忘年会・新年会で盛り上がる可愛いダンス曲。女子におすすめのダンスミュージック【2025】
忘年会や新年会のシーズン、余興になにをやろうか悩んでいる女性、たくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか?
そんな女性にオススメのダンスソングをまとめました!
少人数で踊れるものから、団体で踊れるものまで幅広くありますよ!
会社の集まりでは、年が離れた上司もいたりして選曲にも困りますよね。
そんなときでも安心の最新の踊りやすいダンス曲から、少し前のなつかしい年上の方も一緒にのれるようなダンス曲までたくさん集めました。
どうかすばらしい忘年会、新年会になりますように!
忘年会・新年会で盛り上がる可愛いダンス曲。女子におすすめのダンスミュージック【2025】(71〜80)
UFOピンクレディー

ピンクレディーの代表曲のひとつでもあるこの曲『UFO』。
個性的な踊りが当時も話題になり、40〜50代の中には憧れた方もいらっしゃったのではないでしょうか?
難しすぎるわけでもなく、忘年会でも確実にウケるひとつだと思いますので、ぜひチャレンジしていただきたいですね。
ちょこっとLOVEプッチモニ

プッチモニの1枚目のシングルとして1999年に発売されました。
2週連続オリコン週間シングルチャートで1位を獲得しており、ミリオンセラーを達成しました。
プロデュースはつんく♂さんが手掛けており、3人の息の合ったコミカルでかわいいダンスが印象的な曲です。
ワクテカ Take a Chanceモーニング娘。

モーニング娘’17の『ワクテカ Take a Chanece』です。
キレのあるパートやなめらかなパートなど、メリハリのあるダンスとなっています。
メンバーの全員が20歳前後とかなり若いので、高校生や大学生にオススメのダンスミュージックです。
ローリンガール初音ミク


今回紹介するのは初音ミクの『ローリンガール』です。
曲自体は知らない人もいるかもしれませんが、アップテンポでのりやすい曲調なので知らない人でも盛り上がれるでしょう!
動画サイトには踊ってみた動画もあがっているのでそれを参考にするのもいいですね。
友達より大事な人剛力彩芽

女優でもある剛力彩芽さんが歌って踊る、ということに挑戦した曲です。
ダンスは少し他の曲より難易度が高めですが、ある程度練習を繰り返すとできるレベルかと思います。
歌詞自体も共感を得られる部分もあり、女性同士のグループでのダンスにピッタリではないでしょうか?
GUTS!嵐


二宮和也さんが主演をつとめたドラマ『弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜』の主題歌でした。
嵐らしさのある、とても爽やかな応援ソングですね。
この曲はテンポが速すぎないので、「最近のダンスナンバーは速くてついていけない」という女性には、この曲がオススメ。
無料動画共有サイトにいくつか振り付け動画もアップされているので、ぜひ参考にしてみてください。
ゲゲゲイの鬼太郎東京ゲゲゲイ

まずは衣装にこだわってみてください!
動画のように男性も女性もハロウィンのようなテイストがピッタリですね。
『ゲゲゲイの鬼太郎』は妖怪ですので!
本人たちもきっと楽しいと思います。
動画のような本家の動きを完コピするのはまず無理でしょう。
モノマネを本気でやればかなりウケるのではないでしょうか?
会の雰囲気にも夜と思いますが「コレジャナイ感」をあえて演出するのもおもしろいと思います!