RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

【余興や宴会に】会社でウケる面白い歌まとめ【2025】

会社に入って数か月、だいぶ場の空気に慣れてきたところで宴会のお知らせが……そんな時に確実に場を盛り上げたいと意気込んでいるそこのあなた!

こちらの記事では会社内での宴会や飲み会、カラオケなどで間違いなく盛り上がる鉄板の邦楽をまとめて紹介しています。

最新のトレンドはもちろん、TikTokなどのリバイバルヒットで昭和世代にも若い世代にも喜ばれる鉄板の名曲などバラエティ豊かな選曲でお届けします。

振付が特徴的な曲にかんしては、ぜひ完コピして余興に臨んでくださいね!

【余興や宴会に】会社でウケる面白い歌まとめ【2025】(21〜30)

ルパン・ザ・ファイヤーSEAMO

ラップは苦手と思われる世代の方にも受け入れやすいルパンの歌を利用したラップソングです。

かなり難易度も高いですが、Bメロのコール&レスポンスを求める部分とか、急にマジ歌になる部分をしっかり押さえるとクオリティがあがります。

金太の大冒険つボイノリオ

この曲はメロディーが単調なので、一度聴いてしまえば雰囲気で覚えることが可能です。

また歌詞が下ネタ全開なので、メンバーに女性がいる場合は気を付けた方が良いですが、男性メンバーだけなら安定の盛り上がりを見せる曲です。

イジメ、ダメ、ゼッタイBABYMETAL

BABYMETAL – イジメ、ダメ、ゼッタイ – Ijime,Dame,Zettai (OFFICIAL)
イジメ、ダメ、ゼッタイBABYMETAL

切ないイントロから一気にヘビメタ全開になるので、この曲を知らない人がいれば何が起きたのかびっくりするはずです。

また、サビになると1度聴けば覚えらえるレスポンスポイントがあるので、歌の最後はみんなで一体となれるはずです。

プロミスザスターBiSH

BiSH / プロミスザスター[OFFICIAL VIDEO]
プロミスザスターBiSH

楽器を持たないパンクバンドとして注目される女性アイドルグループBiSHの一曲です。

サビがキャッチーなので、軽く踊りながら歌うと徐々に盛り上がってくると思います。

プロモがあるとさらにくぎ付けにできますよ。

睡蓮花湘南乃風

湘南乃風「睡蓮花」MUSIC VIDEO
睡蓮花湘南乃風

睡蓮花は曲の時間が長いので、みんなの体力が有り余っている前半に投入すべき1曲です。

いかに全員を取り込むかがポイントなので、後半の壮大なレスポンス部分に向けて、しっかりと盛り上げていきましょう。

飛ばしすぎは息切れしちゃうので気を付けましょう。

気まぐれロマンティックいきものがかり

気まぐれロマンティック – いきものがかり【アカペラ】
気まぐれロマンティックいきものがかり

この曲はなんといってもプロモがかわいい!!

プロモ付きだと、ダンス付きの映像を見ることができるので、気づいたらみんな踊りだします。

歌うときはマイクを両手でもって軽くぶりっこぽく歌うとかわいさがさらにアップしますよ。

青ノリブリーフ&トランクス

半径5m以内の日常生活をテーマに歌うブリーフ&トランクスの代表曲です。

お好み焼きの青のりが前歯に付いていたり、うっすらと生えたヒゲなど、恋人の「欠点」を愛おしく思う心情をユーモラスに描いています。

1998年11月に2ndアルバムの先行シングルとしてリリースされ、有線・ラジオでリクエストが増えてヒット。

高い難度の楽曲構成ながら、爽やかなメロディーと軽い毒が効いた歌詞で誰でもクスリと笑えます。

会社の宴席で歌えば盛り上がること間違いなし!

ただし、早口ソングなので、酔っぱらいすぎると歌えなくなるかも。

そんな時は、みんなでハモってみるのもオススメですよ!