きのこ帝国の人気曲ランキング【2025】
初期に代表されるシューゲイザーな音像、また、現在のポップさが感じられる楽曲。
時間とともに自分たちの伝えたい音楽を追い求め続けているきのこ帝国。
どの曲も人の心に寄り添うような優しさが感じられるのが魅力です。
今回は彼女たちの人気曲をランキングにしてお届け。
- きのこ帝国の名曲・人気曲
- ゆらゆら帝国の人気曲ランキング【2025】
- キノコホテルの人気曲ランキング【2025】
- MALICE MIZERの人気曲ランキング【2025】
- 氷川きよしの人気曲ランキング【2025】
- クリープハイプのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 佐藤千亜妃の人気曲ランキング【2025】
- クリープハイプの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- King Gnuの人気曲ランキング【2025】
- ヨルシカの人気曲ランキング【2025】
- CreepHypの人気曲ランキング【2025】
- 【2025】緑黄色社会の人気曲ランキング。キャッチーで耳に残る名曲
- 銀杏BOYZの人気曲ランキング【2025】
- 羊文学の人気曲ランキング【2025】
- キュウソネコカミの人気曲ランキング【2025】
きのこ帝国の人気曲ランキング【2025】(16〜20)
国道スロープきのこ帝国16位

きのこ帝国の中でも疾走感の強いナンバーです。
歌詞がとても心象的な風景を描いていて良いですね。
実際に国道246号線は、渋谷を中心に東京を走っていて、とても文化的に重要な道路となっています。
ファンなら1度は走ってみたいですね。
夜鷹きのこ帝国17位

きのこ帝国が2013年にリリースしたアルバム『eureka』よりポエトリーリーディングを用いた『夜鷹』をピックアップ。
浮遊感漂うメロディーのなかに、普段のキュートな歌声とは違うボーカル佐藤千亜妃さんの低めの声が響き渡り、壮大な宇宙に飲み込まれていくような幻想的な世界が広がっています。
言葉のひとつひとつがはっきりと伝わってくるポエトリーリーディングだからこそ、文学的な歌詞をより深く味わえる作品となっています。
愛のゆくえきのこ帝国18位

きのこ帝国は2007年に結成された日本のロックバンドで、2015年にメジャーデビューしました。
「愛のゆくえ」は2016年11月にリリースされたアルバムの表題曲で、映画「湯を沸かすほどの熱い愛」の主題歌に起用されました。
Telepathy/Overdriveきのこ帝国19位
インディーズ2作目のアルバム「フェイクワールドワンダーランド」に収録されている曲です。
アップテンポでキャッチーなメロディーと歌詞が覚えやすく、つい口ずさんでしまいそうです。
ライブでも盛り上がりそうですね!
ラストデイきのこ帝国20位

2016年11月2日に発表されたメジャー2作目のアルバム「愛のゆくえ」に収録されている曲です。
ありふれた日常の風景や、「君」との会話。
当たり前であるからこそ、終わらないように続いていくことを願う1曲です。
それはたとえそんな日に終わりが来たとしても、という歌詞の最後のニュアンスにグッときます。