水樹奈々の名曲・人気曲
声優・歌手として活動し、アニメやラジオで活躍している水樹奈々の楽曲をご紹介します。
水樹奈々さんは、数多くのアニメや映画の声優を担当しつつも、多くの楽曲をリリースしアニメやテレビ番組などの主題歌として採用されています。
そんな水樹奈々さんの歌のバックボーンには小さい頃から父親による演歌歌手を目指した厳しいトレーニングがあるようです。
子供の頃は「地元ののど自慢大会荒らし」と言われるほどさまざまな大会に出場していたそうです。
それでは、そんな厳しいトレーニングを積んだ過去から現在の活躍を手に入れた水樹奈々さんの楽曲をお聴きください。
水樹奈々の名曲・人気曲(21〜30)
METANOIA水樹奈々

音楽活動以外にも声優やナレーターなど声を使ったフィールドで活躍し、その幅広い表現力がわかる歌声がファンを魅了しているシンガー・水樹奈々さんの39作目のシングル曲。
テレビアニメ『戦姫絶唱シンフォギアXV』のオープニングテーマとして起用された楽曲で、ラウドなロックサウンドとスリリングなシンセサウンドのコントラストがモダンですよね。
サビのメロディーがかなり高い音程な上に疾走感があるため、安定して歌うためには練習が必要です。
AメロやBメロはそこまで音程が高くありませんが、エッジボイスなど表現力が試されるテクニックが使われているため、そちらもあわせて挑戦してみてくださいね。
TESTAMENT水樹奈々

愛媛県出身のアニソン女王、水樹奈々さんです。
アニソン歌手の中でも音楽番組など、メディア出演も多いので、知っている人はたくさんいるはずです。
幼い頃、地元ではのど自慢大会荒らしと呼ばれたり、武道館で7日間ぶっ続けでライブをおこなったりと超人的なエピソードが多いシンガーです。
彼女の自由自在で力強い歌声は多くのアニメファンの心をつかみました。
Bring it on!水樹奈々
声優のもつ当時のアルバム最高位記録を更新したこれまた伝説のアルバム「GREAT ACTIVITY」のリードトラックの曲です。
ロック調でハードなナンバー。
この曲を聴いた時、「あぁ、また奈々様の新しい時代が開拓されたな」と直感したものです。
NEXT ARCADIA水樹奈々

8thアルバム「IMPACT EXCITER」のリードトラック、と言っても2曲目ですが。
1曲目のイントロと繋がっており、いきなりの盛り上がりが「キタキタキタァー!」と興奮を誘います。
動画のようにコピーされる方も多いようですね。
SUPER☆MAN水樹奈々

MVがレトロでディスコを思い出させるものになっています。
MVではスーパーマンの恰好は勿論のこと、ナースや警官など色々な格好をした水樹奈々を見ることができます。
歌詞でもスーパーマンと頻繁に言っているので、癖になります。
リプレイマシン水樹奈々

PlayStation 2のゲームソフト「想い出にかわる君 ?Memories Off?」のオープニングテーマになっている曲です。
過去の出来事は変える事はできず思い出に変わり、そのときの情景はいつまでも残るという現実を歌っているように思います。
少年水樹奈々
日常と夢への憧れを歌った心温まる1曲。
水樹奈々さんのパワフルな歌声が、前向きなメッセージをより強く響かせます。
ありふれた生き方に疑問を投げかけ、自分らしく生きることの大切さを伝えているのが印象的。
2009年6月にリリースされたこの楽曲は、聴く人に勇気と希望を与えてくれます。
夢を追い求める人や、人生の岐路に立つ人にぴったり。
水樹奈々さんの魅力が詰まった本作は、彼女のファンはもちろん、元気をもらいたい人にもおすすめです。
聴けば、きっとあなたも少年のような輝きを取り戻せるはず!