竹内まりやの人気曲ランキング【2025】
普遍的な音楽性と、高い歌唱力で幅広い世代から支持されているシンガー、竹内まりやさん。
彼女の楽曲はその歌いやすさからカラオケでも人気です。
そこで今回は竹内まりやさんカラオケで人気の楽曲をランキングにしてみました。
- 竹内まりやのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 竹内まりやのベストソング特集。ファンも初めての方も必聴の名曲集
- 竹内まりやのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- 竹内まりやのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 竹内まりやのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 【50代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【シティポップからバラードまで!!】竹内まりやの歌いやすい楽曲
- 竹内まりやのクリスマスソング・人気曲ランキング【2025】
- 松任谷由実の泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 今井美樹のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 荒井由実のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 西内まりやのカラオケ人気曲ランキング【2025】
竹内まりやの人気曲ランキング【2025】(51〜60)
アロハ式恋愛指南竹内まりや57位

ハワイの風を感じるような心地よいサウンドに乗せて歌われる、優しい恋愛の指南書に心がほどけていくようです。
恋に悩んで自信をなくしたり、どうすればいいか分からなくなったりするのは、誰にでもあることですよね。
この楽曲は、そんな心に寄り添い、ありのままでいいんだと背中を押してくれます。
竹内まりやさんの温かい歌声で届けられる、自分らしい歩み方で幸せを見つけようというメッセージが心に染み渡ります。
2014年6月に公開され、映画『わたしのハワイの歩きかた』の主題歌として記憶している方もいるでしょう。
後に収録された名盤『TRAD』は、第56回日本レコード大賞で最優秀アルバム賞を受賞しました。
恋愛に少し疲れてしまったなと感じた時に聴いてみてはいかがでしょうか?
シンクロニシティ(素敵な偶然)竹内まりや58位

ふとした瞬間に、大切な人と同じことを考えていたり、同じタイミングで同じものに目が留まったり。
そんな奇跡のような偶然の積み重ねに、胸がときめいた経験はありませんか?
本作は、そんな恋人たちの運命的なシンクロを、心地よいカントリーロックに乗せて歌った心温まる1曲です。
2006年9月に両A面シングルの一つとして公開され、明治製菓「アーモンドチョコ」のCMソングとしても親しまれました。
アルバム『Denim』にも収録されています。
二人の間で起こる小さな偶然の数々に「これって運命かも」と感じてしまう気持ちは、恋する人なら強く共感できるはず!
パートナーとの絆を再確認したいときに聴くのもオススメです。
スロー・ラヴ竹内まりや59位

つい頑張りすぎてしまう私たちに、ふと立ち止まることの大切さを教えてくれる1曲。
竹内まりやさんとしては珍しい男性からの視点で、忙しく過ごすパートナーを優しく見守る愛情が描かれています。
すぐそばにあるのに見過ごしがちな幸せに気づかせてくれる歌詞は、心にじんわりと染み渡りますよね。
この楽曲は2006年12月に発売され、フジテレビ系ドラマ『役者魂!』の挿入歌として制作されました。
パートナー山下達郎さんの温かな編曲も魅力で、日々の喧騒に疲れた心をそっと癒やしてくれます。
大切な人との関係を改めて見つめ直したい時に聴いてみてはいかがでしょうか。
ドリーム・オブ・ユー ~レモンライムの青い風~竹内まりや60位

昭和53年(1978年)11月に「戻っておいで私の時間」でデビュー。
第2弾シングルとして昭和54年(1979年)2月25日発売にリリースされました。
サブタイトルがアイドルっぽいですが、当時は慶応大学の学生でした。
まぶしいくらいに明るい曲。
最高30位、セールスは11.8万枚で徐々に知名度もあがってきました。
竹内まりやの人気曲ランキング【2025】(61〜70)
ボーイ・ハント(WHERE THE BOYS ARE)竹内まりや61位

60年代アメリカンポップスの華やかな世界観を、竹内まりやさんが見事に表現した作品です。
運命の人との出会いを夢見る、純粋な恋心が歌われています。
原曲の積極的な主人公とは少し趣を変え、日本語の歌詞では巡りあえるその日を静かに待つ、奥ゆかしくも一途な女性の姿が目に浮かぶよう。
そのひたむきな様子に、胸がきゅっと締め付けられますよね。
この楽曲は、2003年10月に発売されたカバー集『LONGTIME FAVORITES』に収録。
オリコンチャート初登場首位を獲得した収録曲の中でも、彼女の表現力の高さがうかがえます。
恋の始まりのあの高揚感を思い出したい時に聴けば、きっと心がときめくのではないでしょうか。
君の居場所 (Have a Good Time Here)竹内まりや62位

忙しい毎日からそっと抜け出して、心安らぐ場所へと連れていってくれるような楽曲です。
日々の悩みや疲れを忘れ去り、ありのままの自分を取り戻すことの大切さを描いた世界観に、思わず心がほどけていくという方も多いのでは?
本作は2023年12月にシングルとしてリリースされ、Netflixで配信されたストップモーションアニメ『ポケモンコンシェルジュ』の主題歌に起用されました。
都会の喧騒を離れて自分と向き合いたい時や、旅先でのんびり過ごす時間に聴けば、本当の自分らしさや大切にしたい何かに気づかせてくれるでしょう。
家に帰ろう (マイ・スイート・ホーム)竹内まりや63位

彼女の21枚目のシングルで、ドラマの主題歌や、長年にわたりさまざまなCMソングとして起用されています。
それだけこの曲は歌詞がたくさんの人に共感され、心地よいサウンドに人気が集まりました。
名曲と言ってまちがいありません。