ピクニックをモチーフにした歌。ピクニックにピッタな曲
新緑の季節、公園や河川敷でピクニックを楽しむ機会が増えてきましたね!
そんなアウトドアのシーンを盛り上げる音楽をお探しではありませんか?
心地よい風に乗って、ピクニックを歌ったものから、思わず口ずさみたくなる爽やかなピクニックソング、みんなで楽しく歌えるおなじみの曲まで、ピクニックにぴったりな音楽をご紹介します。
自然の中で食事を楽しみながら、すてきな音楽と共に特別な時間を過ごしてみませんか?
ピクニックをモチーフにした歌。ピクニックにピッタな曲(31〜40)
DERRINGERBLANKEY JET CITY

1998年発売の14thシングル「SWEET DAYS/DERRINGER」に収録。
両A面。
ハロウィンの時期にぴったりの楽曲だと思います。
ベースの照井利幸は「SWEET DAYS」、フロントマン・浅井健一とドラムの中村達也は「DERRINGER」のほうが好みとのことで、聴き比べてみるのも良いかも。
2000年に惜しまれつつ解散。
アイスクリーム・メルティン・メロウ ‘Icecrem meltin’ mellow’Pizzicato Five

1995年発売の9thアルバム「ロマンティーク 96」の6曲目に収録。
アイスクリームを食べながら街を歩きたくなる楽曲。
お天気雨が降っても楽しめそう。
歌っているのは三代目ボーカルの野宮真貴。
90年代「渋谷系」として一世を風靡(ふうび)しました。
2001年に解散。
+gothic Pink+Tommy heavenly6

2005年発売の1stアルバム「Tommy heavenly6」の6曲目に収録。
ハロウィンの季節にぴったり。
歌詞の日本語訳もダークでキュート。
4thシングル「I’m Gonna SCREAM+」の3曲目には、Melanchonic Guitar Versionが収録されているので、アレンジを聴き比べてみるのもオススメ。
福耳の子供筋肉少女帯
1988年発売のメジャーデビューアルバム『仏陀L』の3曲目に収録。
第18期メンバーによって製作され、第22期以降メンバーによってスタジオレコーディング作品としてセルフカバーもされています。
2009年にはリマスタリング盤が再発売されました。
バースデイ遊佐未森

1998年発売の10thアルバム「ECHO」の1曲目に収録。
ロックバンド「くじら」のフロントマン・杉林恭雄の作詞作曲。
メルヘンな歌詞と可愛らしい歌声に癒されます。
ピクニックのお供にオレンジマーマレードのサンドイッチなんていかがでしょう?
バースデイソングとしても最適。
ピクニックをモチーフにした歌。ピクニックにピッタな曲(41〜50)
I’m a positive girl!!YUKA

アニメ「ドラゴンボールZ」の挿入歌。
1992年発売の「ドラゴンボールZ ヒット曲集 13 BATTLE & HOPE」の9曲目に収録。
2006年に復刻盤が再販されています。
2008年発売の「YUKAベスト」には、キテレツ大百科のオープニングテーマ「お料理行進曲」などと共に収録。
ベランダでひとりでピクニック気分を味わうのも楽しいかも?
チキンサンドイッチつしまみれ

2010 年発売の8thアルバム「Sex on the Beach」の2曲目に収録。
ピクニックに持っていくお弁当のメニューに悩んでいるなら、チキンサンドイッチがオススメ。
チキンを揚げながら聴くなら、この曲。
歌詞のレシピ通り、油の温度は180℃で、低温5分、高温2分、二度揚げして作ってくださいね。