松田聖子の人気曲ランキング【2025】
デビュー以降いまだ熱狂的ファンも多く「聖子ちゃん」の愛称で愛される松田聖子さん。
変わらないスタイルでずっとやり続けていることがすごいですよね。
そんな聖子ちゃんの人気曲をランキングでまとめてみました。
知っている方も知らない方もぜひ!
松田聖子の人気曲ランキング【2025】(91〜100)
哀しみのボート松田聖子92位

1999年10月にリリースされた49枚目のシングルです。
作詞は松本隆、作曲は大久保薫がつとめていて、フジテレビ系ドラマ『OUT〜妻たちの犯罪〜』の挿入歌になっています。
静かに歌われる松本隆の歌詞にも注目です。
天使のウインク松田聖子93位

松田聖子の20枚目のシングルで、1985年に発売されました。
松田聖子のシングルでは初めて作詞・作曲に尾崎亜美が起用されました。
この曲がヒット中の1985年に神田正輝との結婚が重なりました。
ダイハツ「シャレード」CMソングに起用されました。
恋する想い~Fall in love~松田聖子94位
2005年8月にリリースされた64枚目のシングルです。
作詞は松田聖子、作曲は松田聖子・小倉良がつとめていて、映画「奥さまは魔女」の日本版テーマソングになっています。
台湾などで発売されたアルバム『I’ll fall in love 愛的禮物』には中国語で収録されています。
永遠のもっと果てまで松田聖子95位

2015年発表のアルバム「We Love SEIKO -35th Anniversary 松田聖子究極オールタイムベスト50Songs-」収録。
同年公開の映画「PAN 〜ネバーランド、夢のはじまり〜」の日本語吹き替え版主題歌。
84年発表のシングル「時間の国のアリス」以来、31年ぶりに作詞に松本隆・作曲に呉田軽穂こと松任谷由実を迎え製作されたデビュー35周年記念シングルです。
眠れない夜松田聖子96位

往年のアイドル松田聖子の夜を歌った曲です。
ダンサブルな90年代特有の跳ねたドラムに眠れない夜の悩みについて歌っていく楽曲となっており、昭和世代からは未だにカラオケで歌われるなどの人気のある楽曲となっています。
瞳はダイヤモンド松田聖子97位

キャンディボイスの異名をもつ、松田聖子さんのキラキラした歌声がとても素敵な少し大人の失恋ソング。
松本隆氏の詞と、呉田軽穂こと松任谷由実氏の曲のコンビネーションがまぁすばらしい情景を思い浮かべさせてくれる聖子さんの隠れた名曲です。
素敵な明日松田聖子98位
今日はつらくても明日はきっと大丈夫と希望を与えてくれる、松田聖子さんの『素敵な明日』。
2002年にリリースされたこの曲は、2002年4月~2002年9月に番組で起用されました。
キラキラしたアイドルっぽさ全開のメロディーは、たとえ憂鬱な朝であったとしても晴れやかな気分にさせてくれますね!
どんなにつらいときも頑張って乗り越えて、一歩ずつステップアップしていけば必ずすてきな明日が待っているよという思いが描かれた歌詞からは、明日を生きるパワーがもらえますね!