過去を歌った名曲。おすすめの人気曲
みなさんには「これを聴くと過去を思い出してしまう」みたいな思い出ソングはありますか?
楽しかったこと、つらかったこと、いい思い出ばかりじゃなくても二度と同じ体験はできませんよね。
そんな過去を思い出してしまう、懐かしい気持ちにさせてくれる楽曲をピックアップしました。
昔の恋人を思い出すようなラブソング、幼かった頃や家族との日々を思い出す楽曲など、新旧いろいろと集めてみました。
じっくりと聴いてみて、ひさしぶりのあの人に連絡をしてみようかな?という気持ちの後押しをしてくれるかもしれません。
過去を歌った名曲。おすすめの人気曲(41〜45)
会いたい沢田知可子

愛する人を失った深い悲しみと、再会を願う切ない想いを優しく包み込むような沢田知可子さんの歌声が印象的なバラード。
恋人との美しい思い出から突然の別れ、そして今も心に残る強い愛情が、繊細な歌詞とメロディーで表現されています。
本作は1990年6月にリリースされ、アルバム『I miss you』からシングルカットされた1曲。
テレビ朝日系『トゥナイト』のエンディングテーマや日本製粉のCMソングとして使用され、徐々に話題を集めミリオンセラーを記録しました。
人生で大切な人を失った経験のある方や、遠く離れた誰かを想う方の心に、きっと深く響くことでしょう。
そのままの君のいて岡本真夜

岡本真夜さんの4枚目のシングルとして1997年にリリースされました。
明るくてポップなイメージの楽曲ですがこの曲、実は26歳で他界した同級生の親友との思い出をつづった楽曲。
信用金庫「SHINKIN BANK」のイメージソングに起用されました。
前向きさもくれるさわやかで胸にグッとくる1曲ですね。
栄光の架橋ゆず

NHKの『アテネオリンピック中継』のテーマソングになっていたのでオリンピックのイメージが強いこの曲。
アスリートたちのオリンピックという舞台に立つまでの血のにじむような努力、過去に負けたくやしさ、ケガなどの苦しさなどを乗り越えてきた今までの思いが込められている、感じられる感動的な楽曲です。
高い目標を持ちたい、乗り越えたい壁があるという方にもオススメの1曲です。
願い~あの頃のキミへ~當山みれい

切ない失恋の思いを綴った楽曲。
2018年8月にリリースされたこの曲は、當山みれいさんの透明感のある歌声が過ぎ去った日々への郷愁を優しく包み込みます。
サブスク世代の等身大の感情を歌う彼女の才能が存分に発揮されており、その共感性の高さからSNSなどを通じて広く聴かれるようになりました。
別れた恋人の幸せを願うその気持ち……つい自分に置き換えて聴いてしまいますね。
静かな夜、大切な人のことを思い出しながら、ぜひ本作を聴いてみてください。
失恋を経験した方なら、なおさら心に染みる1曲です。
小渕君の犬のうたコブクロ

この『小渕君の犬の歌』は2002年にリリースされたコブクロの2枚目のアルバム『grapefruits』に収録されています。
実際、小渕さんが昔、飼っていたジョンという犬との思い出を描いた曲だそうです。
犬目線の歌詞に犬好きの方にはたまらない、感動的な1曲ではないでしょうか。