RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

大黒摩季の名曲・人気曲

90年代を代表する女性歌手、大黒摩季の楽曲をご紹介します。

大黒摩季さんは1989年に歌手活動を開始しますが、最初はアーティストのコーラスとしての活動しかできず、苦しい下積み時代を過ごしました。

そして1992年に「STOP MOTION」でソロデビューしましたが、売り上げはいまいちだったそうです。

しかし2作目の「DA・KA・RA」で大ヒットし、以降人気歌手への道を進みました。

彼女の魅力である力強い歌唱力はこのような下積みがあったからこそのものではないでしょうか。

それでは圧倒される歌唱力の持ち主、大黒摩季さんの楽曲をお聴きになってください。

大黒摩季の名曲・人気曲(11〜20)

君に愛されるそのために大黒摩季

ストレートに歌い上げる姿が目に浮かびます。

自分らしく生きようという気持ちを持たせてくれる元気づけられる曲です。

歌詞も大好きで、当時の彼氏を思いうかべます。

今聴いても懐かしくて名曲だな〜と思わせてくれます。

ら・ら・ら大黒摩季

この歌を聴くとドラマを思い出します。

すごくきれいな歌声で大きく感じる壮大さが良いです。

聴いてて心地よいですよね。

あの頃の懐かしい思い出がよみがえります。

そしてサビの部分はみんなで歌えるのでカラオケでも大定番です。

熱くなれ大黒摩季

シングルとしては最高の売り上げがあったようです。

すごくよく聞いたので今聴いても歌詞がよみがえるのが不思議です。

歌詞の通り、熱くなれます。

歌っている大黒姉さんもとてもかっこよくてクールなお姉さんという感じです。

DA・KA・RA大黒摩季

1992年にリリースされたこの曲は、強くしなやかな女性の恋心を歌い、多くの女性の支持を集めました。

大黒摩季さんの曲は高音が難しいと思われがちですが、この曲は最後の高音を除けば比較的ミドルキーなうえ、メロディーも覚えやすいんです。

女性同士のカラオケなどできっと盛り上がるので、がんばって練習してみてくださいね!

白いGraduation大黒摩季

「冬に聴きたい1曲」「歌詞が刺さる」とファンから高い支持を得ている、大黒摩季さんの7枚目のシングル。

『白いGradation』というタイトルは、心の中でグラデーションのようにさまざまな思いが折り重なっている様子を表しており、実際には「白いグラデーション」というのは存在しないそうです。

高音域が続く難易度の高い曲ですが、リズムやテンポは比較的落ち着いているので、カラオケでも挑戦しやすいのではないでしょうか。

まっすぐな歌声の中に、切なさやはかなさのようなものを表現できるといいですね。

ROCKs大黒摩季

この曲ははじまりがROCKでめちゃくちゃかっこいいです。

サビの部分も大きくて壮大なイメージがとても良いです。

隠れた名曲だとおもうのですが。

高音少し高めなんですが、いい歌声です。

ノリも良いので、よくカラオケでも歌います。

大黒摩季の名曲・人気曲(21〜30)

あなただけ見つめてる大黒摩季

この歌一番好きでした。

最後のキーがとても高くなるところがとても難しかったのを覚えています。

でもカラオケでは盛り上がるし、みんなが知っている曲でした。

すごく好きだったのでいつも歌っていて定番でした。

懐かしい高校三年生の時でした。