RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

号泣ソングランキング【2025】

今年流行した「号泣ソング」のランキングです。

今年も「泣ける歌」が結構ありましたね。

そんな、痛みを知っているからこそたくさんの人に共感された号泣ソング。

今年最も多く聴かれた曲をランキング順に紹介します。

号泣ソングランキング【2025】(81〜90)

by your side小川大輝85

by your side – 小川大輝 feat.初音ミク
by your side小川大輝

愛する人との切ない別れを描いたエモーショナルなバラード曲はいかがでしょうか。

ボカロP、小川大輝さんの楽曲で、2014年8月に公開されました。

ピアノとギターの感傷的な音色、ゆったりとしたリズムが重なっていく本作は、静かに涙が誘われます。

「別れ」という普遍的なテーマをドラマチックなサウンド、メロディーラインで表現。

いなくなってしまった人への惜別の念が消えないとき、この曲が寄り添ってくれるはずです。

おもひでしゃばだばピノキオP86

ピノキオピー – おもひでしゃばだば feat. 初音ミク / Omohide Shaba-daba
おもひでしゃばだばピノキオP

四季折々の思い出を描いた、泣けるメッセージソングです。

ピノキオピーさんによって2011年11月にリリースされた『おもひでしゃばだば』。

大切な人と過ごした時間を等身大の言葉でたどっていく歌詞が、聴き進めてうち涙腺に来るんです。

もう会えなくなってしまった大切な人のことを自然と思い出してしまうんですよね。

じっくり聴けば聴くほどに味の増すボカロ曲です。

ラストソング吉岡秀隆87

男性が別れた恋人に歌う失恋ソング。

俳優として有名な吉岡さんですが、歌もこんなにうまいなんて……と驚いた方はたくさんいらっしゃるはず!

まっすぐな歌詞で、いつまでも君を忘れないと切々と歌い上げるこの曲は、映画ファンからそうでない方までの心を激しく揺さぶる曲となったのでした。

眠れない夜を抱いてZARD88

ZARD 眠れない夜を抱いて  コピー
眠れない夜を抱いてZARD

みなさんご存知ZARDの失恋ソングです。

のびやかな声で過去の恋を歌う、さわやかでありながら物悲しい曲ですよね。

少女の時にしかできない全力すぎる恋は、大人になって振り返るとなんともこそばゆい気持ちが生まれます。

そんな気持ちが歌われた一曲です。

CAN YOU CELEBRATE?安室奈美恵89

CAN YOU CELEBRATE? – 安室奈美恵(フル)
CAN YOU CELEBRATE?安室奈美恵

2018年、惜しくも芸能界を引退した安室奈美恵さん。

1990年代のデビュー以降、小室哲哉さんとのタッグで多くの大ヒット曲を生み出し、自身のファッションを真似した「アムラー」と呼ばれる少女たちが大量に発生するなどの社会現象を巻き起こした、まさに平成が誇る歌姫ですよね。

そんな安室さんが1997年に1リリース、特大ヒットを飛ばした『CAN YOU CELEBRATE?』は、2020年代を過ぎた今も結婚式の定番曲として愛され続けている名曲です。

「小室流のウェディングソング」というリクエストで作られた経緯もあって、小室さん独特の言い回しで描かれる歌詞は、恋人同士が2人で歩む未来を感動的に表現しています。

それにしても、ブラックミュージックの影響下にある大人っぽい歌唱で見事に歌い上げる安室さん、この時点でまだ19歳だったのかと思うと改めて驚きですね……。

LiSA90

LiSA 『炎』 -MUSiC CLiP-
炎LiSA

ドラマチックなメロディーとアンサンブルが特徴の、聴いているだけで胸が熱くなる楽曲。

女性シンガー・LiSAさんの17枚目のシングル曲として、2020年10月にリリースされました。

アニメーション映画『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』の主題歌として起用され、映画作品の人気も手伝って、社会現象になるほどの大ヒットとなりましたよね。

苦難を乗り越えて進む強さや、仲間への絆、そして未来への希望が描かれた歌詞は、聴く人々に勇気と希望を与える力を持っています。

本作は、思わず歌いたくなるロックバラードで、1人で音楽に浸りたい時や、思いきり泣いてストレス発散したい時にもぴったりの1曲です。

号泣ソングランキング【2025】(91〜100)

ピースサイン米津玄師91

米津玄師 – ピースサイン , Kenshi Yonezu – Peace Sign
ピースサイン米津玄師

思春期ならではの不安や葛藤を抱えながらも、前へ進もうとする強い意志を感じさせる、疾走感あふれるギターロックチューン。

米津玄師さんが自身の幼少期の思い出や憧れを音楽に込めた、力強い応援歌です。

2017年6月に発売された本作は、アニメ『僕のヒーローアカデミア』第2期のオープニングテーマとして書き下ろされました。

そのメッセージ性と世界観は原作の雰囲気と見事にマッチし、Billboard JAPAN Hot 100で週間1位を記録。

文化祭や学園祭のステージで、仲間と一緒に歌うのにもピッタリの1曲です。