【女性】人気の邦楽カラオケランキング【2025】
邦楽の女性向け楽曲の人気カラオケランキングから、視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!
カラオケで、どんな曲に需要があるのかが一目瞭然。
何を歌えば良いのかお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。
プレイリストも毎週更新中です!
- 【女性】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【女性】人気のカラオケランキング【2025】
- 女性におすすめの邦楽女性歌手・人気曲ランキング【2025】
- 【女性】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 女性に人気の名曲ランキング【2025】
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 女性が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲
- カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 女性シンガーソングライターの歌詞がいい歌・人気曲ランキング【2025】
- 【女性向け】歌が上手くなる曲。カラオケ上達のための練習曲
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- 【女性向け】カラオケで歌いやすくて盛り上がる楽曲
- 盛り上がるカラオケ。女性ランキング【2025】
【女性】人気の邦楽カラオケランキング【2025】(51〜60)
カタオモイAimer57位

切ない恋心を描いた楽曲がロングヒットしています。
アニメやドラマの主題歌として起用され、リリースから数年たった2021年8月にはストリーミングチャートで累計再生回数が1億回を突破。
ストレートなラブソングとして多くの人の共感を呼びました。
Aimerさんの透明感のある歌声が恋の胸の高鳴りを見事に表現しています。
本作は2016年9月21日にリリースされたアルバム『daydream』に収録されています。
TBS系音楽番組『CDTV』のオープニングテーマにも起用され、幅広い視聴者に親しまれました。
気になる異性の方と一緒にカラオケに行った時にぴったりな1曲です。
未来へKiroro58位

母への深い愛と感謝の気持ちを優しいメロディに乗せて歌い上げたKiroroの代表曲。
沖縄出身の2人が紡ぎ出す透明感のある歌声と温かいメッセージが心に響く、珠玉のバラード作品です。
1998年6月のリリース以来、中学校や高校の合唱コンクール、結婚式での両親への感謝の歌として広く親しまれてきました。
ゆったりとしたテンポで音域も狭めに設定されているため、カラオケでも歌いやすい作品。
大切な家族への思いを込めて歌うのにピッタリの1曲です。
裸の心あいみょん59位

人間の葛藤やもろさを赤裸々に描いたリリックと、ピアノやストリングスが織りなす繊細なサウンドが心に染み入るナンバーです。
TBS系ドラマの主題歌として起用されたこの楽曲は、2020年6月にリリースされ、ストリーミング再生回数3億回を突破する大ヒットとなりました。
孤独や自己嫌悪といった負の感情を抱えながらも、新たな恋への希望を歌う歌詞は、リスナーの心に強く響くことでしょう。
恋愛に悩む女性に寄り添うかのような、あいみょんさんの温かな歌声が印象的な本作。
カラオケで女性に歌ってもらえば、その人の心の内側に触れられるような気がしますよ。
ひまわりの約束秦基博60位

やわらかい歌声とキュートなキャラクターで人気を博しているシンガーソングライター、秦基博さん。
17thシングル曲『ひまわりの約束』は、3DCGアニメーション映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌をはじめ、数々のCMソングとしても起用された大ヒットナンバーです。
愛にあふれたリリックは、女性が歌うことでまた違った表情のメッセージに感じられますよね。
男性曲ですが全体的にキーが高いため、女性の方に歌いやすいであろうカラオケソングです。
【女性】人気の邦楽カラオケランキング【2025】(61〜70)
本能椎名林檎61位

人間の本能的な欲望や衝動、そして葛藤を描いた椎名林檎さんの楽曲は、オルタナティブ・ロックをベースに、ジャズやクラシックの要素を織り交ぜた独特のサウンドが魅力です。
人間の持つ嫉妬や自己愛といった感情を赤裸々に描きながら、モラトリアムを脱した大人の現実が表現されています。
1999年10月に発売された本作は、日本テレビ系音楽番組『FUN』のエンディングテーマに起用され、オリコン週間チャートで2位を記録。
病院を舞台にした斬新な演出のミュージックビデオも話題を呼び、SPACE SHOWER MUSIC VIDEO AWARDSでBEST FEMALE VIDEO賞を受賞しました。
力強い歌声とメッセージ性の高い歌詞で、カラオケで自己表現を楽しみたい方にオススメの1曲です。
シングル・アゲイン竹内まりや62位

1989年にリリースされた18枚目のシングルで、ドラマ『火曜サスペンス劇場』の主題歌として採用されました。
元カレが他の女性と結婚した後に離婚し、再び”シングル”になったという噂を聞いた女性の揺れる心情を描いた楽曲です。
徳永英明さん、中西保志さん、JUJUさん他、多くの歌手の方がカバーされています。
曲のテンポやメロディーの高低差が適度であるため、歌いやすさも魅力の一つ、カラオケ初心者でも気軽に取り組めるのではないでしょうか。
恋するフォーチュンクッキーAKB4863位

往年のディスコサウンドを思わせるアレンジと乙女心を歌ったキュートな歌詞が特徴的な、AKB48のメジャー32作目のシングル曲。
フジテレビ主催の『お台場合衆国2013』のテーマソングをはじめ、数々のCMでも使用されたことから、グループの代表曲として知られています。
2013年8月にリリースされ、ミリオンセラーを達成。
SNS上でダンス動画が話題になるなど、幅広い年代に愛される1曲となりました。
カラオケでもみんなで盛り上がれる、男女問わず楽しめるナンバーです。
歌が苦手な方も、明るく前向きな気持ちで挑戦してみてはいかがでしょうか。