ゆとり世代の方におすすめしたい、女性に歌ってほしいナンバー
ゆとり世代の方におすすめの、カラオケで女性に歌ってほしい楽曲をご紹介します。
気になる男性と一緒に行くカラオケでも活躍してくれること間違いなしですよ。
キュートなアイドルソング、クールなロックチューン、歌唱力が際立つバラードナンバーなどなど、ご自身のキャラクターに合ったものや、逆にギャップを狙った選曲の参考にしていただければ幸いです。
もちろん、女性同士で行くカラオケでも盛り上がる楽曲が多いので、ぜひチェックしてみてくださいね!
- 【50代女性向け】カラオケで点数が出やすい楽曲NEW!
- 名曲ぞろい!ゆとり世代の女性におすすめしたいカラオケソング
- 歌が苦手なゆとり世代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- カラオケで女性に歌ってほしい曲。20代男性にウケのいい曲まとめ
- 【女性向けモテ曲】男性がカラオケで歌われたら惚れる曲・歌ってほしい曲
- カラオケで女性に歌ってほしい!Z世代におすすめのカラオケソング
- 【30代女性におすすめ】カラオケで歌いやすい人気曲&最新曲
- 【女性向け】カラオケで高得点を狙える演歌の曲まとめ
- ゆとり世代の男性におすすめしたい、カラオケで歌いやすい曲
- 20代女性にオススメのカラオケソング~平成・令和のヒット曲&最新曲~
- 女性におすすめのカラオケで歌いやすい両思いソング
- 甘酸っぱい!ゆとり世代におすすめする女性アーティストのラブソング
- 【カラオケで盛り上がる!】女性向けの歌いやすいカラオケ曲
ゆとり世代の方におすすめしたい、女性に歌ってほしいナンバー(1〜20)
あたしを彼女にしたいならコレサワ

女性の繊細な恋心を独特の視点で切り取った歌詞と、キャッチーなメロディーが魅力の楽曲です。
恋愛に対する率直な要望や、自分の弱さをさらけ出す素直さが印象的ですね。
2015年12月にリリースされた2nd EP『女子、ジョーキョー』に収録されました。
コレサワさんの柔らかく透明感のある歌声が、楽曲の世界観をより引き立てています。
カラオケで歌えば、気になる男性の心をつかめるかもしれませんよ。
女性同士で盛り上がるのにもぴったりの、ゆとり世代におすすめのポップチューンです。
千本桜和楽器バンド

和の伝統とロックを融合させた新感覚の音楽性で話題を呼んだ和楽器バンドの楽曲。
2014年に公開されたこの楽曲は、アルバム『ボカロ三昧』にも収録されました。
2015年には同曲でテレビ朝日『ミュージックステーション』での地上波デビューも果たしています。
激しいロックビートと和楽器の音色が絶妙に絡み合う独特なサウンドは、カラオケでも存在感抜群。
ゆとり世代の女性の方が歌えば、きっと周りを驚かせることができるはずです。
さくらんぼ大塚愛

大塚愛さんの2枚目のシングル曲は、恋愛の喜びをポップに表現した楽曲です。
カップルの日常や思い出を描写し、二人の絆を甘酸っぱく歌い上げています。
2003年12月にリリースされ、TBS系『COUNT DOWN TV』のオープニングテーマやフジテレビ系『めちゃ²イケてるッ!』のエンディングテーマに起用されました。
明るく前向きな歌詞とキャッチーなメロディは、カラオケで盛り上がりたい女性の方にぴったり。
気になる男性と一緒に歌えば、恋愛ムードも高まること間違いなしですよ。
また、高校野球の応援歌としても親しまれているので、友達同士で元気をもらいたい時にもおすすめです。
サイレントマジョリティー欅坂46

力強いメッセージと斬新なサウンドで注目を集めた、欅坂46のデビューシングル。
低音寄りの楽曲構成や、軍隊を思わせる統率のとれたダンスと衣装で、従来のアイドルグループとは一線を画す印象的なデビューとなりました。
2016年4月にリリースされ、同年末には紅白歌合戦にも出場を果たしています。
個性を抑圧されがちな現代社会への問いかけともとれる歌詞は、自分らしさを大切にしたい人の心に響くでしょう。
カラオケでは、クールな印象を与えたい女性にぴったりの一曲です。
三日月絢香

幻想的な空気感とソウルフルな歌声が絶妙に調和した、切ないラブバラード。
情報番組『未来観測 つながるテレビ@ヒューマン』のテーマ曲として起用された本作は、遠距離恋愛をテーマに紡がれた歌詞が心に響きます。
2006年9月にリリースされ、オリコン週間チャートで初登場1位を獲得。
『第48回日本レコード大賞』では最優秀新人賞に輝きました。
ゆったりとしたテンポで歌いやすく、カラオケで女性に歌ってほしい鉄板曲。
気持ちを込めて歌えば、きっと誰かの心に届くはずです。