RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

【青春の輝き】ネオアコースティックの名盤。ネオアコ基本の1枚!

ある程度洋楽に詳しい方であれば、ネオアコースティックという音楽ジャンルの存在をご存じでしょう。

お好きな邦楽アーティストが影響を口にしていて知った、という方もいらっしゃるかもしれませんね。

1980年代初頭のイギリスにおいて、後に名門と呼ばれるいくつかのインディーズ・レーベルからアコースティック・サウンドを軸とした音楽性を独自に表現するバンドが多く生まれ、それらを総称して日本の音楽メディアがネオアコースティック、略して「ネオアコ」と呼んだのが始まりとされています。

本稿では、そんな「ネオアコ」のまずはこの1枚な名盤をピックアップ、基本ということで今回はイギリスのバンドをメインで紹介します!

プレイリスト

【青春の輝き】ネオアコースティックの名盤。ネオアコ基本の1枚!
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1eastFalling and LaughingOrange Juiceアズテック・カメラと並んで、ネオアコース…
2eastReachPale Fountains何だか物々しい雰囲気のアルバム・ジャケッ…
3eastFortuneFelt1979年に結成されたFeltは、非常に…
4eastAppetitePrefab Sproutネオアコの名盤というだけでなく、1980…
5eastNo Sense of SinThe Lotus Eaters『青春のアルバム』と名付けられた邦題がす…
6eastObliviousAztec Cameraネオアコというジャンルにおいて、象徴的と…
7eastObscurity KnocksThe Trash Can Sinatras1990年代以降で最も有名なネオアコ・バ…
8eastWallflowerThe Monochrome Setネオアコやギターポップを語る上で欠かせな…
9eastNothing to be doneThe Pastelsネオアコに限らず、80年代の英国インディ…
10eastHappy HourThe House Martinsネオアコも含めて、特にインディーズ系のバ…
11eastYou Didn’t Love Me ThenThe Hit Parade何とも爽やかでイノセンスなアルバムのジャ…
12eastLife In A Northern TownThe Dream Academyネオアコースティックの枠内で語られるバン…
13eastFreeze OutEast Villageたった1枚のアルバムやEPを残して解散、…
14eastState Of ArtFriends Again1984年にリリースされた本作『Trap…
15eastNorth Marine DriveBen Wattベン・ワットさんは、トレイシー・ソーンさ…
16eastI’m FallingTHE BLUEBELLSブルーベルズ、というバンド名だけでキラキ…
17eastGentle TuesdayPrimal Screamイギリスが誇る名バンド、プライマル・スク…
18eastThe Boy With The Thorn In His SideThe Smiths多くの偉大なミュージシャンが影響を公言す…
19eastHead Start for HappinessThe Style Council純然たるネオアコースティックというわけで…
20eastFavourite Shirt (Boy Meets Girl)Haircut 100ヘアカット100という特徴的で目を引く名…