ランニング曲アーティストランキング【2025】
ランニングをする時に音楽を聴くなら、どうせならモチベーションが上がってランニングがはかどる曲を聴きたいですよね。
そんな方のために、今回は今年に入って多く聴かれたランニングの時に聴きたいアーティストの曲をランキング順でご紹介したいと思います!
ぜひチェックしてみてください。
ランニング曲アーティストランキング【2025】(31〜40)
Love AgainDua Lipa31位

デュア・リパさんの名曲、『Love Again』。
デュア・リパさんというとハウス・ミュージックを主体としたスタイリッシュな音楽性をイメージする方は多いと思います。
こちらの作品は、そんな彼女の代名詞ともいえるハウス・ミュージックとは違い、1970年代後半の雰囲気を感じさせるノスタルジックなポップ・ミュージックに仕上げられた作品です。
存在感の強いベースとデュア・リパさんの低音ボイスが相まって、気分がノリノリになると思いますよ!
Shape of YouEd Sheeran32位

日本でも大人気のイギリス出身のシンガー・ソングライター、エド・シーランさん。
彼の名曲といえば、多くの方がこちらの『Shape of You』をイメージするかと思います。
この曲は青年が年上の女性に対して欲望をむき出しでアピールするというねっとりとしたリリックが印象的なのですが、メロディーはトロピカル・ハウスを主体としたような、爽やかなものに仕上げられています。
そのため、ランニングやジョギングといった軽めの運動と相性が良い作品と言えるでしょう。
Cold HeartElton John, Dua Lipa33位

世界的なアーティストとして知られているエルトン・ジョンさんと、トレンドをおさえつつもスタイリッシュな音楽性で高い評価を集めるデュア・リパさんによる作品、『Cold Heart』。
デュア・リパさんはハウス・ミュージックを主体とした音楽を得意としているのですが、こちらの作品もポップ・ミュージックにハウスを落し込んだスタイルに仕上げられています。
非常にノリが良い作品でありながら、うるさすぎることもないので、ジョギングやランニングなどにピッタリではないでしょうか?
Uma ThurmanFall Out Boy34位

特に男性が好きなミュージックだと思います。
サビでは「俺は山だって動かせる」「奇跡だって起こせる」といったフレーズがすごく力強く前向きで、ランニングしている時にくじけそうでも励ましてくれる歌詞とリズムになっています。
The WalkerFitz and the Tantrums35位

おしゃれなお洋服屋さんや雑貨屋さんにかかっていそうなノリノリ系イマドキソングです。
思わず踊りだしたくなっちゃうバイブスをくれるこの曲は、とてもテンポが良く、走っている時やウォーキングの時の歩幅にぴったりです。