RAG Music
素敵な音楽
search

両親への感謝を歌った名曲。お父さん、お母さんありがとう!

誰もが生きていく中で、両親に対し「感謝を伝えたい」と感じることがあるのではないでしょうか。

この記事では、そんなときにぜひ聴いていただきたい両親への感謝ソングを紹介しています。

結婚式の花束贈呈や、両親へ手紙を読み上げるシーンなどにもピッタリな曲ばかりなので、チェックしてみてくださいね。

両親の誕生日や記念日にサプライズで流すのもオススメ!

日頃から口にできない感謝の気持ちを、この機会にぜひ伝えてみてくださいね。

両親への感謝を歌った名曲。お父さん、お母さんありがとう!(81〜90)

パパの歌忌野清志郎

忌野清志郎さんの『パパの歌』です。

家ではダラダラとしているお父さんですが、昼間は家族のためにがんばって仕事をしていて、それがとても輝いているしカッコイイのだという内容が歌われています。

忌野清志郎さんのストレートな愛情表現や感謝の気持ちが胸にくる、ステキな名曲です。

神様からのプレゼント宇徳敬子

シンガーソングライターやラジオDJなど多方面で活躍される宇徳敬子さんによる楽曲です。

ピアノ中心のあたたかさのあるサウンドと、宇徳敬子さんがコーラス出身であることを実感するR&Bやゴスペルの雰囲気もある分厚く力強いコーラスが印象的です。

現状を苦しく思いながらも、それをのりこえるチャンスを探すすがたが表現されています。

つらいことに直面しているときこそ、感謝の気持ちを忘れずにいたいという願いを感じ取れる楽曲です。

『手紙 〜お母さんへ〜』mic-alone

mic-alone『手紙 〜お母さんへ〜』Music Video【母の日 / 結婚式】
『手紙 〜お母さんへ〜』mic-alone

「いつも自分を応援してくれるお母さんに感謝を伝えたい」という時にピッタリなのが『手紙 〜お母さんへ〜』です。

こちらは4人組ハーモニーグループのmic-aloneがリリースしたバラードソング。

手紙を読むような形式でお母さんへの深い感謝、反抗期などで苦労をかけてしまった後悔を歌いあげています。

ストレートに気持ちを伝える内容なので、その分心に刺さりやすいのではないでしょうか。

また壮大な雰囲気のハーモニーにも要注目です。

思い出は奇麗でAimer

Aimer 『思い出は奇麗で』Father’s day edit (5th album『Sun Dance』『Penny Rain』2019/04/10(水)2枚同時発売)
思い出は奇麗でAimer

父親への感謝と愛を描いた、Aimerさんの感動的な1曲。

この曲は、2018年9月5日にリリースされたトリプルA面シングルに収録されており、とくに父の日に公開されたことで話題となりました。

幼少期の温かな思い出と、強くて優しい父親の姿が印象的に描かれています。

ありふれた言葉の中にも込められた深い感謝の気持ちが胸を打たれることまちがいなし。

父親への感謝の気持ちを伝えたいとき、大切な人を亡くした悲しみを感じているとき、そして今この瞬間を大切にしたいと思ったときに、ぜひ聴いていただきたい名曲です。

母賛歌Metis

母の日の定番ソングの一つとして親しまれているのが『母賛歌』です。

こちらはMetisさんが自身の母に向けて書き下ろした曲。

子供時代の母との暮らしを思い出しつつ、感謝を伝える内容に仕上がっています。

レゲエソングならではのダンスナブルなサウンドと、弦楽器のシンプルなサウンドが合わさっているのもポイントです。

そのため、しんみりしすぎずに感謝を伝えたいときにピッタリ!

ストレートに感謝を伝えるフレーズが多く登場するので、カラオケで歌って伝えるのもオススメです。

母ちゃんFragment feat.神門

【PV】Fragment 「ゆらめきポラロイド~母ちゃん feat. 神門」
母ちゃんFragment feat.神門

Fragmentが作曲、神門さんが作詞を担当した『母ちゃん』です。

病気になってしまった自分の母親に向け、今までの感謝や尊敬、そしてこれから自分がどう生きていくのか、そうしたことを語るメッセージソング。

悲しくて、でもやさしい曲です。

両親への感謝を歌った名曲。お父さん、お母さんありがとう!(91〜100)

何度も何度も~母への想い~丘みどり

母への深い感謝と愛情を歌い上げた珠玉の一曲です。

丘みどりさんの力強い歌声が、心に響くメッセージを届けてくれます。

ピアノや弦楽器が美しく響く中、母への想いが情感たっぷりにつづられています。

2014年5月に初めてリリースされ、2020年10月発売のアルバム『丘みどり 15周年ベストアルバム』にも収録されました。

母の日や結婚式の花束贈呈シーンなど、大切な人への感謝を伝えたい時にピッタリの曲です。

普段なかなか言葉にできない想いを、本作を通して伝えてみてはいかがでしょうか。