忘年会・新年会で盛り上がる可愛いダンス曲。女子におすすめのダンスミュージック【2025】
忘年会や新年会のシーズン、余興になにをやろうか悩んでいる女性、たくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか?
そんな女性にオススメのダンスソングをまとめました!
少人数で踊れるものから、団体で踊れるものまで幅広くありますよ!
会社の集まりでは、年が離れた上司もいたりして選曲にも困りますよね。
そんなときでも安心の最新の踊りやすいダンス曲から、少し前のなつかしい年上の方も一緒にのれるようなダンス曲までたくさん集めました。
どうかすばらしい忘年会、新年会になりますように!
忘年会・新年会で盛り上がる可愛いダンス曲。女子におすすめのダンスミュージック【2025】(51〜60)
紅蓮華LiSA


2019年に大ヒットしたアニメ『鬼滅の刃』のオープニング主題歌『紅蓮華』です。
NHKの年末恒例番組『紅白歌合戦』にても歌唱されていたので、若い世代から年配の世代まで幅広く知られているこの曲。
忘年会や新年会で踊るダンス曲の選曲には、誰もが知っているという知名度も大切ですよね!
この曲はその点をばっちりクリアしているので、ぜひ踊ってみてはいかがでしょう?
振り付けはオリジナルになりますが、さまざまな難易度の振り付け動画が無料動画投稿サイトにアップされているので安心ですよ。
FLASHPerfume

本気のダンスを披露したいときには、Perfumeの『FLASH』がオススメです。
Perfumeのダンスはかなりクオリティが高いことで有名ですよね。
一見簡単そうに踊っていますが再現するのはかなり難しいと思います。
チャレンジするときは指一本まで意識しながら、動くところだけでなく止めるところも練習してください。
HabitSEKAI NO OWARI

学校を舞台に学生服のメンバーやダンサーが無表情で踊るシュールなダンスが話題に!
本曲のミュージックビデオは、優れた作品を表彰する音楽アワード『MTV VMAJ 2022』で年間最優秀作品に選ばれました。
多くの人気クリエイターやインフルエンサーによってコピーされ、SNSでもダンス動画が大盛り上がり!
コンテンポラリー要素の強いダンスで意外とそれっぽく踊れてしまうので、ダンス初心者の方もぜひチャレンジしてみてくださいね!
世界に一つだけの花SMAP


SMAPのファンのみならずとも知っている、好きだという人が多いこの曲『世界に一つだけの花』。
この曲は2003年にリリースされたSMAPの35枚目のシングルで槇原敬之さんが作詞、作曲を手掛けたことでも有名な国民的ソングですよね。
みんなが知っている曲ということでその場も盛り上がりやすいですしゆったりとした曲調なのでダンスが苦手な方でも踊りやすいナンバーではないでしょうか。
きっと見ている人たちも一緒に口ずさんでしまうと思いますよ。
忘年会・新年会で盛り上がる可愛いダンス曲。女子におすすめのダンスミュージック【2025】(61〜70)
Wake Me Up!SPEED

SPEEDの4枚目のシングルとして1997年に発売されました。
ロート製薬「Zi:リセ」のCMソングに起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは2位を記録しました。
SPEEDの元気でハツラツとした様子が感じられるダンスになっており、かわいく踊れる曲です。
きっとなつかしい!となる方も多いはずです。
EZ DO DANCETRF

1993年にリリースされ、今でも聴き継がれ、踊り継がれているTRFの『EZ DO DANCE』。
ダイエットのダンスとしてもDVDが発売されるなど、TRFの代表曲でもありダンスソングとしても知名度の高い1曲ですよね。
この曲でダンスを披露すれば年代を問わず、幅広い年齢層が参加する宴会などでも盛り上がるのではないでしょうか?
ダンスだけでなく、DJ KOOさんのマネをした?DJを入れて披露するとものまねでもあるような、盛り上がる出し物になりますね!
FANCYTwice

『FANCY』は、TWICEが4月に韓国でリリースした7thミニアルバム『FANCY YOU』のタイトルナンバーです。
TWICE好きの女性やダンスが好きな方ならまず一度は聴いたことがあると思います。
これまでのかわいいイメージだったTWICEとは一味違う、とても大人っぽい曲ですよね。
学生のみならず、社会人の女性が忘年会や新年会で踊るのにオススメの1曲!
公式のダンス動画も要チェックです。