過去を歌った名曲。おすすめの人気曲
みなさんには「これを聴くと過去を思い出してしまう」みたいな思い出ソングはありますか?
楽しかったこと、つらかったこと、いい思い出ばかりじゃなくても二度と同じ体験はできませんよね。
そんな過去を思い出してしまう、懐かしい気持ちにさせてくれる楽曲をピックアップしました。
昔の恋人を思い出すようなラブソング、幼かった頃や家族との日々を思い出す楽曲など、新旧いろいろと集めてみました。
じっくりと聴いてみて、ひさしぶりのあの人に連絡をしてみようかな?という気持ちの後押しをしてくれるかもしれません。
過去を歌った名曲。おすすめの人気曲(6〜10)
駅NEW!竹内まりや

黄昏時の駅で偶然昔の恋人と再会する、映画のワンシーンのような情景が浮かぶ楽曲です。
見覚えのあるレインコートの彼に気づきながらも、苦い思い出がよみがえり声をかけられない主人公。
二年という歳月がもたらした互いの変化と、すれ違っていく運命の切なさに、胸が締め付けられるという方も多いのではないでしょうか?
この曲は、1987年に名盤『REQUEST』でセルフカバーされ、同年11月にはシングルとしても発売。
松竹系映画『グッバイ・ママ』の主題歌にもなっています。
歌詞の解釈が聴く人によって変わる部分も、本作の大きな魅力です。
過去の恋を思い出して、少し感傷的な気分に浸りたい夜に聴いてみてください。
ClassmateNEW!B’z

転校生との出会いを描いた、青春の1ページが目の前に浮かぶような、B’zの温かなバラードです。
自分の本当の気持ちに戸惑いながら大切な人と離れてしまった、そんな淡い記憶を持つ大人は多いはず。
この楽曲は、不器用だった過去も今の自分につながる大切な思い出だと優しく教えてくれます。
本作は2015年3月に発売された名盤『EPIC DAY』に収められた1曲です。
センチメンタルな気分に浸りたい夜に聴けば、思い出を力に変えて明日へ踏み出す勇気が湧いてくるかもしれません。
卒業写真松任谷由実

言わずと知れた卒業ソングの定番です。
『卒業アルバム』をモチーフに過去と現在の時間軸から懐かしさを表現する歌詞は、ただ読み上げるだけでも染み入ります。
穏やかなメロディとはかなさを感じるほど優し気な歌声が楽曲にぴったりで幅広い年齢層の心に響く1曲です。
SO YOUNGTHE YELLOW MONKEY

若すぎた二人の恋を歌ったのがTHE YELLOW MONKEYの『SO YOUNG』です。
1999年にリリースされたシングルでオリコンシングルチャートでは第5位にランクインし、映画『trancemission』の主題歌に起用されています。
海外ツアーの最中にロンドンで作曲されニューヨークでレコーディングされた楽曲で、作詞・作曲とボーカルを担当する吉井和哉さんにとっても特別な1曲なのだとか。
「今があるのは過去があるおかげ」だと教えてくれる歌詞と、寂し気で哀愁漂うサウンドも印象的なんですよね。
手紙back number

母親からの感じる愛情を歌ったのがback numberの『手紙』です。
2015年にリリースされたシングルでオリコンシングルチャートでは第4位にランクインし、NTTドコモのコマーシャル「iPhone・iPad 母の浴衣編」に起用されました。
子供のころに風邪をひいたとき、母親が看病してくれた思い出を語る歌詞が心温まるんですよね。
感謝の気持ちを言葉にしようという決意を歌ったサビが結婚式にもピッタリで、両親への手紙の際に流すBGMにも人気の1曲なんです。