお節やマヨネーズなど、トッピングも可能で味の幅も広そうですね。
四角いお餅のほかにも、串ざしのしょうゆダレがついた丸いお餅もあります。
こちらは冷凍販売されていて、温めるだけで食べられるものもあるそうです。
お祭りの屋台に出店予定のある方はチェックしてみてくださいね。
揚げパスタ

ロングパスタを油で揚げた、揚げパスタ。
お祭りや縁日の出店以外にも、居酒屋のおつまみとして定番メニューとなっているところもあるようです。
紙やプラスチック製のコップに入れて、販売されていることも多いですよね。
指でつまんで気軽に食べられることから、子供たちにも人気がある食べ物のようです。
カリッとした食感が美味しい揚げパスタ。
お塩と青のりやしょうゆバターやシナモンとグラニュー糖など、味付けもたくさんあります。
風味が数多くあるので、いろいろな揚げパスタのお店のものを食べるのも楽しめそうですね。
磯辺焼き

香ばしいしょうゆの焼ける香りで、食欲をそそる磯辺焼き。
ノリを付けたお餅にしょうゆダレを付けて、焼いていますよ。
ノリの磯の香りも楽しみつつ、片手てで手軽に食べられるのも磯辺焼きの魅力の一つではないでしょうか?
お餅を使うことから日本ならではの、ファーストフードでもありますね。
1980年後期から1990年代初頭までのバブル期では、新宿歌舞伎町や渋谷センター街や銀座といった繁華街でも磯辺焼きが販売されていました。
当時は、100円ぐらいで販売されていたそうですよ。
肉巻きおにぎり

しょうゆベースの付けダレで漬け込んだ豚肉を、ご飯を巻いた肉巻きおにぎり。
今では全国で有名になっている肉巻きおにぎりですが、宮崎県のご当地B級グルメだそうですよ。
実際はオーブンでじっくりと焼くそうですが、出店では大きな鉄板でお肉に巻かれたおにぎりを焼いてることが多いようです。
しょうゆダレと豚肉が焼ける香ばしい香りが、食欲をそそりますね。
また、肉のかたまりのように見える肉巻きおにぎりは、インパクトもあります。
焼きあがった肉巻きおにぎりに、チーズや青ネギをかけたものを提供しているお店もありますよ。
さらに、お好みでマヨネーズやキムチもトッピングができるお店もあるようです。