松田聖子の人気曲ランキング【2025】
デビュー以降いまだ熱狂的ファンも多く「聖子ちゃん」の愛称で愛される松田聖子さん。
変わらないスタイルでずっとやり続けていることがすごいですよね。
そんな聖子ちゃんの人気曲をランキングでまとめてみました。
知っている方も知らない方もぜひ!
松田聖子の人気曲ランキング【2025】(1〜10)
大切なあなた松田聖子8位

1990年代の松田聖子さんといえば、大ヒットした『あなたに逢いたくて~Missing You~』かこちらの『大切なあなた』を思い出される人も多いのではないでしょうか。
1993年にシングルとしてリリースされた『大切なあなた』はドラマの主題歌として起用され、永遠のアイドルらしいチャーミングさと経験豊かなシンガーソングライターとしての実力を持ち合わせた松田聖子さんならではの明るいポップソングとして人気も高いです。
歌ってみれば分かりますが松田さんらしい伸びやかな高音は登場しますがそこまで高音域ではなく、全体的にメロディが取りやすくとても歌いやすいですよ。
80年代の松田さんのハイトーンが厳しい、という方はこの曲から挑戦してみるのいいかもしれません!
制服松田聖子9位

淡い恋心と別れの切なさを爽やかに描いた青春歌謡の名作です。
雨の中、卒業証書を手に都会へ旅立つクラスメイトへの思いを秘めた主人公の心情が、繊細な筆致で描かれています。
松本隆さんの温かみのある詩と、松任谷由実さんのメロディが見事に調和し、青春の一瞬を切り取った珠玉の作品に仕上がっています。
1982年1月に松田聖子さんのシングル『赤いスイートピー』のB面曲としてリリースされ、その後アルバム『Touch Me, Seiko』に収録されました。
本作は、卒業シーズンを迎えた方や、大切な人との別れを経験された方に心からオススメしたい一曲です。
穏やかで優しい歌声とともに、懐かしい記憶が優しく心に寄り添ってくれることでしょう。
あなたに逢いたくて〜Missing You〜松田聖子10位

1996年4月にリリースされたこの楽曲は、松田聖子さんにとって初のミリオンセラーとなり、彼女の代表曲の一つとして知られています。
松田さん自身が作詞作曲を手掛けたこの曲は、別れた恋人への強い思いや再会への切望を描いた、心に沁みる美しいバラードです。
別れの寂しさと変わらぬ愛情の深さが綴られた歌詞は、聴く人の心を揺さぶります。
松田さんの繊細な感情表現が光る本作は、NHK紅白歌合戦でも3回にわたって披露されるなど、多くの人々に愛され続けています。
疲れた心を癒したい時や、静かな夜に一人で過ごす時など、心を落ち着かせたい時にぴったりの楽曲です。
松田聖子の人気曲ランキング【2025】(11〜20)
瞳はダイアモンド松田聖子11位

恋の終わりを前にした切ない気持ちがまるで映画のように描かれた、松田聖子さんの15枚目のシングルです。
1983年10月に発表され、『ザ・ベストテン』で8週連続1位を獲得。
オリコン週間シングルチャートでは前作と同時に1位と2位を独占するという快挙を達成しました。
雨の中での別れのシーンや、傘から飛び出す女性の心情など、失恋の瞬間を印象的に表現した歌詞は松本隆さんの手によるもの。
松任谷由実さんが呉田軽穂名義で制作したメロディが、悲しみの中にも強さを感じさせる魅力的な楽曲に仕上がっています。
失恋の痛みを乗り越えようとする女性の姿に、共感と癒やしを求める方にオススメしたい1曲です。
チェリーブラッサム松田聖子12位

春の訪れを感じさせる爽やかなメロディーと、新しい恋の始まりを描いた心温まる歌詞が魅力的な名曲です。
松田聖子さんの凛とした歌声が、新たな一歩を踏み出す主人公の心情を美しく表現しています。
青空の下で広がる未来への期待感や、恋する喜びに満ちた気持ちが、透明感のある歌声とともに心に響きます。
1981年1月に発売された本作は、若松宗雄プロデューサーの新しい音楽への挑戦から生まれた1曲。
オリコン週間チャートで1位を獲得し、アルバム『Silhouette〜シルエット〜』にも収録されました。
春の季節、とりわけ桜の開花時期に聴きたい楽曲として、長年にわたり多くのリスナーから愛されています。
新生活のスタートを応援してくれる、元気と希望に満ちた1曲として、心機一転したい時にオススメの曲です。
薔薇のように咲いて 桜のように散って松田聖子13位

松田聖子さんといえば、アイドル時代数々のヒットソングを生み出しました。
そんな彼女の後期の名曲といえば、この『薔薇のように咲いて 桜のように散って』でしょう。
昔とは違う大人の魅力が詰まったバラードとなっています。
ウィンター・ガーデン松田聖子14位

冬の恋のはじまりを甘く描いた楽曲は、松田聖子さんのデビュー2年目の1980年12月にリリースされたアルバム『North Wind』に収録されています。
繊細でロマンチックな歌詞とメロディが特徴的で、透明感のある聖子さんの歌声が冬の情景を美しく表現しています。
クリスマスの街並みや、恋人との出会い、そして初めてのキスへの期待など、冬の季節感と恋愛の胸キュンポイントが詰まっていますね。
アルバム『North Wind』はオリコンチャートで1位を獲得し、聖子さんの歌手としての飛躍を支えた重要な作品となりました。
恋に悩む方や、これから恋を始めようとしている方にぴったりの一曲です。
冬の寒さに負けない温かな気持ちになれる、素敵な楽曲ですよ。