両親への感謝を歌った名曲。お父さん、お母さんありがとう!
誰もが生きていく中で、両親に対し「感謝を伝えたい」と感じることがあるのではないでしょうか。
この記事では、そんなときにぜひ聴いていただきたい両親への感謝ソングを紹介しています。
結婚式の花束贈呈や、両親へ手紙を読み上げるシーンなどにもピッタリな曲ばかりなので、チェックしてみてくださいね。
両親の誕生日や記念日にサプライズで流すのもオススメ!
日頃から口にできない感謝の気持ちを、この機会にぜひ伝えてみてくださいね。
- 【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
- お母さんの歌。親愛なる母親へ捧げる感動の名曲、おすすめの人気曲
- 【感動ソング】子供の成長を願う名曲~わが子へ贈る愛の歌~
- いつもありがとう。母の日に贈りたいおすすめの歌。人気の感謝ソング
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 子どもにおすすめの感動ソング。心が温まる歌
- 父の日に贈りたいおすすめの歌。涙の感動ソング
- 【死別ソング】もう会えないあなたへ………。死を歌った泣ける歌
- 【ありがとう】おじいちゃん、おばあちゃんの歌。感謝の気持を伝えたくなる名曲
- 定番卒業ソングで号泣!卒業ムービーのBGMにオススメの曲
- 【歌詞がいい!!】心に響く言葉が魅力のオススメの泣ける卒業ソング
両親への感謝を歌った名曲。お父さん、お母さんありがとう!(101〜110)
誕生日には真白な百合を福山雅治

子供から親への優しい気持ちを歌った、福山雅治さんの『誕生日には真白な百合を』。
内野聖陽さん主演のドラマ『とんび』の主題歌に起用されたこの曲は、2013年にリリースされました。
福山さんご自身の亡くなられたお父さんや、自分の誕生日にお母さんへお花を送っているというエピソードをもとに作詞されています。
お父さんやお母さんの誕生日にプレゼントをする方は多いですが、自分の誕生日に生んでくれたことに感謝してプレゼントをするというのはなかなかないかもしれません。
自分が今いるのは、ずっと優しく見守ってくれた両親のおかげである。
だから自分が生まれたこの日に贈り物をしよう。
そんな温かな気持ちが込められた1曲です。
ぎゅYOAKE

正体不明のバンドプロジェクト、YOAKE。
毎回、ボーカルもジャンルも変わるという非常に珍しい形態を取っており、バラードやポップロックなどでヒットソングを連発しています。
そんなYOAKEの楽曲のなかでも、父や母への感謝を歌った楽曲が、こちらの『ぎゅ』。
リリックは結婚する女性が父と母に感謝を送るといったオーソドックスなものですが、内容が非常にリアルなので、共感できる女性の方も多いと思います。
結婚の予定がある方は、ぜひチェックしてみてください。
スイートホーム三森すずこ

『スイートホーム』は三森すずこさんが自身の家族への感謝の気持ちを込めて歌った1曲です。
両親との日常のやりとりや、反抗期を経験しながらも変わらず寄り添ってくれた家族への愛情が歌詞に表れています。
アルバム『好きっ』に収録され、2014年4月2日にリリースされたこの曲は、「おはよう」「おやすみ」といった温かな言葉が繰り返され、離れていても心のよりどころとなる家族を歌っており、感謝の気持ちを伝えるのにピッタリ。
大切な人への感謝を伝えたいとき、ぜひ聴いてほしい曲です。
母ちゃん待ってる終列車福田こうへい

福田こうへいさんの楽曲は、母への深い感謝と愛情がたっぷり詰まった心温まる一曲です。
故郷を離れる18歳の主人公が、母の待つ終列車に乗るという情景が、聴く人の心に染み入ります。
母の変わらぬ愛情と、それに応えようとする息子の想いが、福田さんの歌声を通して伝わってきますね。
2025年1月に発売されたシングル『匠~たくみ~』のカップリング曲として収録されており、全国ツアーでも披露されています。
母の日や結婚式の花束贈呈など、両親への感謝を伝えたい場面で聴くのにピッタリの曲ですよ!
愛をありがとうMISIA

5オクターブの音域から生まれるふくよかな歌声で、日本を含めたアジアを代表する歌姫として人気を博しているシンガー、MISIAさん。
55作目の配信限定シングル曲『愛をありがとう』は、湖池屋ポテトチップス」の60周年記念CMのために書き下ろされたナンバーです。
無償の愛への感謝を紡いだリリックは、聴きながら大切な存在である両親を思い出してしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ピアノ、アコースティックギター、ストリングスを中心とした優しいアンサンブルが心地いい、ハートフルなバラードナンバーです。
両親への感謝を歌った名曲。お父さん、お母さんありがとう!(111〜120)
愛の絆金田たつえ

両親を介護する気持ちをつづった楽曲です。
北海道砂川市出身の女性演歌歌手、金田たつえさんが歌っており、2009年にシングルリリースされました。
両親に育ててもらったからこそのこの気持ちは、もしかしたら感謝という言葉では表現しきれないかもしれません。
まさに「愛」です。
ありがとう~ふるさと対馬一誠
長崎県出身の歌手、対馬一誠さん。
演歌のエッセンスを加えた昭和歌謡がベースのスタイルで、全国的な知名度はないものの、長崎を始めた九州でコアなファンを抱えています。
2022年には参院選で福岡区の選挙に出馬したため、福岡県出身の方なら見たことがあるかもしれません。
そんな彼の楽曲のなかでも、特に両親への感謝を歌った名曲としてオススメしたいのが、こちらの『ありがとう~ふるさと』。
大人な楽曲なので、50代の方が両親へ伝える感謝の曲などに良いのではないでしょうか?