RAG Music
素敵な音楽
search

【2025】祈りを歌う邦楽。J-POPの名曲まとめ

一口に祈りといっても、何に対する祈りなのかは人それぞれですよね。

なんとなく「祈り」という言葉だけ見れば崇高で尊いといったイメージもありますが、ささやかな願いであったり時に負の感情も含めての「祈り」でしょう。

今回はそんな「祈り」を主題として、タイトルに「祈り」といった言葉が入っているものやテーマ自体が祈りであったりする邦楽の名曲たちをまとめて紹介しています!

往年の人気曲やヒット曲はもちろん、近年リリースされた注目の楽曲も選ばれていますから、ぜひ多くの方にチェックしていただきたい記事となっていますよ。

【2025】祈りを歌う邦楽。J-POPの名曲まとめ(21〜30)

my wishAI

AI「my wish」(Official Music Video)
my wishAI

希望と祈りの気持ちが詰め込まれた、心温まるゴスペルバラード。

2025年4月に配信された本作は、映画『花まんま』のイメージソングです。

「願いはかなう」と優しく語りかけてくれる歌詞に、AIさんのハスキーかつ力強いボーカルが重なり、胸を打つ仕上がりに。

鈴木亮平さんと有村架純さんが兄妹を演じた映画の世界観を見事に表現しています。

将来を諦めかけている人や夢を否定されている人の背中を優しく押してくれる曲なので、がんばる力が欲しい時、勇気を振り絞りたい時にぜひ聴いてみてください。

祈り今井美樹

2007年11月にリリースされた今井美樹のシングルです。

今井が出演した映画「象の背中」をイメージして作られました。

発売前に「今井美樹 コンサート in 姫路城」で歌われました。

オリコンチャートでは79位に入りました。

【2025】祈りを歌う邦楽。J-POPの名曲まとめ(31〜40)

祈り島谷ひとみ

【鏡音レンきゅん】 祈り 【A.C.E. EDカバー】
祈り島谷ひとみ

2005年1月にリリースされた島谷ひとみのシングルで、オリコンのウイークリーチャートでは8位にランクインしました。

プレイステーション2用のソフト「Another Century’s Episode 〜A.C.E.〜」のエンディング曲として使われており、おごそかさを感じさせます。

平和への祈り桐朋学園生徒

『ゴジラ』 より”平和への祈り”
平和への祈り桐朋学園生徒

1954年に公開された「ゴジラ」第一作で、劇中歌として使用された楽曲です。

桐朋学園の大講堂で、2000名あまりの生徒らによって歌われました。

作曲者はゴジラシリーズの音楽を多く手掛けた伊福部昭。

歌詞を作ったのは、ゴジラの原作者である香山滋です。

祈りPlastic Tree

plastic tree – inori 1999 + русские субтитры
祈りPlastic Tree

1999年3月にリリースされたPlastic Treeのシングル「トレモロ」にはいっている楽曲です。

アメリカの歌手、ピート・シーガーの「ターン・ターン・ターン」を日本語に訳したものです。

「教児のおめざめワイド」のエンディングテーマとして使われました。

PRAYING RUNUVERworld

2015年8月にリリースされたUVERworldのシングル「I LOVE THE WORLD」にカップリング曲として収められています。

オリコンの週間チャートでは2位にランクインしました。

プロモーションビデオはボクサーが再起するという内容になっています。

モスラの歌今村恵子、大沢さやか

1961年に公開された「モスラ」以降、モスラが登場する映画で使われ続けている楽曲です。

オリジナルバージョンの歌手はザ・ピーナッツですが、この動画は「ゴジラVSモスラ」に出演した今村恵子と大沢さやかが歌うバージョンです。