R&Bの名盤。一度は聴きたいおすすめのアルバム
1970年代あたりから定着しはじめた、ジャンル「R&B」。
ひとくちにR&Bといっても、時代ごとにスタイルが変わっており、現在にいたっては定義が曖昧なジャンルだと思います。
今回は、「フェイクなどのR&Bでよく使うボーカルテクニックをもりこんだ、グルーヴィーなトラック」をR&Bの定義として、R&Bの名盤を紹介したいと思います!
メジャーな曲もいくつか紹介していますが、日本のコアなR&Bのマニアでも、ほとんど知らないであろう非常にマイナーな曲もピックアップしてみたので、ぜひチェックしてみてください!
- 洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】
- ソウルミュージックの名盤。一度は聴きたいおすすめのアルバム
- 洋楽R&B人気ランキング【2025】
- 【2025】おすすめの洋楽R&Bラブソング・恋愛ソングまとめ
- 夏に聴きたいR&Bの名曲。おすすめの人気曲
- 洋楽のおすすめファンクバンド。海外の人気バンド
- オシャレなヒップホップ!洋楽JAZZY HIP HOPの名盤まとめ
- 【日本のR&B】注目の名曲&新しい曲、Japanese R&Bの代表曲
- 【まずはこの1枚】ジャズの名盤。必聴のアルバムセレクション
- 【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】
- 邦楽のブラックミュージックの名曲。ブラックミュージック魂の注目作
- 【恍惚のため息がもれる】セクシーな洋楽
- 【決定版】70年代ディスコミュージックの名曲
R&Bの名盤。一度は聴きたいおすすめのアルバム(11〜20)
Next To YouDIRTY LOOPS

80年代のサウンドをイメージさせるような、良い意味で古くさいメロディーで人気を集める、スウェーデン出身の実力派バンド、ダーティ・ループス。
キーボード&ボーカル、ベース、ドラムといった、3ピースのバンドなのですが、3人での演奏を全く感じさせない、厚みのある演奏で知られています。
そんな彼らの名盤である、こちらの『Phoenix』は80年代のサウンドと現代のR&Bをミックスさせた、非常に個性的な作品が、いくつも収録されています。
DreamLand ft. BluAndy Allo

偉大なるアーティスト、プリンスさんの後継者として知られている、カメルーン出身の女性シンガーソングライター、アンディー・アロさん。
あのプリンスさんが、晩年に見いだしたアーティストで、そのスタイルからはプリンスさんのような複雑でハイセンスな音楽性を感じさせます。
そんな彼女の名盤として名高い、こちらの『Unfresh』はR&Bやロック、ジャズやファンクといった、あらゆるジャンルをミックスした、独創性のあふれる作品がいくつも収録されています。
ハイセンスなR&Bを探している方に、オススメしたいアルバムです。
CloserCorinne Bailey Rae

さまざまなジャンルを手掛けるイギリス出身のシンガーソングライター、コリーヌ・ベイリー・レイさん。
R&Bやポップス、ロックなど、いくつものジャンルを手掛けることで知られています。
そんな彼女の名盤として名高い、こちらの『The Sea』はアンニュイな曲がいくつも収録されたアルバムで、ロックを歌っているときとは真逆のスタイルが特徴的な作品です。
今回は、その中でも特にハイセンスなR&Bの1曲、『Closer』をピックアップしました。
He Wasn’t Man EnoughToni Braxton

1990年代に勢いのあったラ・フェイスレイベルからリリースされました。
プロデュースはロドニー・ジャーキンス。
彼女の今までの楽曲では聴かれたことのなかった、ダンス・ポップとR&Bをミックスさせた楽曲として話題になりました。
ビルボード100の2位にランクインしました。
Can’t Let GoAnthony Hamilton

正統派のR&Bシンガーとして、世界中の耳のこえたリスナーから非常に高い評価を受けている、アンソニー・ハミルトンさん。
低音で厚みがあり、さらにしゃがれているという、非常に恵まれた声質をしており、感傷的なリリックもあいまって、胸を打つ作品が多いことでも知られています。
そんな彼の名盤として名高い、こちらの『Ain’t Nobody Worryin’』は2005年にリリースされた作品で、『Can’t Let Go』や『Sista Big Bones』など、感傷的でハイセンスなR&Bの名曲がいくつも収録されています。
When U Cry I CryJesse Campbell

独特なフェイクと非常に高いボーカルテクニックで、英語圏を中心に多くの支持を集めるR&Bシンガー、ジェシー・キャンベルさん。
商業的な観点から言えば、成功とは言いがたい部分もあるのですが、実力は多くの批評家から非常に高い評価を受けています。
そんな彼の名盤として名高い、こちらの『Never Let You Go』は歌唱力の高さを、これでもかというほど打ち出した、聴き応えがバツグンの楽曲がいくつも収録されたアルバムです。
80年代の良質なR&Bを探している方に、オススメです。
R&Bの名盤。一度は聴きたいおすすめのアルバム(21〜30)
Remember The TimeMichael Jackson

マイケル・ジャクソンとテディ・ライリー、バーナード・ベルによって制作された曲。
アルバム「Dangerous」から、1992年にシングル・リリースされました。
スムーズなNew Jack Swingサウンドと、よりシンプルなR&Bサウンドの結びつきを特徴としています。