両親への感謝を歌った名曲。お父さん、お母さんありがとう!
誰もが生きていく中で、両親に対し「感謝を伝えたい」と感じることがあるのではないでしょうか。
この記事では、そんなときにぜひ聴いていただきたい両親への感謝ソングを紹介しています。
結婚式の花束贈呈や、両親へ手紙を読み上げるシーンなどにもピッタリな曲ばかりなので、チェックしてみてくださいね。
両親の誕生日や記念日にサプライズで流すのもオススメ!
日頃から口にできない感謝の気持ちを、この機会にぜひ伝えてみてくださいね。
- 【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
- お母さんの歌。親愛なる母親へ捧げる感動の名曲、おすすめの人気曲
- 【感動ソング】子供の成長を願う名曲~わが子へ贈る愛の歌~
- いつもありがとう。母の日に贈りたいおすすめの歌。人気の感謝ソング
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 子どもにおすすめの感動ソング。心が温まる歌
- 父の日に贈りたいおすすめの歌。涙の感動ソング
- 【死別ソング】もう会えないあなたへ………。死を歌った泣ける歌
- 【ありがとう】おじいちゃん、おばあちゃんの歌。感謝の気持を伝えたくなる名曲
- 定番卒業ソングで号泣!卒業ムービーのBGMにオススメの曲
- 【歌詞がいい!!】心に響く言葉が魅力のオススメの泣ける卒業ソング
両親への感謝を歌った名曲。お父さん、お母さんありがとう!(21〜30)
Nobody’s HomeONE OK ROCK

ONE OK ROCKの楽曲『Nobody’s Home』。
この曲はファン投票でもトップ5に入るほど高く支持されている1曲です。
さんざん迷惑をかけてきた両親への謝罪と感謝をつづった楽曲で、「どんなに離れていても、お互いが大切に思っている」そんなあたたかい気持ちを歌っています。
「必ず自分の手で夢をつかむ」という約束を感謝の印としているところが、かっこいいですよね。
秋桜山口百恵

さだまさしさんが生み出した、感動的なメッセージを持つ珠玉の1曲。
山口百恵さんにとっても自身の人生と重なる部分が多いこの曲は、結婚を控えた娘が母への感謝の気持ちをつづった歌詞が心を打ちます。
1977年10月にリリースされ、日本レコード大賞など数々の賞を受賞したこの曲は、その後も多くのアーティストにカバーされ、愛され続けています。
結婚式などの人生の節目や、母の日などのイベントで、お母さんへ日頃の感謝を伝えるのにピッタリの1曲です。
山口百恵さんの優しい歌声に乗せて、あなたの感謝の気持ちを素直に伝えてみてはいかがでしょうか。
HOME清水翔太

清水翔太さんの『HOME』です。
夢を見て家を出て、それでも心の中にはいつもある故郷のことを歌った曲です。
両親のもとを離れた方々なら心の底から共感できる、なつかしい故郷や家族にもう一度会いたくなる、そんな曲です。
母に捧げるバラード海援隊

1970年代に大活躍したフォークバンド、海援隊。
武田鉄矢さんがボーカルとして所属しているバンドですね。
道徳的な楽曲が多いことで知られている海援隊ですが、その中でも親への感謝を歌った楽曲として最もオススメしたいのがこちらの『母に捧げるバラード』。
両親への感謝ではありませんが、息子から母への感謝が感動的な言葉でつづられた名曲です。
メロディーもオーソドックスなフォークなので、非常に親しみやすいと思います。
Batonwacci

等身大で共感できる歌詞が涙を誘うバンド、wacciの『Baton』です。
両親からたくされた愛情のバトンを自分の未来の家族へつないでゆく。
家族とのつながりを歌った1曲です。
幼い頃の両親との思い出を振り返るような言葉に、思わずほろりと涙がこぼれそうになります。
結婚式にぴったりな1曲です。
普段は言えない感謝の気持ちを、歌にして伝えましょう!
両親への手紙GReeeeN

GReeeeNの感動の名作、『両親への手紙』です。
ウエディングシーンでも人気のこちらの楽曲は、これまでのふがいない自分を振り返りながら、両親へ謝罪と感謝の気持ちをつづっています。
子供の頃は理解できなかったのに、大人になると両親の存在がどれほど自分を支えていたのかに気づくんですよね。
とてもやさしい気持ちになれる、「ありがとう」の名曲です。
愛をこめて花束をSuperfly

Superflyの『愛をこめて花束を』です。
いわずと知れた名曲ですね。
両親だけではなく、友人や恋人に向けた曲とも解釈できるこの曲は、とにかく真っすぐに感謝の気持ちを伝える歌詞と、心をふるわせるような力強い歌声が魅力の名曲です。