【ラブソング】恋人と喧嘩したときに聴きたい歌・仲直りソング
恋人同士であれば、お互い真剣に向き合っているからこそ、喧嘩をしてしまうときもありますよね。
ですが、ケンカをしたときに限って素直になれないというのも、恋人同士の喧嘩の難しいところ……。
そこで、この記事では、仲直りをテーマにした喧嘩をしたときに聴きたいラブソングを紹介します!
素直になれない葛藤や、あふれんばかりの愛情がつづられた曲ばかり。
聴いていると、付き合いはじめた頃の思い出がよみがえってきて、きっと素直な気持ちを伝えたくなるはずです。
【ラブソング】恋人と喧嘩したときに聴きたい歌・仲直りソング(11〜20)
あのさberry meet

けんかをしても愛が冷めているわけではない、そんな恋人同士の機微を綿密に描いた berry meet の切ないバラード。
素直になれない気持ちと、相手への思いが交錯する様子を、温かみのあるセンチメンタルな歌声とポップなメロディで表現しています。
2023年2月にリリースされた本作は、YouTubeで170万回以上の再生を記録。
同年4月には1st EPアルバム『JUKEBOX』にも収録され、多くのリスナーから支持を集めています。
恋人との関係に悩んでいるときや、相手への思いを整理したいときに、心にそっと寄り添ってくれる1曲。
素直になれないもどかしさを抱えている方にぜひ聴いていただきたい楽曲です。
ばーか。 (feat. あれくん)りりあ。

彼氏からの愛情を感じられず不満に思っている女性もきっと多いと思います。
話合うつもりだったのについ言いすぎてケンカになって、本当に別れたというカップルも多いのではないでしょうか?
そうなる前にぜひこの曲『ばーか』を2人で聞いてみてください。
歌詞の中では、別れを告げる彼女の気持ちや愛情を示す彼の言葉、お互いに歩み寄る姿が描かれ、もう一度2人でいたいと思えるはず。
言葉にするとケンカになるなら、そういう時こそ音楽の力を借りましょう!
シーソーtuki.

恋人同士の微妙な距離感や心の機微をシーソーに例えた、tuki.さんの繊細で表現力豊かな楽曲です。
心を寄せる相手に近づこうとすれば相手が遠のき、距離を置けば相手が歩み寄ってくるという、もどかしい恋愛の情景が描かれています。
互いの気持ちがなかなか噛み合わないまま、上がったり下がったりを繰り返す様子に、誰もが共感できるはず。
アルバム『15』に収録された本作は、同アルバムに含まれる『月面着陸計画』がスズキ「ソリオバンディット」のCMソングに起用されました。
恋人とのすれ違いに悩んでいる方や、相手との距離感に戸惑いを感じている方にオススメの1曲です。
優しさ藤井風

他者の優しさに触れたときの戸惑いや複雑な感情を繊細に描いた藤井風さんの楽曲です。
温かな眼差しに包まれながらも、自分の未熟さや弱さを痛感してしまう。
そんな心の揺れ動きが、ピアノの優しい旋律とともに描かれています。
2020年4月にリリースされ、アルバム『HELP EVER HURT NEVER』に収録された本作は、NatureLabのランドリンTVのCMソングとしても起用されました。
相手の気持ちに素直になれないときや、大切な人との関係に悩んでいるときに聴いてほしい1曲。
優しさの本当の価値に気づかせてくれる、心温まるバラードです。
signMr.Children

ケンカ中にミスチルを贈られたら、もうズルイ!!としか言えません。
ドラマ『オレンジデイズ』主題歌としても人気だったミスチルの『sign』は、仲直り以上に感動して涙が出てしまいそうです。
きっと2人のキズナもこれでしっかりと結ばれ、このケンカも大切な思い出になりますね。
それだけMr.Childrenの楽曲は力と奇跡を持っているのです。
いいんですか?RADWIMPS

透き通ったハイトーンボイスと、文学的な歌詞で支持を集め、大人気映画のテーマソングも手掛けたRADWIMPSの代表曲。
パートナーを愛する気持ちが、ストレートに込められた名バラードです。
けんかしたときに聴けば、恋人への思いを再認識させてくれるのではないでしょうか。
【ラブソング】恋人と喧嘩したときに聴きたい歌・仲直りソング(21〜30)
MyraTani Yuuki

恋人との別れを経験した後の複雑な感情を歌った、Tani Yuukiさんの代表曲です。
愛する人への深い思いと、関係の不確かさへの不安が入り混じった歌詞は、多くの人の心に響くはず。
TikTokで大ヒットし、ストリーミング再生回数1億回を突破した本作は、2021年12月にリリースされました。
恋人と喧嘩した後、素直になれずにいる人にピッタリ。
大切な人との関係を見つめ直したいとき、ぜひこの曲に耳を傾けてみてください。