RAG Music家族の歌
素敵な家族の歌
search

【愛犬・愛猫】感動して泣けるペットの歌

愛犬家・愛猫家のみなさん、楽しい時間を過ごされていますか?

ペットの存在はいまや家族同然。

癒やされるだけではなく、時に助けられたり、励まされたり……いろいろなところで私たちを支えてくれるパートナーとも言えますよね!

この記事では、そんなかけがえのないペットをテーマにした曲を集めてみました。

愛するペットを思う曲から、ペットが飼い主に贈る歌まで、涙なしでは聴けない曲をめいっぱいご紹介します!

聴いたあとはきっと、愛するペットとたっぷり一緒に過ごしたくなりますよ。

【愛犬・愛猫】感動して泣けるペットの歌(31〜40)

犬の歌池端克章

飼い主との関係性を飼い犬の目線で描いたことで、「泣ける」と話題になった1曲です。

歌っているのは福岡県出身のシンガーソングライターの池端克章さん。

優しくてやわらかい歌声で届けられる歌詞はくすっと笑ってしまうものから、飼い犬と飼い主との絆を感じさせてウルっときてしまうものまでさまざま。

きっと犬を飼ったことがある方や現在犬と一緒に暮らしている方なら共感し、心を動かされるメッセージがあるはずです。

飼い主の男の子のことが大好きな犬の姿が愛おしく、きっとあなたの大切な愛犬のことを思わずにはいられないでしょう。

老犬大久保ノブオ

大久保ノブオ 『老犬』 MV
老犬大久保ノブオ

楽器演奏を取り入れたパフォーマンスで観客を沸かせるお笑いグループ、ポカスカジャンのリーダー大久保ノブオさんが歌う楽曲です。

2013年にシングルリリースされました。

犬目線で、飼い主とともに歩んできた人生を思い出す歌詞が、本当に切ないです。

ペットロスを経験した方ならまずまちがいなく共感してしまうでしょう。

太く真っすぐな歌声とハーモニカの音色がまた、心に響きます……。

聴くときはぜひ、ハンカチのご準備を。

マルコクリープハイプ

クリープハイプ 「マルコ」 カバー
マルコクリープハイプ

2013年にリリースされた、クリープハイプの2枚目のアルバム『吹き零れる程のI、哀、愛』に収録されています。

『マルコ』はズバリ、愛犬の名前。

歌詞を聴いてみると宇宙人の歌?という内容なのですが、ボーカルの尾崎世界観さんの実体験、家族が拾ってきた犬のマルコとの出会いを歌っています。

よく聴くと、犬の鳴き声が入っていますよ。

ジョンの純な恋物語東真紀

ジョンの純な恋物語PV. maki&dogs ver.
ジョンの純な恋物語東真紀

愛するペットから飼い主へ向けたラブソング『ジョンの純な恋物語』。

シンガーソングライターの東真紀さんが、2004年にリリースしたデビュー曲です。

犬のジョンと飼い主の子供は、小さいときからずっと一緒で同じように成長をしてきました。

泣かせたこともあったけれど、楽しい思い出もたくさんできて、ジョン自身はまるで恋をしているようにその子を見ていました。

でも大人になって家を出てしまったその子。

ジョン自身も年をとり、旅立ちのときを迎えます。

これからは遠い虹の空からその子をずっと見守っているよというジョンからのメッセージに、感動をする1曲です。

彼らと同じように小さい頃からずっと一緒にいる愛犬・愛猫がいるという方は、とくに共感するのではないでしょうか。

わたし、犬、いぬ加藤千晶

愛犬家の中では、我が子の写真を組み込んで映像が作れると話題になりましたよね。

もちろん私もやってみました。

シンプルな歌詞ですが、「いぬ」というワードだけでも愛おしさがあふれ出してきますね。

人間と同じ言葉は話せないけれど、「ずっと一緒にいたい」という気持ちは同じです。

どんな場面でもいつも一緒にいてくれるペットの思いをくんで大切にしてあげてくださいね。

ちなみに猫バージョンもありますので愛猫家の人は聴いてみてくださいね!

【愛犬・愛猫】感動して泣けるペットの歌(41〜50)

役者犬のうたSARD UNDERGROUND

気高く悲しい物語を紡ぐバラードソング。

SARD UNDERGROUNDが、映画撮影所で役者として活躍した野良犬の実話をもとに、温かな心で描き出しています。

野良犬から役者へと運命が変わった一匹の犬を主人公に、撮影所のスタッフたちとの絆、そして人間の都合で置き去りにされた後も信じ続けた愛情を、優しく切ない旋律で歌い上げています。

2023年9月にリリースされた本作は、SARD UNDERGROUNDの音楽性と動物愛護のメッセージがしっかりと込められた一曲。

愛する存在を大切にしたい気持ちが募る時、深く心に響く珠玉の楽曲です。

おうちがいちばんこおろぎさとみ

家族と離れてしまった子猫のチーと、チーを拾った山田家の物語を描いたアニメ『チーズスイートホーム』。

このオープニングに起用された『おうちがいちばん』は、チーの声をつとめる声優のこおろぎさとみさんが歌っています。

散歩中に迷子になってしまったチーが無事おうちに帰ってきて、やっぱり家は、家族は最高だなと思う様子が描かれています。

歌詞は全編チーがしゃべっているような言葉で歌われていて、とてもかわいいんです!

うちの愛犬・愛猫もこんなふうにして日々おしゃべりしたり、心の中でいろんな思いを巡らせているのかなと思うと、より愛おしく感じられますね。