忘年会・新年会で盛り上がる可愛いダンス曲。女子におすすめのダンスミュージック【2025】
忘年会や新年会のシーズン、余興になにをやろうか悩んでいる女性、たくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか?
そんな女性にオススメのダンスソングをまとめました!
少人数で踊れるものから、団体で踊れるものまで幅広くありますよ!
会社の集まりでは、年が離れた上司もいたりして選曲にも困りますよね。
そんなときでも安心の最新の踊りやすいダンス曲から、少し前のなつかしい年上の方も一緒にのれるようなダンス曲までたくさん集めました。
どうかすばらしい忘年会、新年会になりますように!
忘年会・新年会で盛り上がる可愛いダンス曲。女子におすすめのダンスミュージック【2025】(1〜10)
私の一番かわいいところFRUITS ZIPPER

FRUITS ZIPPERの新曲は、自分の魅力を発見するきっかけをくれる曲です。
自己肯定感を高めるメッセージが込められていて、聴くと元気になれそうですね。
TikTokで大流行して、9億回も再生されたそうです。
忘年会や新年会の余興にぴったりかもしれません。
ダンスも簡単そうなので、みんなで踊れば盛り上がること間違いなしです。
女性だけでなく、幅広い年代の方にも楽しんでいただける曲だと思います。
職場の集まりでも、和やかな雰囲気を作れそうですね。
可愛くてごめん(feat. かぴ)HONEY WORKS

自己愛と自己肯定を表現した楽曲は、2022年8月にリリースされたHoneyWorksの代表曲。
「可愛くてごめん」というフレーズが印象的で、軽快なテンポとキャッチーなメロディが特徴です。
TikTokで大ヒットし、さまざまなアーティストによってカバーされています。
アニメ「ヒロインたるもの!
〜嫌われヒロインと内緒のお仕事〜」のキャラクターソングとしても制作されました。
本作は、自分らしさを大切にしたい人におすすめ。
忘年会や新年会の余興にぴったりで、ぶりっ子演技を加えて友人たちと楽しめます。
上司も後輩も一緒に盛り上がれる曲です。
ダンシング・ヒーロー荻野目洋子

バブル時代を象徴するかのようなこの曲、懐かしいと感じる方も多いと思います。
さらに、2017年に大阪の登美丘高校ダンス部がこの曲で踊ったことが大きな話題となり、余興の場面でも再度人気に火がついていますよね!
バブリーなメイクや当時の雰囲気をそのまま詰め込んだ衣装などを用意して踊れば盛り上がることまちがいなしです!
アイドルYOASOBI

テレビアニメ『推しの子』のオープニング主題歌として話題を集めたYOASOBIのナンバー。
アイドルとしての生活の裏で自己犠牲や虚飾を重ねる主人公の葛藤を描いた歌詞が印象的です。
2023年4月に配信リリースされ、Billboard Global Excl. U.S.で日本の楽曲として初の1位を獲得するなど、国内外で大きな成功を収めました。
166 BPMの軽快なリズムと、印象的なサビが特徴的。
簡易的な振り付けもあるので、忘年会や新年会の余興として踊るのにもぴったりの1曲です。
ダンス初心者の方でも楽しめる振付けなので、みんなで盛り上がりたい時におすすめですよ。
OMGNewJeans

韓国のガールズグループ、NewJeans。
日本やアメリカでも高い人気を誇っていますよね。
そんな彼女たちがリリースした『OMG』は、忘年会や新年会にオススメです。
こちらはガーリーな印象のR&Bソングで、甘酸っぱい恋愛模様を韓国語と英語で歌っています。
テンポはそれほど速くないので、比較的おどりやすい曲といえるでしょう。
またインパクトのある振り付けや、耳に残るメロディーなのも大きな魅力ですね。
ぜひチャレンジしてみてくださいね!
恋するフォーチュンクッキーAKB48

アイドルソングでダンスをするというのは定番ですがこの曲はもうダンスソングとして定番中の定番ですよね!
指原莉乃さんがセンターをつとめ2013年にAKB48の32作目のシングルとしてリリースされたこの曲。
通称「恋チュン」と呼ばれ全国でいろんな方が踊り、動画を投稿していました。
AKBの中でも『ヘビーローテーション』と人気を二分するダンスソングですがこちらの方が踊りやすく、子供から大人まで一緒に盛り上がれる1曲ですね。
ヘビーローテーションAKB48

紹介するのはアイドルグループAKB48の代表曲『ヘビーローテーション』です。
プロモーションビデオの中でもダンスが取りいれられており、自分で振り付けを考える必要もありません!
有名な曲なので盛り上がる事まちがいなしです!