3人で盛り上がろう!絵や音楽を使ったゲーム。会話をつなぐ伝言ゲームも
3人でワイワイと盛り上がれるゲームを探しているという方、ぜひこれから紹介するゲームを参考にしてみてください!
この記事では、3人で楽しめるお絵描きゲームや音楽ゲーム、伝達ゲームを紹介します。
絵を描いたり、音楽を聴いて何の曲か答えたり、自分の伝えたいことをいろんな方法で伝えたり、といったこれらのゲームは自然に笑いが生まれますよね。
ゲームによって、紙やペン、音楽を聴く道具などが必要ですので、用意してやってみましょう。
暇つぶしだけでなく、盛り上がりたいパーティーなどにもオススメのゲームですよ!
- 3人で考えよう!心理戦や推理が楽しめるオススメのゲームNEW!
- 3人で遊ぼう!定番で人気のボードゲーム・カードゲーム特集NEW!
- 【会話だけでできるゲーム】しりとり&言葉遊び|頭を使う遊びが満載!NEW!
- 3人で楽しめる!体や手を使ってできるゲームや遊びまとめ
- 2人で楽しめるゲーム。飲み会で盛り上がる遊びまとめ
- 【2人用】会話だけでできる言語系ゲーム!しりとりや言葉遊びで楽しもう
- 飲み会・宴会で盛り上がる罰ゲーム
- 会話だけでできるゲーム。道具なしで楽しめる定番&人気の遊び!
- 待ち時間や渋滞中に!4人でできる暇つぶしゲームまとめ
- 【大学生向け】盛り上がるゲーム・レクリエーションまとめ
- 3人でできるトランプゲーム。頭脳戦や心理戦を楽しもう!
- 絵を描いて遊ぶゲーム。みんな画伯に?!面白いお絵描きゲーム
- 【簡単ゲーム】大人向けのオススメ室内レクリエーション
- 家で盛り上がるパーティーゲーム。楽しいレクリエーションゲーム
お絵描き・音楽・伝達コミュニケーションゲーム全集
うたドン!NEW!

スマホのアプリゲームも、3人ですることでよりもりあがります。
こちらのゲームは『うたドン!』といういわゆるイントロクイズを出題してくれるアプリです。
何秒で答えられたかも表示されたり、ジャンルやアーティストも選べたりするので、いろいろな方法でイントロクイズを楽しめます。
このクイズをすることによって友達の曲の好みや、詳しさなどがわかって、音楽での交流が楽しくなるかもしれません。
ぜひ一度やってみてくださいね。
ドレミの歌ゲームNEW!

『ドレミの歌』みなさん歌えますよね?
そのドレミの歌さえ知っていればどこでも誰とでもできる簡単なゲームです。
最初の人が「ドーはドーナツのドー」と歌い次の人を指名、その時に次の音階も言います。
たとえば指名しながら「ファ」。
指名された人はきちんとファの音階で「ファーはファイトのファー」と歌わなければなりません。
思っているより歌えないですよ!
歌しりとりNEW!

音楽好きの集まりならとくに楽しめるかもな、歌しりとり。
曲のワンフレーズを歌ったら、次の人がその最後の文字を拾って別の歌につなげる、というゲームです。
ふだんどれぐらい音楽を聴いているかが試される遊びですね。
同年代でやれば「懐かしい曲だ!」と話に花が咲くかもですし、年齢に差があってもそれはそれで、話のタネになるでしょう。
洋楽縛りやロックバンドの曲縛り、ボカロ曲縛りなど、ルールをアレンジしてもいいと思います。
歌詞乗っ取りゲームNEW!

人気ユーチューバーがとりあげたこともあって話題の歌詞乗っ取りゲーム。
前の人が歌っている歌詞の中の一言を乗っ取り、同じ言葉が含まれているほかの曲を歌うというゲームです。
前の人が歌い終わった後、10秒以内に歌えないと失敗です。
常に相手の曲に注目して、自分が知っている曲につなげていってくださいね。
ある意味頭の体操になりそうな楽しいゲームです。
思い出したなつかしい曲をもう一度フルコーラスで聴いてみたくなりそうです。
言葉だけで伝えるお絵描きゲームNEW!

みなさんお絵描きは得意でしょうか?
3人のうち1人がお題の絵を口で、特徴を言葉で説明します。
その説明を聞いて2人は絵を描きます。
描き上がってから答え合わせ、お題の絵に近い絵が描けているでしょうか?
お題の絵に一番近い絵が描ければ勝ちです。
お題が現実的ではない絵なのでうまい、ヘタにかかわらずとても盛り上がると思いますよ!