過去を歌った名曲。おすすめの人気曲
みなさんには「これを聴くと過去を思い出してしまう」みたいな思い出ソングはありますか?
楽しかったこと、つらかったこと、いい思い出ばかりじゃなくても二度と同じ体験はできませんよね。
そんな過去を思い出してしまう、懐かしい気持ちにさせてくれる楽曲をピックアップしました。
昔の恋人を思い出すようなラブソング、幼かった頃や家族との日々を思い出す楽曲など、新旧いろいろと集めてみました。
じっくりと聴いてみて、ひさしぶりのあの人に連絡をしてみようかな?という気持ちの後押しをしてくれるかもしれません。
- 【昔の恋の歌】終わった恋を思い出す恋愛ソング
- 【大人にも聴いてほしい】思い出を振り返れる青春ソング
- ノスタルジックな曲。どこか懐かしい心にしみる名曲
- さまざまな人生を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【2025】50代の方に聴いてほしい秋ソングまとめ。あの頃を思い出す昭和の名曲
- 50代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲【2025】
- 聴くだけで思い出にタイムスリップする!50代におすすめの春ソング
- 【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲
- 甘酸っぱい気持ちがよみがえる!ゆとり世代におすすめの恋愛ソング
- 古き良き時代を感じさせる。現代でも愛されている昭和の感動ソング
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
過去を歌った名曲。おすすめの人気曲(41〜50)
願い~あの頃のキミへ~當山みれい

切ない失恋の思いを綴った楽曲。
2018年8月にリリースされたこの曲は、當山みれいさんの透明感のある歌声が過ぎ去った日々への郷愁を優しく包み込みます。
サブスク世代の等身大の感情を歌う彼女の才能が存分に発揮されており、その共感性の高さからSNSなどを通じて広く聴かれるようになりました。
別れた恋人の幸せを願うその気持ち……つい自分に置き換えて聴いてしまいますね。
静かな夜、大切な人のことを思い出しながら、ぜひ本作を聴いてみてください。
失恋を経験した方なら、なおさら心に染みる1曲です。
メロディー玉置浩二

過去への郷愁と失われたものへの思いを優しく包み込む珠玉のバラード曲。
玉置浩二さんの繊細な歌声が心に染み入る本作は、まっすぐな言葉で紡がれた詩とシンプルな旋律が見事に調和しています。
アコースティックギターの温かな音色に乗せて、大切な思い出を抱きしめながら前を向いて生きていく決意が静かに歌われます。
1996年5月にリリースされた本作は、年月を重ねるごとに多くのアーティストにカバーされ、評価を高めてきました。
ゆったりとした夜のドライブや、1人で物思いにふける静かな時間に寄り添う、心温まる1曲です。
小渕君の犬のうたコブクロ

この『小渕君の犬の歌』は2002年にリリースされたコブクロの2枚目のアルバム『grapefruits』に収録されています。
実際、小渕さんが昔、飼っていたジョンという犬との思い出を描いた曲だそうです。
犬目線の歌詞に犬好きの方にはたまらない、感動的な1曲ではないでしょうか。
ハナウタ~遠い昔からの物語~エレファントカシマシ

太古の昔からの記憶と壮大な愛を歌ったのが、エレファントカシマシの『ハナウタ〜遠い昔からの物語〜』です。
2009年にリリースされたアルバム『昇れる太陽』に収録された楽曲で、サントリー焼酎「はなうた」のコマーシャルソングとして書き下ろされました。
アルバム『昇れる太陽』はオリコンアルバムチャートで第3位にランクインしているんです。
人類が受け継いできた歴史と愛する人への気持ちを一つなぎにする歌詞は、制作者である宮本浩次さんのセンスが光ります。
思い出をかけぬけてMy Hair is Bad

切ない恋愛ソングが得意なMy Hair is Badさん。
この曲も夏の思い出を振り返る、胸がキュンとするような青春ソングです。
2024年6月にリリースされ、映画『クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』の主題歌にもなりました。
過去の楽しかった日々と、未来への希望が詰まった歌詞が心に響きます。
サビで力強く響くメロディーに、思わず涙ぐんでしまうかもしれません。
アルバム『ghosts』にも収録されているので、じっくり聴いてみるのもおすすめ。
夏の終わりに聴くと、より一層せつなさが募る1曲です。
キヲクEvery Little Thing

Every Little Thingの切ない恋心を描いたバラードです。
過ぎ去った愛に対する懐かしさと哀愁が溢れる1曲。
失われた思い出を振り返りながらも、前に進もうとする強い意志が感じられます。
2015年9月にリリースされ、TBS系ドラマ「しあわせのシッポ」の主題歌として起用されていたんですよ。
透明感のある歌声とピアノやストリングスの繊細なサウンドが、歌詞の情感をより一層引き立てています。
大切な人との別れを経験した方や、懐かしい思い出に浸りたい気分の時にぴったりの曲。
心が揺さぶられる余韻を残してくれるはずです。
ガラスのメモリーズTUBE

1992年にリリースされたTUBEの15枚目のシングル『ガラスのメモリーズ』。
韓国でもカバーソングがリリースされている楽曲です。
この曲の中では主人公の女性が純情だった自分を懐かしむような歌詞構成となっています。
楽曲はTUBE独自の世界観を思う存分投影した作品です。