RAG MusicR&B-Soul
素敵なR&B・ソウル
search

R&Bの名盤。一度は聴きたいおすすめのアルバム

1970年代あたりから定着しはじめた、ジャンル「R&B」。

ひとくちにR&Bといっても、時代ごとにスタイルが変わっており、現在にいたっては定義が曖昧なジャンルだと思います。

今回は、「フェイクなどのR&Bでよく使うボーカルテクニックをもりこんだ、グルーヴィーなトラック」をR&Bの定義として、R&Bの名盤を紹介したいと思います!

メジャーな曲もいくつか紹介していますが、日本のコアなR&Bのマニアでも、ほとんど知らないであろう非常にマイナーな曲もピックアップしてみたので、ぜひチェックしてみてください!

R&Bの名盤。一度は聴きたいおすすめのアルバム(26〜30)

Brown Sugar

LadyD’Angelo

D’Angelo – Lady (Official Video)
LadyD'Angelo

ネオ・ソウルという新しいジャンルを開拓したディ・アンジェロのアルバム「ブラウンシュガー」からのサード・シングル。

リミックスバージョンにはラッパーのAZがフィーチャーされていました。

ディ・アンジェロの楽曲の中で最もヒットした楽曲であり、ビルボードのホット100の10位にランクインしました。

1997年のベスト・メール・R&Bパフォーマンスにもノミネートされています。

Show the After Party the Hotel

Freek’N YouJodeci

ジョディシーのサードアルバム「ザ・ショウ・アフターパーティ・ザ・ホテル」からのファースト・シングルです。

メンバーのダルヴィンによって作られたミックヴァージョンにはウータンクランのメンバーであるレイクゥオンとゴースト・フェイス・キラーがフィーチャーされていました。

The Writing’s On The Wall

Say My NamDestiny’s Child

Destiny’s Child – Say My Name (Official Video)
Say My NamDestiny's Child

彼女たちの2枚目のアルバム「ザ・ウィングス・オンザ・ウォール」からの第三弾シングルとしてリリースされました。

グループが初めてロドニー・ジャーキンスと組んだ楽曲で、このアルバムの中で最もヒットした曲になりました。

ビヨンセは初め作曲されたこの曲を「ジャングルの様で物が多すぎる」と批判し、書き直させてOKを出したとの逸話があります。

All For You

All For YouJanet Jackson

彼女の7枚目のスタジオアルバム「オール・フォー・ユー」からのリード・シングルです。

彼女自身とジャム・アンド・ルイスによってプロデュースされました。

ダンスポップソングとして新境地を開いた彼女の楽曲としてクラブフロアを湧かせました。

PVは2001年のMTVビデオミュージックアワードにノミネートされています。

Try AgainAaliyah

Aaliyah -Try Again (Original Video)
Try AgainAaliyah

アクション映画のサントラ「ロメオ・マスト・ダイ」に収録された一曲です。

独特のチキチキビートでブームを巻き起こしたティンバーランドによってプロデュースされました。

映画ロメオ・マスト・ダイの中でアリーヤは初めての女優業に挑戦しています。

ティンバーランドはこの曲について「デトロイトテクノに影響を受けてプロデュースした曲だ」と言っています。