明治のCM曲。人気のコマーシャルソング
チョコレートやアイス、牛乳のほか、健康食品など、さまざまな商品を取り扱っている明治。
日頃からこの会社の食品を食べている人もたくさんいると思います。
この記事ではこれまでに放送された明治のCMを一挙に紹介していきますね。
明治のCMには、俳優さんや女優さんなど、魅力的なキャスティングが印象的なんですよね。
さまざまな演出で商品の魅力を最大限に引き出すバラエティ豊かなCMの数々を、この機会にぜひご覧ください。
- 【チョコレートは…】明治のCM。お菓子やアイス、乳製品のCMまとめ
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- 耳に残る昭和のCMソング。最近のCMに起用された名曲も紹介!
- 【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング
- YouTubeショートで人気のCMソング
- シャンプーのCM曲。人気のコマーシャルソング
- グリコのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 演歌歌手が出演するCMまとめ。歌声が聴けるものから面白いものまで
- お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも
- 【大正製薬のCM曲】人気のCMソング・歴代コマーシャルソングまとめ【2025】
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
明治のCM曲。人気のコマーシャルソング(1〜10)
明治チョコレートのテーマ


「糖分が気になるけど、チョコが食べたい!」と話す女性に対し、石丸幹二さんが演じるチョコ先生がオリゴ糖ミルクチョコレートを勧めるCMです。
オリゴ糖ミルクチョコレートに含まれるフラクトオリゴ糖は、体に糖として吸収されないので糖分を控えている人でも食べられることをアピール。
体のことを気遣いながらおいしく食べられる商品であることがわかりやすく伝わってきますね。
BGMには、明治チョコレートのCMではおなじみのテーマソングが流れています。
雪の華中島美嘉


2003年に放送されたガルボのCMには中島美嘉さんが出演し、BGMにも彼女の曲が使用されていました。
使用された楽曲は同年発売の『雪の華』。
彼女の代表作として知られる真っすぐなラブバラードですね。
CMでは観覧車の中で恋人といい雰囲気になった中島さんですが、となりのゴンドラから「チューチュー!」と聞こえてきて邪魔されてしまいます。
見るとガルボがチョコをチューチューと吸っており、キスのことではなく、チョコが染み込んでいることをアピールしているというオチでした。
チョコレイト・ディスコPerfume

Perfumeの4作目のシングル「Fan Service[sweet]」に収録されている曲で、2007年に発売されました。
バレンタインデーにリリースされた楽曲で、メジャーデビュー以来最高となる31位を記録しました。
明治「Fran」CMソングに起用されています。
明治のCM曲。人気のコマーシャルソング(11〜20)
マリンスノウスキマスイッチ

スキマスイッチの通算10枚目のシングルとして2007年に発売されました。
明治製菓「アーモンドチョコ」TV-CMソングに起用された曲で、オリコンチャートでは3位を記録しました。
まるで詩のような深く、どこか切なさを感じる歌詞にファンも多く、人気の高い曲です。
冬のうたKiroro

Kiroroの3枚目のシングルとして1998年に発売されました。
明治製菓「メルティーキッス」「ポルテ」CMソングに起用された曲で、作詞作曲は玉城千春が手掛けました。
オリコン週間シングルチャートでは12位を記録しており、冬にぴったりの曲になっています。
速攻元気のうたえなこ

さまざまな栄養素が含まれたゼリー飲料の速攻元気のCMには、コスプレイヤーのえなこさんが出演。
『速攻元気のうた』というCMオリジナルソングを歌う姿が印象的で、ファンにはうれしい映像に仕上がっています。
CM内では元気いっぱいのえなこさんが描かれており、明るい表情と音楽も相まって、見ているだけで元気がもらえるCMです。
原色したいねC-C-B

C-C-Bの11枚目のシングルとして1987年に発売されました。
明治製菓のチョコレート菓子「かるかったウエハー」のCMソングに起用された曲で、オリコンチャートでは3位を記録しており、梅田香子原作の「勝利投手」の劇場アニメ映画の主題歌にも起用されました。





