ランニング曲アーティストランキング【2025】
ランニングをする時に音楽を聴くなら、どうせならモチベーションが上がってランニングがはかどる曲を聴きたいですよね。
そんな方のために、今回は今年に入って多く聴かれたランニングの時に聴きたいアーティストの曲をランキング順でご紹介したいと思います!
ぜひチェックしてみてください。
ランニング曲アーティストランキング【2025】(71〜80)
現状ディストラクションSPYAIR71位

映画『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』の主題歌になっていたこの曲。
イントロから徐々にギアを上げて、サビに入ると思い切りシャウトします。
ゴリゴリのロックサウンドに心奪われること間違いなしです。
ボーカル・IKEさんの力強い歌声にパワーをもらって、どんどん道を進んでいきましょう。
Waka Waka (This Time for Africa)Shakira72位

パワフルでグルーヴィーなリズムに、アフリカンスピリットが溢れ出すポップナンバーが躍動感たっぷりに展開。
コロンビア出身のシャキーラさんと南アフリカのバンド、フレッシュリーグラウンドが織りなす祝祭感あふれるサウンドは運動会を盛り上げる最強のBGMになるはずです。
2010年5月にリリースされた本作は、同年の南アフリカFIFAワールドカップの公式ソングとして世界的な人気を博し、全世界で1,500万枚以上のセールスを記録。
15カ国で1位を獲得し、YouTubeでは40億回以上の再生数を誇ります。
熱気に満ちたダンサブルなビートとサッカー魂が融合した本作は、スポーツイベントと相性抜群。
勝利を目指す選手たちの背中を力強く押し、会場全体を一体感で包み込む至極の1曲となっています。
BREAKOUTSnow Man73位

力強いギターリフと迫力のあるロックテイストのサウンドが響き渡る、Snow Manの意欲作。
命を賭けて大切な人を守り抜く決意を、パワフルな楽曲に込めて表現しています。
メンバーそれぞれの個性が光る歌声が、楽曲の世界観をさらに引き立てています。
2024年7月に発売されたシングルで、メンバーのラウールさんが主演を務める映画『赤羽骨子のボディガード』の主題歌として起用され、ミュージックビデオでは、9人のヒーローをモチーフにした激しいダンスが展開されています。
どんな困難にも立ち向かい、前に進もうとする強い意志と決意に満ちた力強いメッセージが、ワークアウト中の皆さんの心に響くはずです。
BeautifulSuperfly74位

圧倒的な声量と歌唱力を誇るSuperfly、とても小柄な女性なのに、突き抜けるほどの声量に圧倒される1曲ですよね。
Superflyはスローなナンバーでしっとり聴かせる歌もいいですが、やっぱりこの曲は明るくて空に突き抜けるような気分になれるので、オススメです!
DANCE MONKEYTones and I75位

オーストラリア出身のアーティスト、トゥーンズ・アンド・アイさん。
非常に独特な声の持ち主として知られており、金切り声からくりだされるスタイリッシュでユニークなボーカルのインパクトはバツグンです。
そんな彼女の作品のなかで、特にオススメしたい作品が、こちらの『DANCE MONKEY』。
この曲は彼女の代表的な作品で、世界中で大ヒットを記録しました。
ユニークなメロディーですが、かっこよさも秘めており、おまけにノリの良さまでかね備えています。
ランニングやジョギングにぴったりなので、ぜひチェックしてみてください。