RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

鬼束ちひろの名曲・人気曲

鬼束ちひろさんは2000年にデビューし、同年リリースした楽曲『月光』でブレイクしました。

少しハスキーでありながらもきれいに出る高音の歌声が大変魅力的ですよね。

また彼女の楽曲の魅力としては歌詞が大切にされているということが挙げられますが、それは彼女のこだわりであり、曲作りの際にも詩を先に書いてから曲を書くそうです。

代表曲から隠れた名曲までピックアップしましたので、ぜひじっくりと聴いてみてください。

鬼束ちひろの名曲・人気曲(21〜30)

we can go鬼束ちひろ

鬼束ちひろのあのイメージのまま聞くとちょっと驚かれそうな曲です。

かなり元気がある曲で、歌詞も力強さを感じます。

ファンの中でも好きという人もいればそうでもない人もいるという異色な曲でもあります。

たしかにイメージとは違いますが、それでも素晴らしい一曲です。

なごり雪鬼束ちひろ

これまた有名なカバーソングです。

鬼束ちひろの歌声はいろいろな人に愛される素晴らしい歌声であり、よくあるカバーの批判もかなり少ないのが特徴です。

これもまた歌詞と歌声との調和が素晴らしく、聴いていて泣きたくなってしまいます。

鬼束ちひろの名曲・人気曲(31〜40)

嵐ヶ丘鬼束ちひろ

鬼束 ちひろ – Arashi ga Oka -Live- [+English subs]
嵐ヶ丘鬼束ちひろ

この曲もまたかっこいい一曲となっています。

名前も嵐ヶ丘と勇ましさにあふれた名前ですが、歌詞もかっこよくて、鬼束ちひろのきれいで繊細でかなり女性らしい歌声からは想像も出来ない力強さを感じさせてくれる素晴らしい一曲です。

帰り路をなくして鬼束ちひろ

鬼束ちひろらしさのあふれる一曲です。

ですがどこか年齢を感じさせる、若々しさのあまりない曲です。

そこがまた妙齢な女性の魅力にあふれており、鬼束ちひろの良さをまたさらに引き出していると感じさせるすてきな一曲かと思います。

BACKDOOR鬼束ちひろ

鬼束ちひろには珍しい前向きでかなり良い曲です。

タイトルは後ろ向きっぽいのですが、歌はそうでもありません。

なので応援歌としても用いられたりしていました。

これを聞いて頑張りたいなと思える鬼束ちひろの数少ない曲です。

Beautiful Fighter鬼束ちひろ

鬼束ちひろの曲の中でもちょっとカジュアルさを感じる曲です。

そしてちょっとクールな感じがこの頃流行したロックな曲調と合っており、鬼束ちひろが大衆を意識したのかもと思った曲でもあります。

それでもかなり良い一曲で、本当にかっこいいです。

守ってあげたい鬼束ちひろ

松任谷由実のあの名曲をカバーした一曲です。

鬼束ちひろの美声と松任谷由実のシンプルで美しい歌詞が合わさるとこんなにもきれいな曲になるのか。

と驚いてしまうほどの素晴らしさのある曲です。

これは聞かないと損です。