RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

鬼束ちひろの名曲・人気曲

鬼束ちひろさんは2000年にデビューし、同年リリースした楽曲『月光』でブレイクしました。

少しハスキーでありながらもきれいに出る高音の歌声が大変魅力的ですよね。

また彼女の楽曲の魅力としては歌詞が大切にされているということが挙げられますが、それは彼女のこだわりであり、曲作りの際にも詩を先に書いてから曲を書くそうです。

代表曲から隠れた名曲までピックアップしましたので、ぜひじっくりと聴いてみてください。

鬼束ちひろの名曲・人気曲(26〜30)

帰り路をなくして鬼束ちひろ

鬼束ちひろらしさのあふれる一曲です。

ですがどこか年齢を感じさせる、若々しさのあまりない曲です。

そこがまた妙齢な女性の魅力にあふれており、鬼束ちひろの良さをまたさらに引き出していると感じさせるすてきな一曲かと思います。

いい日旅立ち・西へ鬼束ちひろ

山口百恵のあの名曲をカバーした一曲です。

CMソングにも起用されました。

個人的にですが、本家よりもより曲の雰囲気に合っているのではないかと思います。

彼女の歌声でこの名曲が聴けるのはかなり嬉しいことです。

BODERLINE鬼束ちひろ

すごいというしかない曲です。

鬼束ちひろというアーティストのすごさが詰まっています。

曲調がどんどん変わっていく所はもちろんですが、それに合わせた歌い方や声の出し方もすごくて圧巻されてしまう、聴いた後脱力してしまう曲です。

LITTLE BEAT RIFLE鬼束ちひろ

かなり美しさのある曲です。

歌声はもちろんですが、歌詞が神秘的でどこか厳かな雰囲気もあってまるで聖歌のような、聴いていて背筋を正したくなる曲です。

これもまたとても良い曲なので、いろいろな人に聴いてほしい一曲です。

we can go鬼束ちひろ

鬼束ちひろのあのイメージのまま聞くとちょっと驚かれそうな曲です。

かなり元気がある曲で、歌詞も力強さを感じます。

ファンの中でも好きという人もいればそうでもない人もいるという異色な曲でもあります。

たしかにイメージとは違いますが、それでも素晴らしい一曲です。