RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

BiSHの人気曲ランキング【2025】

2015年から「楽器を持たないパンクバンド」というコンセプトで活動する、女性アイドルグループのBiSH。

アイドルグループながらも、パンクロックサウンドとの融合をうまく果たし、成功しているグループです。

そんなBiSHの人気曲ランキングです。

BiSHの人気曲ランキング【2025】(1〜10)

DiSTANCEBiSH8

BiSH / DiSTANCE [OFFiCiAL ViDEO]
DiSTANCEBiSH

「楽器を持たないパンクバンド」のキャッチコピーはもはや必要ない?正真正銘のパンクガールズグループ・BiSH。

解散が決まってからもそのファンを増やし続けていると聞きます。

そのBiSHの3枚目のアルバム『CARROTS and STiCKS』の1曲目に収録されているのが『DiSTANCE』。

アイナ・ジ・エンドさんの圧倒的な歌唱力が際立つこの曲、中学生のみんなが聴いても鳥肌ものだと思います。

ブレスの音さえ聞こえてくるハスキーボイスに私はもうメロメロです。

「いろいろな気持ちが混ざるけどキミと一緒にいたい」という歌詞もテイーンの恋心をくすぐりすね。

海水浴場で聴いても良いイケている1曲です!

My landscapeBiSH9

BiSH / My landscape[OFFICIAL VIDEO]
My landscapeBiSH

伝説的なアイドルグループ、BiSH。

それまでにはなかった破天荒なキャラクターと、アイドルらしさを持ちながらも、どこかにかっこよさや深さを感じさせる音楽性が印象的なアイドルグループですね。

そんな彼女たちの作品のなかでも、特に男性にオススメしたいのが、こちらの『My landscape』。

音域はやや広い作品ではありますが、メインボーカルを担当しているアイナ・ジ・エンドさんの歌い方が男性的なので、本家に寄せて荒っぽい歌い方をすれば、広い音域の問題も解消できるでしょう。

特に大サビ前の叫びの部分は、シャウトをかけるというよりも心から叫ぶといった感じに歌ってみてください。

HiDE the BLUEBiSH10

BiSH / HiDE the BLUE[OFFICIAL VIDEO]
HiDE the BLUEBiSH

『Life is beautiful』との両A面でリリースされ、テレビアニメ『3D彼女 リアルガール』のエンディングテーマとして起用されたメジャー4thシングル曲『HiDE the BLUE』。

青春時代の片思いをイメージさせるリリックは、印象的なベースラインを乗せた疾走感のあるビートとともに胸を振るわせますよね。

大きな音程の跳躍もなくキーもそこまで高くないため、カラオケでも気持ちよく歌えるのではないでしょうか。

爽快なアンサンブルがテンションを上げてくれる、共感を集めることまちがいなしのロックチューンです。

BiSHの人気曲ランキング【2025】(11〜20)

Bye-Bye ShowBiSH11

BiSH / Bye-Bye Show [OFFiCiAL ViDEO]
Bye-Bye ShowBiSH

エモーショナルなロックサウンドで知られるBiSHの解散直前にリリースされたシングル曲。

ファンへの感謝と別れを前向きに捉えた歌詞は、ポップなメロディーとともに心を震わせるものがありますよね。

THE YELLOW MONKEYの吉井和哉さんがプロデュースを手がけ、2023年3月22日にリリースされた本作は、卒業や別れの時期に聴くと、新たな出発への勇気をもらえるのではないでしょうか。

BiSHの8年間の歴史に幕を下ろすにふさわしい、すがすがしいロックチューンです。

夜王子と月の姫セントチヒロ・チッチ (BiSH)12

セントチヒロ・チッチ (BiSH) / 夜王子と月の姫 [OFFiCiAL ViDEO]
夜王子と月の姫セントチヒロ・チッチ (BiSH)

GOING STEADY、そして銀杏BOYZとなってからも歌い継がれている『夜王子と月の姫』を、BiSHのセントチヒロ・チッチさんがカバーした楽曲です。

原曲の方をご存じという方も多いかもしれませんね。

歌詞は一度聴いただけでは理解できない難解さですが、月や星など、夜空を連想させる言葉がちりばめられているので、お月見にもオススメ。

スローテンポで聴きやすく、どこかに寝転び開放感を味わいながら聴くのもいいかもしれませんね。

歌詞は『銀河鉄道の夜』を前提に考えればわかるという説もあります。

気になる方はチェックしてみてくださいね。

PAiNT it BLACKBiSH13

BiSH / PAiNT it BLACK[OFFICIAL VIDEO]
PAiNT it BLACKBiSH

テレビアニメ『ブラッククローバー』のオープニングテーマとして起用されたメジャー3rdシングル曲『PAiNT it BLACK』。

ラウンドワンのCMソングとしても起用された楽曲で、グループ初のオリコン週間ランキング首位を獲得したヒットナンバーです。

BiSHの楽曲としては歌い出しからキーが高く、サビでさらに上がるため注意が必要ですが、音程の動きは少ないため覚えやすく歌いやすいのではないでしょうか。

爽快なビートのため気持ちよく歌える、カラオケを盛り上げたい時に選曲してほしいロックチューンです。

stereo futureBiSH14

BiSH / stereo future [BRiNG iCiNG SHiT HORSE TOUR FiNAL “THE NUDE”]@幕張メッセ9.10.11ホール
stereo futureBiSH

オーケストラとバンドサウンドを混ぜたBiSHらしいキラーチューンの楽曲。

こちらは歌詞だけ読むとなかなかつかみづらいかもしれません。

しかし、楽曲と合わさることによって歌詞にメッセージ性がこもっていくようなナンバーです。

歌詞の意味を自分なりに考えてみるのもいいですね!