RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【最新】外遊びにぴったりなおもちゃまとめ【定番】

【最新】外遊びにぴったりなおもちゃまとめ【定番】
最終更新:

【最新】外遊びにぴったりなおもちゃまとめ【定番】

外で思いっきり遊びたいとき、楽しいおもちゃが一つでもあるとテンションアップまちがいなし!

これからこの記事では、外遊びにオススメしたいおもちゃをたくさんご紹介していこうと思います!

最新グッズから昔ながらの遊びが楽しめるものまで。

「これどうやって使うの!?」なんて驚いてしまうかもしれない、ニューウェーブなレクリエーションが満載な内容です!

ぜひお子さんと一緒にチェックしてみてください!

大人と子供で取り合いにならないよう注意ですよ!

【最新】外遊びにぴったりなおもちゃまとめ【定番】(1〜10)

ムーンボール

【衝撃】ムーンボールとやらのポテンシャル高めでウケるww
ムーンボール

ムーンボールを知っていますか?

ムーンボールは、手のひらほどのサイズで、前面にクレーターがあるゴム製のボールです。

一見すると変わったデザインのゴムボールにしか見えませんが、ものすごい性能を秘めていると話題なんです。

その性能とは、驚異のバウンド力。

例えばムーンボールをバウンドさせて、建物の2回にいる人に渡すなんてことも可能なんですよ。

ぜひ、このバウンド力を生かした遊びを考えてみてくださいね。

それからゴム製なので当たってもあまりいたくないのもポイントです。

ピンダルー

ピンダルーでトリックをマスターしよう!
ピンダルー

体を動かすのが得意ではないお子さんや、他人と競うのが苦手なお子さんもいると思うんです。

そこで紹介したいのが、ピンダルーです。

こちらは、月のような形の筒を使ってジャグリングするアイテム。

単純な構造ではありますが、奥が深く、1人で没頭できます。

ただし、体全体を使うので、健康促進にもピッタリですよ。

それから技をマスターし、それを披露することで社交性も養われるのではないでしょうか。

まずは公式動画を参考に、その遊び方をチェックしてみてくださいね。

ストリームマシン

【GoPro】超長い水鉄砲!【ストリームマシーン】
ストリームマシン

水場で遊ぶ際のお供にピッタリなのが、ストリームマシンです。

こちらは筒状の水鉄砲。

見た目からは想像できないほどの、飛距離と威力を持っているんですよ。

これを数本用意し、的を撃ったり、水をかけ合えばきっと盛り上がります。

ちなみに、ストリームマシンにはいくつかのサイズが存在しており、大きいものほど飛距離と威力が高くなります。

しかし、大きいものほど重くなり、水を発射するのに力が必要になります。

年齢や体の大きさに合わせて選んであげてくださいね。

ペトロン

我が家のキャンプスタイル!Petronアーチェリー
ペトロン

シューティングゲームが好きなお子さんがいる家庭にオススメしたいのが、ペトロンです。

こちらはアーチェリーの見た目をしたおもちゃ。

飛ばすのは吸盤付きの矢なのでケガの心配はありません。

これで的を狙い点数を競えば、盛り上がること間違いなしです。

それから楽しいだけではなく、お子さんの集中力を育む助けにもなりますよ。

またペトロンにはさまざまな機能を追加したバージョンが存在するので、遊ぶ場面に合わせて選んでみてくださいね。

ドッヂビー

ドッヂビー(Dodgebee)| 競技紹介
ドッヂビー

大人も子供も交えて、大勢で遊べるスポーツを探しているという方に紹介したいのが、ドッヂビーです。

ドッヂビーとは、専用のフリスビーを使うスポーツで、ルールはほぼドッチボールと同じです。

使用するフリスビーは、やわらかい素材なので当たっても痛くありません。

それでいてよく飛ぶので、小さなお子さんでもチャレンジできますよ。

ちなみに公式のルールは、13人対13人でバレーボールと同じ広さのコートでおこなうと定められているようです。

慣れてきたら、大会などに参加してみるのも楽しいと思いますよ。

グッドミントン

家族でも友達でもみんなが楽しめる遊び♪ジャズミントン!!
グッドミントン

どこでも、誰でも楽しめるおもちゃが一つあると便利ですよね。

そこでオススメしたいのが、グッドミントンです。

こちらはバドミントンのようなおもちゃで、2つの大きな特徴を持っているんです。

一つ目は、玉と羽が数種類付属していることです。

それぞれ飛ぶ速度が異なるので、年齢に応じて難易度を変えられます。

また、LEDライトが付いているので、夜間でも楽しめます。

2つ目は、風に強いことです。

そのため、海辺など風が強い場所でも問題なくプレイできます。

他にもさまざまな魅力を備えているので、ぜひチェックしてみてください。

ブレイブボード

ブレイブボードトリック集 初級編 Rider KENKEN
ブレイブボード

ブレイブボードは、お子さんの運動神経を育むアイテムとして、スポーツ科学研究所も認めている商品です。

見た目はスケートボードに近いのですが、特殊な形状のため、初心者でもトリックに挑戦できるんです。

ブレイブボードのトリックを紹介している動画もあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

それから親子で挑戦したい場合は、大人向けのリップスティックを、もしくは大人と子供が兼用できるリップスティック デラックスを購入するのがオススメです。

続きを読む
続きを読む