鬼束ちひろの名曲・人気曲
鬼束ちひろさんは2000年にデビューし、同年リリースした楽曲『月光』でブレイクしました。
少しハスキーでありながらもきれいに出る高音の歌声が大変魅力的ですよね。
また彼女の楽曲の魅力としては歌詞が大切にされているということが挙げられますが、それは彼女のこだわりであり、曲作りの際にも詩を先に書いてから曲を書くそうです。
代表曲から隠れた名曲までピックアップしましたので、ぜひじっくりと聴いてみてください。
鬼束ちひろの名曲・人気曲(21〜30)
いい日旅立ち・西へ鬼束ちひろ

山口百恵のあの名曲をカバーした一曲です。
CMソングにも起用されました。
個人的にですが、本家よりもより曲の雰囲気に合っているのではないかと思います。
彼女の歌声でこの名曲が聴けるのはかなり嬉しいことです。
なごり雪鬼束ちひろ

これまた有名なカバーソングです。
鬼束ちひろの歌声はいろいろな人に愛される素晴らしい歌声であり、よくあるカバーの批判もかなり少ないのが特徴です。
これもまた歌詞と歌声との調和が素晴らしく、聴いていて泣きたくなってしまいます。
鬼束ちひろの名曲・人気曲(31〜40)
嵐ヶ丘鬼束ちひろ

この曲もまたかっこいい一曲となっています。
名前も嵐ヶ丘と勇ましさにあふれた名前ですが、歌詞もかっこよくて、鬼束ちひろのきれいで繊細でかなり女性らしい歌声からは想像も出来ない力強さを感じさせてくれる素晴らしい一曲です。
Beautiful Fighter鬼束ちひろ

鬼束ちひろの曲の中でもちょっとカジュアルさを感じる曲です。
そしてちょっとクールな感じがこの頃流行したロックな曲調と合っており、鬼束ちひろが大衆を意識したのかもと思った曲でもあります。
それでもかなり良い一曲で、本当にかっこいいです。
僕等、バラ色の日々鬼束ちひろ

これもまた鬼束ちひろの雰囲気をまだ感じられる一曲です。
鬼束ちひろと言えばこの雰囲気だよ。
ということをかみ締められます。
変わった後も良い歌詞を書くのですが、やはりこの雰囲気が1番好きで落ち着きます。
良い一曲です。
守ってあげたい鬼束ちひろ

松任谷由実のあの名曲をカバーした一曲です。
鬼束ちひろの美声と松任谷由実のシンプルで美しい歌詞が合わさるとこんなにもきれいな曲になるのか。
と驚いてしまうほどの素晴らしさのある曲です。
これは聞かないと損です。
育つ雑草鬼束ちひろ

鬼束ちひろのイメージを一新してしまった曲です。
ですが、歌詞と歌声は相変わらず素晴らしいのでコアなファンも多い一曲です。
たしかに曲調や歌詞は雰囲気とは大幅に違いますが、それでも引かれてしまう魅力は健在しています。