ランニング曲アーティストランキング【2025】
足音を刻むたびに心が弾む、そんなランニングをさらに特別なものにしてくれるのが音楽の力です。
米津玄師さんの疾走感あふれる『ピースサイン』や、ONE OK ROCKの熱いメッセージが込められた『完全感覚dreamer』など、ランナーたちの背中を押してくれる曲の数々をご紹介します。
爽やかな風を切って走る瞬間を、お気に入りの1曲と共に楽しんでみませんか?
- ランニング曲ランキング【2025】
- 【走り出したくなる曲】ランニング・ジョギングで聴きたい音楽。やる気になる曲!
- 【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲
- マラソンにおすすめの音楽。走り抜く勇気をくれる応援ソング
- CMで使われた応援ソング。人気のCM曲、コマーシャルソング
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- Mrs.GREEN APPLEの人気曲ランキング【2025】
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- B'zの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 2000年代にヒットした元気ソング。パワーをくれる名曲
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 岡崎体育の人気曲ランキング【2025】
- 90年代にヒットした恋愛ソングまとめ
- 【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選
ランニング曲アーティストランキング【2025】(21〜40)
THANXWANIMA31位

NHK紅白歌合戦にも出場し、一躍日本のロックバンドを代表する域に達したWANIMA。
相変わらずの元気な曲ですが、曲の中には元気さだけでなく、さまざまな葛藤が見られます。
「そうした葛藤を乗り越えて今があり、これからも頑張っていこう」と背中を押す友情ソング。
WANIMAらしいバンドサウンドが、走りたい気持ちをかきたてることでしょう。
気分上々↑↑mihimaru GT32位

出だしを聴いただけで今にも走り出してしまいそうなくらいのノリノリな1曲です。
古いと思われるかたもいらっしゃるかもしれませんが、そういわずぜひ聴いてみてください。
どんどん楽しい気分になってきて、走るのも好きになると思いますよ。
Don’t Stop5 Seconds of Summer33位

ロック系ミュージックが好きな人や、ランニングやジョギングなどエクササイズを頑張る人にぴったりのオススメの作品です。
タイトルの「やめないで」が繰り返し歌われるサビを聴くとつらくなっても頑張ろうと思えるはずです。
残響散歌Aimer34位

映像と楽曲が織りなす壮大な世界観が魅力の作品。
歌詞に込められた「過去の痛みを乗り越え、未来へ進む」という力強いメッセージと、ダークで壮大なメロディが見事に調和しています。
Aimerさんの特徴的な歌声が、深い感情とともに響き渡り、心を揺さぶります。
2021年12月に先行配信され、2022年1月にCDシングルがリリース。
アニメ『鬼滅の刃』遊郭編のオープニングテーマに起用され、配信からビルボード・ジャパンで2冠を達成するなど、大きな注目を集めました。
理想に向かって歩む勇気が欲しいときや、自分を奮い立たせたいときにピッタリ。
本作を聴きながらトレーニングすれば、限界を超えていく力が湧いてくるはずです。
Side To SideAriana Grande ft. Nicki Minaj35位

ミュージックビデオではアリアナとバックダンサーたちがジムでエアロバイクに乗っていて、まさにエクササイズに燃える人にぴったりの曲になっています。
彼女らのキレイなボディーを見てモチベーションを上げるのもアリです。